鮮烈な「ハイラックス“タフ車中泊仕様”」登場!? 立って歩ける専用設計の“めちゃ広い居住空間”がスゴい! シャワーも完備のダイレクトカーズ「BR75」TASで実車公開

ド迫力の「キャンピングカー」  キャンピングカーの製作・販売で知られるダイレクトカーズは、道なき道を進むオーバーランドスタイルのキャンピングカー「BR75」を「東京オートサロン2025」に展示しました。 トヨタ「ハイラックス」をベースにした「BR75」  2025年1月10日から12日に千葉市美浜区の幕張メッセで開催された「東京オートサロン2025」では、アウトドア系のカスタムカーの出品も数多く見られます。 【画像】超カッコいい!? これが「ゴツデカ」な「ハイラックス」キャンピングカーです  そのなかで、三重県鈴鹿市と神奈川県厚木市にショールームを置くキャンピングカー・車中泊専門店のダイレクトカーズは、トヨタのピックアップトラック「ハイラックス」をベースにしたキャンピングカー「BR75」を2台展示しました。  北米やアジアをはじめ海外では、いまだに需要の高いピックアップトラック。しかし日本では生産が終わっていて、現在はタイ製のハイラックスと、同じくタイ製の三菱「トライトン」のみが残ります。  高い悪路走破性を誇り、ダブルキャブ+荷台という構成で実用性が高いのも魅力。なかでもハイラックスはキャンピングカーのベースとなることもしばしばです。  ピックアップトラックをベースにキャンピングカーへカスタムする場合、荷台の上に居住スペースを載せたスタイルが一般的です。往々にして荷台デザインはそのままなので、いかにもハイラックスに居住スペースの「箱」が載っている、という外観が多いです。  いっぽう、ダイレクトカーズが2023年に発表したBR75は、荷台を取り払って車体前半のイメージに合わせて専用設計したキャンパー部を接合。オリジナルのダブルキャブボディを生かして、違和感のない仕上がりを見せます。ルーフ部分を流線型のデザインとしていることや、ベース車のテールライトを用いたことも、スタイリッシュさを強調しています。  テーマである「大人の秘密基地」にふさわしく、内装は落ち着いた色調と調度品を備えています。  ハイラックスは大きなクルマですが、ダブルキャブのため荷台スペースには限りがあります。しかし、BR75では機能的なレイアウトによって広いリビング、大人2名がゆっくり眠れるベッドスペース、充分に確保された収納スペースを有しています。車内高は高く、大人が立って歩くこともできます。  さらに車体後端にはシンクを持つシャワールームを設置。スライド扉によって仕切ることもできます。床には防水加工が行われており、アウトドアギアなどをそのまま積めるラゲッジスペースとしても機能します。後部に大型のゲートにより、積み下ろしも容易な構造です。  ところでアウトドアのクルマには、「オーバーランダー」もしくは「オーバーランドスタイル」というジャンルがあります。キャンピングカーのベース車両に、悪路に強いラダーフレーム付きの本格的な4輪駆動車を選ぶことで、道なき道や荒野をキャンプしながら走破できる、ということから近年話題となっています。  BR75は、ダイレクトカーズが謳う「SUVアドベンチャーキャンパー」にふさわしいオーバーランドスタイルのキャンピングカーといえます。  全長5.77m、全幅1.9mというサイズは日本の路上でも使えるサイズなうえキャンパー部のインテリアカラーの選択や、豊富に用意されているハイラックス用のアフターパーツを選ぶことで、自分好みにドレスアップできるのも嬉しいポイントです。  会場には、カラーリングや装備が異なる「BR75-G」と「BR75-Z」のほか、キャンピングカー改造時に発生した「荷台の余り」を作ったトレーラーの「BR75-C」も展示。来場者の注目を集めていました。

もっと
Recommendations

マツダ「新ロードスター」発表! “コスモスポーツ”デザインが超カッコイイ! MTのみ設定&上品レッドもイイ「冬至」登場

コスモスポーツデザイン採用!ベルギーで2025年5月5日、マツダのオ…

トヨタ最新型「ラヴ4」がスゴイ! 世界初の「画期的4WD」で走行性能アップ! まもなく“新型登場”も期待される「ミドルSUV」の革新的技術とは?

RAV4に採用されている世界初の4WD技術とは?トヨタ「RAV4」は、2019…

スズキ ワゴンRスマイル新車情報・購入ガイド オシャレなベージュで高感度を爆上がり!? 特別仕様車「クリームコーデ」

両側スライドドア装備で使い勝手の良さが魅力のワゴンRスマイル…

【フォルクスワーゲンに何が起きたのか?】#3 一致するトップの交代時期!取り戻した品質主義と次の試練

ヘルベルト・ディースの存在ここから先は、フローリアン・ウンバッハ…

クルマにある「謎のぐるぐるボタン」がスゴい!? 思わぬ「酸欠事故」防ぐための「すごい機能」とは

正体はカーエアコンの「内気循環モード」の切り替えスイッチだそう

ホンダ「新ステップワゴン」発表! “カクカク”ボディの“人気ミニバン”に「新モデル」登場! 「黒モデル」&「充実装備仕様」の「スパーダ&エアー」が販売店でも話題に

利便性・快適性の高い装備を採用するなど、販売店では反響が大きいそう

ナンバーにある「謎のアルファベット」どういう意味!? 「Y」だったら「スゴい」ってホント!? 実は壮大な「法則性」があった

識別のために「分類番号」も使い果たしてしまうといった法則があるそう

トヨタ「新ヤリスクロス」発表に反響続々! クールな“黒いトヨタ”エンブレムが「カッコイイ!」と話題に! 進化した“豪華仕様”モデル「ウルバーノ」販売店に寄せられた声とは!

トヨタ「新ヤリスクロス」が「カッコイイ!」と話題に!トヨタが展…

「燃費良くてサイコー!」 “200万円台”や「リッター“30キロ”超え」モデルも! 低燃費でお財布に優しいセダンTOP3とは

今買える「低燃費セダン」TOP3毎日の通勤や週末のドライブ、時には…

車止めに「ドカン」! タイヤ“ブチ当て”駐車 やりがちだけど「NG」ってホント? 知らずに続けると大変なことに… 大胆不敵な「激しい駐車」がクルマに悪影響を与えるワケ

車止めにぶつかると、ホイールアライメントがズレてしまうという

loading...