全長4m以下のトヨタ「“4人乗り”スポーツカー」!? “FR×6MT”を「超コンパクトボディ」に搭載! パワフルな1.3ターボも期待された「S-FR」とは

軽量FRスポーツ「S-FR」のコンセプトと現在の展望  トヨタが2015年の東京モーターショーで発表した「S-FR(エス・エフアール)」は、全長3990mmのコンパクトボディにFRレイアウトと6速MTを組み合わせた、ピュアなスポーツカーのコンセプトモデルです。 超コンパクトな4人乗りスポーツカー!  技術面では、フロントミッドシップに配置されたエンジンによる理想的な重量配分、前後独立懸架サスペンション、そして車重1トン以下を目指す軽量設計など、走行性能へのこだわりが随所に見られます。 【画像】超カッコイイ! トヨタ「“4人乗り”スポーツカー」を画像で見る(40枚)  また、2016年の東京オートサロンでは、サーキット仕様の「S-FRレーシングコンセプト」も披露され、市販化への期待がさらに高まりました。  その一方で、トヨタからはS-FRに関する続報は発表されず、2020年頃には開発が凍結されたとの報道も見られました。背景には、利益確保が難しい価格設定、FRプラットフォームの専用設計に伴うコスト増加、GR86との住み分けといった課題、さらには業界全体の電動化シフトの影響があったとされています。  それでもS-FRの存在はトヨタ社内に一定の影響を与えており、「安価で操る楽しさを追求するFRスポーツカー」という理念は、GRブランド全体に引き継がれているともいえるでしょう。  2024年に入ると、ダイハツやスズキとの協業によってS-FRが復活するという報道が再燃しました。  とくに、ジャパンモビリティショーで披露された「ビジョン・コペン」との共通プラットフォームの可能性や、1.3リッター直列3気筒ターボの採用といった具体的な技術情報も浮上しており、2026年にも市販化されるのではとの期待が高まりつつあります。  また、「GRヤリス」や「GRカローラ」に搭載されている1.6リッターターボエンジンをダウンサイジングした1.3リッターターボがS-FRにも搭載されるのではないかとの情報もあり、共通部品の採用によるコスト削減が現実味を増しています。  こうした技術的な裏付けにより、S-FRの開発再開というストーリーには一定の説得力があるといえるでしょう。  S-FRが目指す価格帯は200万〜300万円とされ、ライバルはマツダ「ロードスター」などです。  特に固定ルーフの2+2クーペという仕様は、オープン2シーターが主流の同クラス内で独自の立ち位置を築く可能性があります。  軽量FRスポーツの復活は、スポーツカー市場の再活性化にもつながるだけに、その動向には引き続き注目が集まります。  正式な発表は未だないものの、S-FRは今なお多くのファンにとって“諦めきれない存在”です。  開発を妨げた障壁は依然として存在するものの、ダイハツ・スズキとの協業という突破口が現実化すれば、“夢のようなエントリースポーツカー”が市販化に至る日は決して遠くないかもしれません。  今年秋に開催予定の「ジャパンモビリティショー2025」でのサプライズ発表に期待したいところです。

もっと
Recommendations

約1000万円のトヨタ新「マーク5」に反響多数 迫力エアロ&豪華内装を採用

マーク5 ファイナルエディションに反響アリトヨタの米国法人は2025…

約400万円から! 新型「“6ドア”ミニバン」に大反響! 「レトロでカッコイイ」「“めちゃ広ッ車内”で車中泊もできそう」の声! 「250万円以上オトク」に買えるフルグッド「サマー」中国モデルに熱視線!

クラシックなデザインに現代の技術を融合させたミニバン

ボルボとグーグルの関係強化で最新AI導入がより迅速に 今年後半には『ジェミニ』を導入予定

ボルボ車が車載用アンドロイドの開発リファレンスにボルボ・カーズは5…

全長4m以下のトヨタ「“4人乗り”スポーツカー」!? “FR×6MT”を「超コンパクトボディ」に搭載! パワフルな1.3ターボも期待された「S-FR」とは

2024年に入るとダイハツやスズキとの協業によって復活するという報道が再燃

自動車史に残るフランスの名車 21選 世界を魅了した革新性と美しさ

底知れぬフランス車の魅力を覗いてみようフランスは歴史的に、革新的…

ホンダ新「3列ミニバン」発表! 謎の新グレード「エアーEX」がスゴすぎる!? 精悍「“スッキリ”デザイン」に超「快適仕様」!? 進化した「ステップワゴン」のスゴさとは

本革巻ステアリングホイール、運転席&助手席シートヒーターなどを追加

トヨタ新型「カローラ“クロス”」発表! 超精悍エアロ仕様も“大幅刷新”! 初の「斬新“機能”」搭載&4年ぶり顔面刷新の「コンパクトSUV」用「MODELLISTA PARTS」とは

内外装のデザインを大幅に変更し、よりアーバンかつアクティブなイメージに

1.3リッターのダイハツ「FRスポーツカー」!? 全長4m以下で「ちょうどいいサイズ」のオープンボディ! 丸目ライトも精悍な「ビジョンコペン」がスゴかった!

ダイハツの次期「コペン」は軽じゃない!?世界各国で開催されるモー…

なんで「洗車機」使っちゃダメ? 車をキレイにしたいのに断られることも!? スライドドアは要注意! “機械洗車NG”の意外な条件とは?

トヨタ「ハイエース」など、全長5mを超える車種は利用できない可能性も

日産「新型エクストレイル」まもなく登場!? “全面刷新”で「高効率エンジン」搭載の「新モデル」予想CGに反響多数! 噂の新型「SUV」の予想図が話題に

画像から、デザイナーが次期型エクストレイルのデザインを予想したCGを公開

loading...