「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!

“無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは! 「運転免許証」の帯の色は3種類あり、なかでも「優良運転者」が所有する免許証は帯の色が金色であることから「ゴールド免許」と呼ばれています。  常日頃から交通ルールを守り、無事故・無違反の人がこのゴールド免許を手にすることができるのですが、そんな模範的なドライバーは「SDカード」を入手することができます。 【画像】「えぇぇ!」 これがガソリンが安くなる「スゴいカード」です!(30枚)  無事故・無違反の人しか手に入れることができないことから、SDカードは知られていないかもしれませんが、一体どういうものなのでしょうか。 無事故・無違反の人が優遇されるスゴいカードとは?(写真はイメージ)  SDは「Safe Driver」の略で、警察庁が所管する「自動車安全運転センター」が発行。自動車安全運転センターが発行する「無事故・無違反証明書」「運転記録証明書」を申し込み、証明日以前に1年以上事故・違反などの記録がない場合に、証明書とともに発行されます。  SDカードについて自動車安全運転センターのウェブサイトでは、「安全運転者(Safe・Driver)であることの誇りと自覚を象徴するもの」「これまでの安全運転に敬意を表すとともに、これからも安全運転者としての誇りと自覚を持って模範的な運転をされるように願って、差し上げています」と紹介されています。  SDカードは5色。色によって無事故・無違反の継続年数が異なり、「SDグリーンカード」は1年、「SDブロンズカード」は2年から3年、「SDシルバーカード」は4年から9年、「SDゴールドカード」は10年から19年、そして20年以上は「SDスーパーゴールドカード」になります。  そして、全国各地には「SDカード優遇店」というものがあります。 「道の駅・サービスエリア」「ガソリンスタンド」「レンタカー・運転代行」「自動車・バイク」「引越・運送」「ショッピング」「旅行・宿泊」「レジャー・観光」「飲食店」「理容・美容・化粧品」「資格・学習・スクール」「育児・介護」「金融機関」「不動産賃貸」「住宅・住宅設備」「冠婚葬祭」などの対象店舗でSDカードを提示することで、ありとあらゆるものがお得に利用可能です。  例えばガソリンスタンドでは燃料や洗車料金の割引、カー用品店では購入した商品の割引、道の駅や高速道路のSA/PAでの割引、レンタカー料金は基本料金の割引、オートローンの金利優遇など、カーライフに関わるものがお得に購入できます。  加えて、レジャー施設や飲食店、宿泊施設の特別料金や割引、メガネ店での眼鏡・サングラス・補聴器などの割引、英会話教室の入会金無料など、一部の店舗ではカーライフ以外の優遇も受けることが可能です(地域や店舗によって異なる)。  SDカードを取得するには、交番や警察署、駐在所、各センター事務所に備え付けてある申込用紙に基本情報を記入して提出するか、専用の申請アプリを使用したインターネットからの申込が可能です。  証明書の交付手数料は670円で、手数料と申込用紙を持って最寄りのゆうちょ銀行または郵便局から申し込むか、センター事務所の窓口へ直接申し込みます。  証明書と交付対象者にはセンター事務所でカードを直接渡されるか、郵便で届けられます。郵便の場合は申込日から1週間から2週間程度で記載した住所に届くでしょう。  また、SDカードアプリというのもあり、このアプリがあればスマートフォンでSDカードを提示することができます。 ※ ※ ※  SDカード優遇店でSDカードを利用する際の注意点としては、SDカード発行後の有効期間がお店によって違うので有効期間を気にしておくようにすることや、お店によってはランクが高いSDカードのみを対象としている場合もあることなどがあげられます。  事前にSDカード優遇店か分からなくても、対象店ではSDカード優遇店が分かるステッカーが貼ってあるので、SDカードの提示で割引などが受けられるか聞いてみるといいでしょう。

もっと
Recommendations

アウディ新型「Q6 e-tron」実際どう? 380馬力超えの「高性能モデル」! 助手席モニターも良すぎる「最新モデル」の実力とは

新型「Q6 e-tron」実力は?「アウディがポルシェと共同開発した高性能…

全長4.7m! 20万円安い「超“大容量”ミニバン」発表! 待望の「ロングボディ×5人乗り仕様」でめちゃ広いスペース採用! フィアット「ドブロ マキシ 5 Black ED」396万円

最大2693リッターの大容量ラゲッジスペース!ステランティスジャパ…

レトロ顔のトヨタ「ライズ」発表に反響多数! 「ライズだとは思えない!」「カッコイイ!」 5ナンバーボディに旧車風「角目2灯」採用! 4WDターボの「ハバナ サンドビーチED」が話題に

5ナンバーで扱いやすいライズにレトロなスタイリングパーツを装備

全長4.5m級の新「2ドアスポーツカー」発表! 313馬力の“高性能エンジン”×後輪駆動・軽量ボディの“ガチガチ”モデル! 超本格レーシング仕様なBMW「M2 レーシング」発売

2015年に登場した2ドアコンパクトスポーツカーで、サーキット専用モデル

商用でも趣味でも使える 人気すぎるトヨタ「ハイエース」の現在

新車が手に入らない…中古車市場でも人気高すぎな「ハイエース」ト…

「トヨタのハイエースが買えません…」 受注停止で中古車相場さらに高く… 人気「商用バン」の現状はどうなっている?

新車が手に入らない…中古車市場でも人気高すぎな「ハイエース」ト…

なぜクルマをこれほど安く作れるのか 型破りなコスト削減方法 英国記者の視点

ルーマニアで辣腕を振るうCEO電動テールゲートが熱狂的な話題になるな…

1億円超え!? レクサス「和製スーパーカー」登場! “匠”手作りの「軽量純白ボディ」×「“天使の咆哮”V10エンジン」搭載! 次期型も期待の“超・特別モデル”「LFA」千葉で落札

走行距離はわずか1万3700km! 限定500台が「手作業で」生産されたモデ…

「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!

もう取り締まりに「ヘリ」使います!三重県警は2025年7月9日に公式X…

たった205万円! トヨタ「安くて小さなSUV」がスゴい! 手頃な全長4.2mサイズ×スタイリッシュデザインに「最新装備」採用! タフ顔がカッコイイ「ヤリスクロス」最安モデルは“買い”なのか

装備面・快適性・安全性ともに圧倒的にコストパフォーマンスが高いという

loading...