約220万円! スバルの最新「“最小”SUV」がスゴい! 「リッター28キロ」走る低燃費&全長4m以下の「“手ごろ”サイズ」! タフ顔も凛々しい「新レックス HEV」に注目!

「e-SMART HYBRID」で走りと燃費性能を両立  スバルは2025年6月12日、「REX(レックス)」にハイブリッドモデル、「G HYBRID」と「Z HYBRID」の2グレードを追加しました。  同社最小のコンパクトSUVに加わった新ラインナップは、どのような仕様なのでしょうか。 スバル車随一の「“超”低燃費SUV」! 【画像】超カッコいい! これがスバルの最新「“最小”SUV」です! 画像で見る(30枚以上)  2022年11月に発売されたレックスは、ダイハツからOEM供給を受けるモデルで、ダイハツ「ロッキー」の兄弟車にあたります。  ダイハツは同車をトヨタにもOEM供給し「ライズ」として販売しており、メーカーの異なる3兄弟モデルとなります。  ボディサイズは全長3995mm×全幅1695mm×全高1620mmと、取り回しの良さが際立つコンパクトな設計です。  スバル版では当初、1.2リッター直列3気筒自然吸気エンジン車とFF(2WD)のみの設定で、ロッキーやライズへ2021年11月に追加設定されていたダイハツのハイブリッドシステム「e-SMART HYBRID」搭載モデルのラインナップはなく、登場が待たれていたところでした。  新レックス ハイブリッドに搭載されるe-SMART HYBRIDは発電専用の1.2リッターエンジンと2つのモーターを組み合わせたシリーズ式ハイブリッドシステム。エンジンは発電のみに使用され、駆動はすべてモーターが担当します。  滑らかでレスポンスの良い加速性能と高い静粛性が実現され、市街地や郊外での走行においても快適なドライビングが期待できます。  搭載される発電専用1.2リッターエンジンは最高出力82PS・最大トルク105Nm。駆動用モーターは最高出力106PS・最大トルク170Nmを発生し、駆動方式は2WDのみの設定です。  アクセル操作のみで車速をコントロールできる「スマートペダル(S-PDL)」が標準装備されており、運転の負担軽減にも寄与しています。  もちろん、モーター駆動の特性を活かし、燃費性能も大きく向上しています。カタログ燃費は28.0km/L(WLTCモード燃費)に達し、従来のガソリン車(20.7km/L)と比べて大幅な改善が図られました。  ちなみに新レックス ハイブリッドは、現在販売されるスバル車ラインナップのなかで、軽自動車を含めもっとも燃費の良いモデルとなっています。  外観では、ガンメタリック塗装のフロントグリルや、専用のアルミホイール、サイド・リアのハイブリッドエンブレムが目を引きます。なおG HYBRIDには16インチ、Z HYBRIDには17インチホイールが装着されます。  Z HYBRIDにはさらに、LEDシーケンシャルターンランプや運転席・助手席のシートヒーター、本革巻ステアリング、非常時給電システム付アクセサリーコンセント(AC100V/1500W)などの装備が追加され、上質な仕様に仕上げられています。  インテリアでは、ハイブリッド専用の「アクティブマルチインフォメーションメーター」が採用され、走行情報やエネルギーフローを直感的に確認することができます。  新レックス ハイブリッドの車両価格(消費税込)は、G HYBRIDが221万6500円、Z HYBRIDが260万8100円です。 ※ ※ ※  ロッキー/ライズにはほかにも、1リッターターボと4WDを組み合わせたモデルも設定されています。  4WD車のイメージも強いスバルだけに、こちらの追加も待たれるところです。

もっと
Recommendations

斬新「“デカい”ジムニー」に大反響! 「デカくて存在感スゴイ」「“観音開きドア”採用は面白い」「V6搭載って速そう」の声も! まさかのオフロードは厳しい!? “ベタベタ仕様”のNATS「ジムニーJ1」に再注目!

存在感ハンパない「巨大ジムニー」に反響集まる!日本自動車大学校…

334万円! ホンダ新「“3列7人乗り”ミニバン」に注目! 最上級より「100万円以上オトク」なのに「両側パワースライドドア」&キャプテンシートが標準装備! 「ステップワゴン」最安モデルってどんなクルマ?

購入しやすい価格に金額を抑えた最安グレードについて筆者が紹介

レクサス新型「スゴいSUV」発表! 400馬力の高性能モデルあり! まるでMTな新システム&世界初採用の「操縦かんハンドル」が画期的!「RZ」ドイツ仕様とは!

MTみたいな新システム&斬新すぎる“操縦かんハンドル”初採用!レ…

マツダ新型「CX-5」世界初公開! 9年ぶりの全面刷新でディーゼルモデル廃止!? 「主力SUV」の“電動化”が確実なワケとは!

現行モデルにあるディーゼルの「SKYACTIV-D」は搭載されないという

ル・マン クラシック 2025 その1|「始まりの時代」を追って

100年以上の歴史を誇るサルト・サーキット。その長い物語の幕開けとな…

「免許はあるけど無免許?」 “AT限定”でMT車を運転したら? 記載条件違うとなに違反? 元警察官が解説

MT車を「AT限定免許」で運転したら何の交通違反になる?「無免許運転…

【新色追加とADASを充実】スバル・クロストレックを一部改良 特別仕様車も追加

クロストレックを一部改良スバルは7月10日に、Cセグメントのクロスオ…

トヨタ新「ハイエース」がスゴイ! 超パワフルに進化した「商用ワゴンの皇帝」特別モデル! “20周年”を記念する「スーパーGL“DARK PRIME S”」の魅力とは!

ハイエースのH200系モデルの誕生20周年を記念する特別モデル

【特別仕様車も追加】スバル・インプレッサが安全装備の充実と新色追加で発売

新色の追加と安全装備の強化を実施スバルは7月10日、Cセグメントの5ド…

え…「さっきのはオービス?」 めちゃ似てる「Nシステム」ってナニ? 見ただけで分かる方法アリ! 何が違う?

オービスは「速度違反の取り締まり」、Nシステムは「犯罪捜査」に活用…

loading...