外環道〜野田直結!? 新バイパス「東埼玉道路」6月延伸開通へ 悲願の「松伏延伸」で「都心不便地帯」が大変化! 将来は「春日部まで信号ゼロ」に!?

ついに開通日時が決定  国土交通省 北首都国道事務所は2025年3月31日、国道4号の新ルート「東埼玉道路」について、松伏町までの延伸開通日を発表しました。    開通日時は6月1日 15時です。 越谷レイクタウン周辺まで開通している「東埼玉道路」(画像:Google Earth)。  東埼玉道路は、八潮市の外環道から北へ分岐し、越谷市・松伏町を経て、春日部市内で国道4号現道に合流し、国道16号バイパスにまで到達する、全17.6kmのバイパス道路です。 【画像】超便利!? これが現在の「東埼玉道路」ルートと工事状況です(30枚以上)  まずは側道にあたる2車線の一般部(無料)が先行整備され、追いかけるようにして高架主体の4車線の専用部(有料)が整備予定です。  有料部までが完全開通すれば、外環道から春日部市の国道16号まで「完全信号ゼロ」移動が可能となります。  いっぽう、先行整備の無料側道は、すでに吉川市内までが開通済み。越谷レイクタウンへの買い物渋滞でパンク状態だったのが、外環道方面からの直結ルートが誕生したことで、スムーズな移動が可能となりました。  そして次の開通区間で、いよいよバイパス道路が松伏町まで到達します。開通延長は3.8kmです。  長らく「道路空白地帯」だった松伏町。東西南北どこへ行くにも生活道路しかなく、東西をつらぬく県道「越谷野田線」も破滅的なパンク状態で、慢性的に「ピクリとも動かない」レベルの混雑に悩まされています。  今回の開通先は越谷野田バイパスの末端部付近で、将来はさいたま市浦和までまっすぐつなぐ立派な4車線道路になる計画です。さらに野田市内までわずか2kmの地点で、長らく「都心断絶地帯」で不便極まりなかった野田市にとっても、大きな変化が訪れます。  ちなみに無料側道部は、国道4号へ合流する部分まですべて事業化済み。松伏町の北側でも、少しずつ工事が進んでいます。  また有料高架部は、今回無料部が開通する区間までが事業化済み。現在は調査設計段階で、外環道から分岐する部分も含め、まだどこも着工していません。

もっと
Recommendations

三菱「最新パジェロスポーツ」がスゴイ! “ゴツゴツボディ”&豪華内装の「将軍」仕様!? “ディーゼルターボ×4WD”の「パジェロスポーツSHOGUN」南アフリカ仕様とは?

本格オフローダーな佇まいはまさに“砂漠の将軍”!?かつて日本でも…

ハイブリッド強化に次世代ADAS!ホンダが『踊り場』で4輪電動化戦略を軌道修正【2025ビジネスアップデート】

ロードマップを変更せざるを得ない本田技研工業(以下、ホンダ)は5…

トヨタ「新型RAV4」世界初公開! 7年ぶりの全面刷新で「GRスポーツ」&タフな“本格オフロード仕様”など「3タイプ」登場! メーカー初の「ソフトウェア」採用し2025年内発売へ!

7年ぶり全面刷新! 6代目新型「RAV4」世界初公開2025年5月21日にト…

460万円! 新「“4人乗り”軽トラ」初公開! スズキ「キャリイ」の「2階建て」仕様! 4人寝られる“広々スペース”もイイ! CoastLine「FABULA」とは

住みやすさを強化した4人乗り軽トラ!2025年5月17日から18日にかけ…

“約27万円”のエントリーモデルにも搭載!? 「アシスト&スリッパークラッチ」がスゴイ! ツーリングも街乗りもラクになる「高機能装備」とは

快適性&安定性が向上する「アシスト&スリッパークラッチ」!近年…

6速MT&約257万円!? ホンダ新「インテグラ」公開に反響多数!「いいね」「かっこいい」顔面刷新の「6速MTセダン&ハッチバック」中国・上海に登場

ホンダ新「インテグラ」に反響ホンダと広州汽車の中国合弁会社「広…

大迷惑な“重量オーバー”トラックを「一斉検挙」! 荷台かさ上げ“過積載仕様”には「クルマを直しなさい!」命令も!? 違法産廃トラックの「過積載取り締まり」を実施 茨城

荷台かさ上げで“過積載仕様”にする悪質トラックも茨城県警は2025…

トヨタ新型「RAV4」世界初公開だ! 7年ぶり全面刷新の「大人気SUV」がついに登場! 最新“サメ顔”化? 巨大ウィングの「高性能モデル」もアリ? 待望の「クロスオーバーSUV」まもなく登場へ

ついに新型「RAV4」登場!2025年5月21日10時に、トヨタはフルモデル…

ロータス、英国ヘセルで生産拡大へ 他ブランドのEVも視野に 目指すは年間1万台

新体制ロータス、今後の方針はロータスは、英国での生産拡大を目指し…

三菱「新型デリカ」!? カクカクデザインの「SUVミニバン」! パワフルな「PHEV」&ぐるぐる回る斬新「シート」搭載の「D:X」とは

デリカD:6そろそろ登場?2025年10月30日から11月9日にかけ、「JAP…

loading...