マツダの「美しすぎる5ドアハッチ」に反響あり!「とにかくカッコいい!」「MTあるの感謝!」の声も!? 全長約4.5の“ちょうどいいサイズ”も魅力の「MAZDA3」に注目!

「マツダ3」はデザインが良いと評判に!  登場から5年以上が経過しても、人気を確保しているのがマツダ「MAZDA3(マツダスリー)」です。    初代モデルは2003年に登場。日本では当初「アクセラ」という車名で発売されました。    現行モデルは2019年にフルモデルチェンジした4代目で、この世代から車名が、海外名のマツダ3へと統一されました。 美しいデザインが話題に!  ラインナップには、5ドアスポーツの「マツダ3ファストバック」と、4ドアセダンの「マツダ3セダン」の2種類を展開。 【画像】超カッコいい! これが美しすぎる「MAZDA 3」です! 画像を見る(30枚以上)  パワートレインは、ファストバックが1.5リッターガソリンエンジンの「SKYACTIV-G 1.5」、2リッターマイルドハイブリッド「e-SKYACTIV G 2.0」「e-SKYACTIV X 2.0」、1.8リッターディーゼルターボエンジン「SKYACTIV-D 1.8」の4タイプ。セダンが「e-SKYACTIV G 2.0」と「SKYACTIV-D 1.8」の2タイプの設定です。  トランスミッションは、6速ATのほか、ファストバックの「SKYACTIV-G 1.5」と「SKYACTIV-D 1.8」では6速MTも用意されました。  ボディサイズは全長4460mm×全幅1795mm×全高1440mm-1445mm。日本の道路事情で扱いやすく、かといって小さすぎない、“ちょうどいいサイズ”も魅力となっています。  直近では、内外装にアップデートを施した新たなモデルが2024年12月に発売。「Black Selection(ブラック セレクション)」「i Selection(アイ セレクション)」「Leather Touring Selection(レザーツーリング セレクション)」が新設定されました。  ブラックセレクションは、黒で引き締めたエクステリアデザインに、内装ではブラックシートに赤ステッチが施され、スポーティな内外装を実現しています。  アイセレクションは、快適な機能が標準装備となっているお得なモデルで、マツダ3では街乗りや駐車時に便利な360°ビュー・モニター、高速道路の走行を快適にするマツダ・レーダー・クルーズ・コントロールが標準装備されたほか、スマートフォンのワイヤレス充電機能も搭載されました。  加えて、レザーツーリングセレクションは、これまで2リッターガソリンモデルやディーゼルモデルで採用されていた本革シートモデルを、1.5リッターガソリンモデルにもラインナップ。  ブラックとバーガンディから選択可能なレザーシートや、360°ビュー・モニター、クルージング&トラフィックサポート、運転席10Wayパワーシートなどの安全、快適装備を搭載した、上質で機能的な内装が特徴となっています。  マツダ3の価格(消費税込)は、ファストバックが220万9900 円から398万6400円、セダンが257万7300円から326万5900円です。 ※ ※ ※  マツダ3に関して、ネット上でさまざまな反響が集まっています。 「初めて公道で目撃したときはフランスあたりの高級車かと思った」「マツダ3はデザインを買うクルマです」「とにかくカッコいい!」「次も乗り継ごうかと思うぐらいデザインを気に入っています」など、流麗な美しいデザインが評判となっているようです。 「この時代にMT設定を継続してくれているマツダに感謝です」「MTもあるので購入候補のひとつ」「20S Black SelectionのMT車が欲しい!」など、ファストバックに設定されるMT車は貴重な存在として走り好きからの支持も厚いことがわかります。  ほかにも、「セカンドカーにちょうどいいかな」「200万円台で買えるのスゴい」といったコメントが寄せられました。

もっと
Recommendations

渋滞地獄で「トイレ我慢」はもう限界!子どもが高速道を走る事態も!? 法律上の問題は? 解決策はある?

SNS上では「子どもが高速道路上をSAに向かって走っていた」などの声が続出

レクサス新型「4ドア“セダン”」初公開! 340馬力超えの“高性能”「4WDモデル」もアリ! 全長5.1m級のビッグになった「ES」中国で登場…日本は2026年導入へ

電動化とエレガンスを高次元で融合させたラグジュアリーセダン

「こりゃ気付かない…!」新型「速度取締りマシン」登場!? 見た目は「ちいさなお弁当箱」? “神出鬼没”な「移動式」? 全国で目撃される最新「レーダー機器」とは

全国で相次いで目撃される新型「速度取締り機器」の撮影に成功制限…

トヨタ「クラウン“ミニバン”」!? “超豪華”「王冠仕様」の「高級モデル」が話題に! 「カッコイイ」「高級感増す」の声集まる中国の「クラウン ヴェルファイア」とは

エンブレムなどが王冠マークに変わり、クラウンの名に合わせたデザイン

「まさかお前が…!?」 ちょっと怖い「覆面パトカー」すぐ見分ける方法とは! 一般車との「決定的な違い」はどこにある?

法令を遵守した走り方をする「走り方と雰囲気」が最大の見分けだという

ベースは日産車? スペインの四駆メーカー『サンタナ』が復活 ディーゼルとPHEV導入へ

鄭州日産らと共同開発四輪駆動車の製造で知られるスペインの自動車メ…

トヨタの斬新「“タマゴ型”ミニバン」がスゴい! 次期「エスティマ!?」の声も根強い「3列・6人乗り」! 全長4.8m級の「ひろびろ」モデル「ファイン コンフォート ライド」とは

「ファイン コンフォート ライド」と「エスティマ」の奇妙な関連性と…

さらば免許の「うっかり失効」! ソフト99「車両管理サービス」大幅アップデート より安心&使いやすく

5月1日、大幅にアップデートされ、車両管理業務を強力にサポートする

全長3.8m! 新型「コンパクトSUV」に大反響! 「車内広くてビックリ」「フラットにした車中泊もイケそう」「日本専用とは本気を感じる」の声も! “世界的なカーアワード”にも選出のヒョンデ「インスター」に熱視線!

“日本向けチューニング”で輝くコンパクトSUVに反響集まる!2025年…

25年登場!? 日産「新型“カクカク”SUV」に反響あり! 「角ばったボディ最高!」「ちょうどいいサイズ感」の声も! 印国の全長4m級“5人乗り”「新型コンパクトSUV」に注目

公開された画像からは、角ばったスタイルと力強さを感じさせるシルエットが

loading...