佐々木朗希の無視できない“欠点” 防御率3点台も…平均以下続出の厳しい現実

ベースボールサバントのデータは大苦戦  ドジャース・佐々木朗希投手は今季5先発して0勝1敗、防御率3.20をマーク。19日(日本時間20日)のレンジャーズ戦は6回2失点にまとめ、初のクオリティスタートを達成した。一方で、投球の“質”では結果以上に苦戦しているようだ。  MLB公式のデータサイト「ベースボールサバント」では、スタットキャストに基づいた詳細なデータが掲載されている。また、50を基準として、最大が100、最低1の「パーセンタイル・ランキング」も併記されており、100に近いほど赤、逆に平均以下だと青で可視化されている。  日本時代から剛腕として鳴らした佐々木は今季の平均球速が96.5マイル(約155キロ)で「84」。リリース位置を示すエクステンションは「92」と球界トップクラスの数字を出しているが、他の10項目はいずれも平均以下。「パーセンタイル・ランキング」は青が中心となっている。  中でも気になるのが、打球初速や角度、与四球や奪三振などを基に算出される防御率「xERA」。佐々木の現在の防御率は3.20の一方で、xERAは5.32と2点以上も悪い。与四球率7.32と制球面で苦戦しているのはもちろん、被打球速度も「25」と大きく平均を下回り、ボール球を振らせる割合「Chase%」も「10」にとどまっている。  データ上では、佐々木のここまでの成績は“上振れ”している状況で、防御率は運がいいから3点台にとどまっていると判断できる。もっとも、徐々に投球面が安定してきたのも事実。改めて、今後のピッチングにも注目したい。(Full-Count編集部)

もっと
Recommendations

“韓国の逸材”をロバーツ監督が絶賛「型にはまらない」 テオ不在を埋める活躍…「とても感心」

キム・ヘソンの攻守にロバーツ監督「私たちにあまりいないタイプの選…

カブス、2連敗でジャイアンツにカード負け越し 鈴木誠也は2試合連続ノーヒット 直近5戦で22打数1安打と低迷

●カブス1−3ジャイアンツ○<現地時間5月7日リグリー・フ…

ド軍また主力がIL入り「もうやめてくれ」 投手13人目離脱に嘆きの声「誰もいない」

フィリップス、右腕の違和感でIL入りドジャースは7日(日本時間8日…

また主力投手が負傷…ドジャースに「誰もいない」と嘆きの声

フィリップス、右腕の違和感でIL入りドジャースは7日(日本時間8日…

ドジャース・大谷翔平、先制点演出の三塁打含む4出塁&2得点 MLBトップ独走の40得点目 好相性のマイアミで今季も躍動

先制点演出の三塁打を放つなど4出塁の活躍を収めた

大谷翔平が申告敬遠→大量得点 ド軍監督ニンマリ「後続にいい選手…助かるよ」

大谷は2打数1安打3四球で4カード連続勝ち越しに貢献■ドジャース 10ー…

「なんで三塁打になるんだ」 快足すぎる大谷翔平…MLBトップの“4”は「魔術師だ」

6回の第3打席に右中間を破る三塁打→先制のホームを踏んだ■ドジャー…

ドジャース、大勝で4カード連続勝ち越し フリーマンが3安打&4打点の大活躍 金慧成は3試合連続安打のタイムリー

●マーリンズ1−10ドジャース〇<現地時間5月5日ローンデポ…

大谷翔平、4出塁でド軍快勝 敬遠に敵地ブーイングも…先制呼ぶ“快足”三塁打に1試合3四球

大谷翔平、今季2度目の1試合3四球など4出塁で勝利に貢献■ドジャース …

タイガース、前田健太を“契約解除”…球団発表 無条件リリースウェーバーで1ドルから獲得可能

直近2試合は無失点に抑えていたが、チーム内ではベテランの立場は厳しい

loading...