新車で買える日産「サニー」!? 4ドアセダン×全長4.5m級の「ちょうどイイサイズ」! “ド迫力顔”に進化した正統派「コンパクトセダン」アラブで販売中

11代目「サニー」は最新マスクで精悍に生まれ変わった!  かつて日本でも親しまれた日産のコンパクトセダン「サニー」が、現在も海外で現役モデルとして販売されています。    最新型サニーは、どのような進化を遂げているのでしょうか。 「めちゃ懐かしい」それとも「新鮮な響き」!? 日産「サニー」最新モデル  かつてはトヨタ「カローラ」とともに「CS戦争」と称され、日本の大衆車市場を牽引したサニー。 【画像】超カッコいい! これが新車で買える日産「サニー」です! 画像で見る(30枚以上)  日本では2004年をもって販売を終了しましたが、海外市場ではその名を受け継ぎ現在も進化を続けています。  2023年10月30日、日産の中東法人はコンパクトセダンのサニー2024年モデルを発表し、現地で販売を開始しました。  日本市場では販売終了となって久しいモデルですが、実は中東をはじめとする海外で現役モデルとして進化を続けています。  サニーは1966年に初代が登場し、日本では1998年に登場した9代目まで販売されていました。  その後10代目は海外専用モデルとなり、日本では「ラティオ」として販売されたこともありました。  現在販売されているのは11代目で、2024年モデルはその改良型にあたります。  ボディサイズは全長4496mm×全幅1740mm×全高1455mm、ホイールベースは2825mm。  日本で販売されているトヨタ「カローラセダン」に近く、依然としてコンパクトなサイズを維持しますが、堂々としたプロポーションを持ちます。  海外専用車となったサニーですが、仕向け国・地域によってネーミングも多様で、「アルメーラ」「ヴァーサ」などの名称でも売られています。  パワートレインには、1.6リッター直列4気筒エンジンが搭載されており、最高出力は118PS、最大トルクは149N・mを発揮します。  トランスミッションはCVTのみの設定です。今のところハイブリッドの「e-POWER」は設定されていません。  エクステリアには、日産の最新デザインアイデンティティであるデジタルVモーショングリルが採用され、シャープかつ精悍な印象を与えます。  インテリアには、日産が提唱する「ゼログラビティ(無重力)シート」がセグメントとして初めて採用されました。このシートは長時間運転時の体圧を分散させ、快適性を高める設計です。  さらにドアトリムには大容量の収納ポケットと4つのボトルホルダーを備えるほか、ワイヤレス充電器やUSB-Cポートといった現代的な装備も充実。  トランク容量は425リットルを確保し、60:40の分割可倒式リアシートと合わせることで、日常使いからレジャーまで高い利便性を発揮します。  安全装備も充実しており、リアパーキングセンサーやリアシートアラートを新たに搭載。さらに、クルーズコントロール、ビークルダイナミックコントロール(VDC)、ヒルスタートアシストなど、安心のドライブを支える機能が標準で備わっています。  アラブ首長国連邦における価格は6万1500UAEディルハム(約238万円)からとなっており、装備内容を考えると非常にコストパフォーマンスに優れた1台と言えるでしょう。  日産中東法人のトップ、ティエリー・サバグ氏は新型サニーの発表時に「50年以上の歴史を持つサニーは、今なお顧客のニーズに応え続けています。2024年型はその期待を超える装備を持ち、同セグメントでの新たな基準となるでしょう」とコメントしています。 ※ ※ ※  国内の日産において、現在コンパクトなセダンのラインナップはなく、カローラが今も販売を続けているなかで潜在的な需要も少なくないと思われます。  厳しい状況が続く昨今の日産ですが、さらなる拡販を目指す意味でも今後の展開に期待したいところです。

もっと
Recommendations

約270万円! ホンダ新「インテグラ」に反響大! 6速MTもある「スポーティ“セダン”」に「欲しい」声も! “顔面刷新”遂げた中国の「新モデル」が話題に

ホンダ新「インテグラ」登場に意見多数!ホンダと広州汽車の中国合…

【不安と課題は別にある】自動車メーカー決算を総括!怖いのはトランプ関税だけではない 中国戦略もEVシフトも先見えず

質問の多くがいわゆる『トランプ関税』日本の自動車メーカー各社はGW…

マツダ新型「MAZDA3」予想CGに反響あり! 「カッコいい!」けど「デザイン変える必要ない」の声も!? マイチェンの噂もある「美しすぎるハッチバック&セダン」に注目!

2026年にもマイナーチェンジが実施されるとの噂が広がっている

レクサス新型「“5人乗り”セダン」公開! 340馬力超えの「“高性能”モデル」&斬新「赤いレクサスエンブレム」採用! 全長5.1mのビッグボディ誇る「ES」が日本の販売店でも話題に

新型ESが販売店でも話題に?2025年4月23日、中国・上海で開幕した「…

新車228万円! トヨタ新「セダン」発売! 全グレード「ハイブリッド」搭載&装備が充実! 進化した「最新カローラ」どんなモデル?

ガソリン車廃止で「ハイブリッド」に一本化!トヨタは2025年5月19日…

新車99万円で「4人」乗れる! イチバン安い「トヨタの乗用車」が凄い! 「エアコン」「キーレス」もついてコレで十分! 超お手頃“高コスパ車”「ピクシス エポック」どんな車?

新車でも100万円以下で購入できる軽自動車!トヨタの「ピクシス」ク…

新車99万円で「4人」乗れる 一番安いトヨタの乗用車が凄い

新車でも100万円以下で購入できる軽自動車!トヨタの「ピクシス」ク…

DS新型『No4(ナンバーフォー)』発表 デザイン刷新、車名も変更 プレミアム感の向上図る

ブランド主力モデルDS 4から改名DSオートモビルは、Cセグメントのコ…

愛知〜静岡が「無料で信号ゼロ」に!? 悲願の全通迎えた「名豊道路」に「便利」「だいぶ快適」の声も!? “高速空白地帯”つなぐバイパス 今後の課題は

ネットでは「通勤時間が10分くらい短縮されました」などの声があがった

日産が「新型エルグランド」初公開! 15年ぶり全面刷新の元祖「キングオブミニバン」に期待大! 史上初の「ハイブリッド」搭載モデルが販売店でも話題に

約15年ぶりの全面刷新というニュースは瞬く間にユーザーの関心を集めた

loading...