トヨタ「“新”クラウン」発表! 高級デザインにシンプル内装の“最廉価”「スポーツ G」新設定! 斬新2トーンがカッコいい「THE 70th」も! 一部改良モデル登場!

「クラウンスポーツ」一部改良モデル&特別仕様車登場!  トヨタは2025年7月10日、「クラウン(スポーツ)」を一部改良するとともに、新たに「”SPORT G”(以下、スポーツ G)」)を追加しました。 「クラウンスポーツ」の最廉価モデル「G」  クラウンは1955年1月7日に誕生。以後、トヨタのみならず国産高級乗用車の代表的モデルとして世代を重ね、2022年7月に16代目となる現行モデルが発表されました。 【画像】超カッコイイ! これが最新「クラウンスポーツ」です!(30枚以上)  歴代モデルはセダンが基本となっていた一方、現行モデルでは従来からのセダンのほか、新たに「クロスオーバー」「スポーツ」「エステート」といったSUVを加えた全4タイプをラインナップします。  新グレードのスポーツG(2.5リッターハイブリッド車:HEV)は、お求めやすい“最廉価モデル”として設定。外観は、HEVの上級グレード「スポーツ Z」と同じく、スポーティで高級感あふれるスタイリングとしつつ、内装はファブリック合皮シートや本革ステアリングなど心地よい内装を備えました。  また、他グレード同様に最新の先進予防安全パッケージ「トヨタセーフティセンス」が搭載され、走りの楽しさと安全性を両立させています。  あわせて、通常グレードでは商品価値を高める改良が実施され、全グレードですべてのドアのスマートエントリー化が標準装備されたほか、「スポーツRS」では内装色にブラックが追加され、マットブラック塗装アルミホイール(225/45R21)がメーカーオプションとして設定されました。  さらに、クラウン誕生70周年を記念した特別仕様車が設定されます。  クラウン誕生70周年記念の第3弾として、特別仕様車「スポーツ RS“THE 70th”(PHEV)」「スポーツ Z“THE 70th”(HEV)」を新設定。  外観は、「世界に誇る日本のクラウン」を表現した専用デザインが採用され、「日本の風景との調和」を表現したバイトーンのボディカラー「プレシャスメタル×プレシャスホワイトパール」および「プレシャスメタル×ブラック」や、「THE 70th」ロゴをあしらった専用のサイドデカールがメーカーオプションとして用意されます。  なお、標準モデルのスポーツRSでメーカーオプションのマットブラック塗装を施した21インチアルミホイールは、特別仕様車 THE 70thには標準で備わりました。  内装も特別な仕立てとなっており、特別内装色ブラックラスターを設定。「THE 70th」ロゴをあしらったプレミアムシフトノブ、インストルメントパネル(専用レーザー加飾)、クラウン専用キー、プロジェクションカーテシイルミ、マニュアルケースといったスペシャルなアイテムも装備します。  そのほか、ディンプル加工を施した本革巻き3本スポークステアリングホイールやスポーツシート(スポーツレザー[本革]/レッドステッチ付)、アルミペダル(アクセル・ブレーキ)など、スポーティさを感じさせる装備も装着されました。 ※ ※ ※  クラウンスポーツの一部改良モデルの価格(消費税込)は520万円から765万円。特別仕様車は、スポーツ RS“THE 70th”が770万円、スポーツ Z“THE 70th”が597万円です。  2025年7月30日に発売される予定です。

もっと
Recommendations

レクサス新型「スゴいSUV」発表! 400馬力の高性能モデルあり! まるでMTな新システム&世界初採用の「操縦かんハンドル」が画期的!「RZ」ドイツ仕様とは!

MTみたいな新システム&斬新すぎる“操縦かんハンドル”初採用!レ…

マツダ新型「CX-5」世界初公開! 9年ぶりの全面刷新でディーゼルモデル廃止!? 「主力SUV」の“電動化”が確実なワケとは!

現行モデルにあるディーゼルの「SKYACTIV-D」は搭載されないという

ル・マン クラシック 2025 その1|「始まりの時代」を追って

100年以上の歴史を誇るサルト・サーキット。その長い物語の幕開けとな…

「免許はあるけど無免許?」 “AT限定”でMT車を運転したら? 記載条件違うとなに違反? 元警察官が解説

MT車を「AT限定免許」で運転したら何の交通違反になる?「無免許運転…

【新色追加とADASを充実】スバル・クロストレックを一部改良 特別仕様車も追加

クロストレックを一部改良スバルは7月10日に、Cセグメントのクロスオ…

トヨタ新「ハイエース」がスゴイ! 超パワフルに進化した「商用ワゴンの皇帝」特別モデル! “20周年”を記念する「スーパーGL“DARK PRIME S”」の魅力とは!

ハイエースのH200系モデルの誕生20周年を記念する特別モデル

【特別仕様車も追加】スバル・インプレッサが安全装備の充実と新色追加で発売

新色の追加と安全装備の強化を実施スバルは7月10日、Cセグメントの5ド…

え…「さっきのはオービス?」 めちゃ似てる「Nシステム」ってナニ? 見ただけで分かる方法アリ! 何が違う?

オービスは「速度違反の取り締まり」、Nシステムは「犯罪捜査」に活用…

トヨタ新「“2人乗り”ランドクルーザー」発表! フルフラットの超「“広々”荷室」採用! 超高耐久な実用仕様「コマーシャル」英国で登場

トヨタ新「“2人乗り”ランドクルーザー」!?トヨタの英国法人は2025…

radiko(ラジコ)がApple CarPlay 、Android Autoに対応

radikoは2025年7月2日、車内でもより安心安全に、またストレスフリ…

loading...