全長3.8m! 新型「コンパクトSUV」に大反響! 「車内広くてビックリ」「フラットにした車中泊もイケそう」「日本専用とは本気を感じる」の声も! “世界的なカーアワード”にも選出のヒョンデ「インスター」に熱視線!

“日本向けチューニング”で輝くコンパクトSUVに反響集まる!  2025年4月10日にHyundai Mobility Japan(ヒョンデモビリティジャパン)が日本市場向けに発売した電気自動車(EV)「INSTER(インスター)」には、コンパクトなボディに日本の道路環境に最適化されたチューニングが施されているのが特徴です。    その魅力的なパッケージに、ネット上では多くの反響が集まっています。 全席ほぼフラットに倒れる内装も魅力! ヒョンデ「インスター」に反響集まる!  インスターは、ヒョンデのグローバルEV戦略の要として開発されたコンパクトEVです。 【画像】超カッコいい! これが“専用仕様”の新型「コンパクトSUV」です! 画像を見る(30枚以上)  2024年6月の釜山モビリティショーで初公開され、欧州や韓国での発売を経て日本に上陸。  2025年4月16日には「ワールド・カー・アワード」の電気自動車部門で「ワールド・エレクトリック・ビークル」を受賞し、国際的な評価を獲得しました。  ボディサイズは全長3830mm×全幅1610mm×全高1615mm、ホイールベース2580mm。  コンパクトながら長めのホイールベースにより、広々とした室内空間を確保しています。  狭い路地や駐車場でも扱いやすく、都市環境にぴったりのサイズ感です。  外観は丸型LEDヘッドランプとピクセル調のデザインが特徴で、親しみやすさとモダンな個性を融合。  5色展開のボディカラーは、若者からファミリーまで幅広く訴求します。  内装はシンプルで機能的。10.25インチのデジタルクラスターディスプレイとタッチスクリーン式ナビが直感的な操作を可能にします。  4人乗り仕様のシートは後席の足元スペースが広く、荷室は通常時280リットル、後席スライドで最大351リットル、後席を倒すとフラットな空間に。  また前席を倒せば大きな荷物も積載可能です。  グレードは「Casual」「Voyage」「Lounge」の3タイプを展開。  パワートレインはフロントモーターとリチウムイオン電池で構成され、Casualは出力71kW(約97馬力)、42kWhバッテリー、VoyageとLoungeは出力85kW(約115馬力)、49kWhバッテリーを搭載。  WLTCモードでの航続距離は最大458km(49kWh仕様)で、都市部から長距離まで対応します。  充電はAC200V普通充電とCHAdeMO急速充電に対応。  V2L(Vehicle to Load)機能により、車内外の機器に給電可能です。  安全装備では、前車追従機能と連動する回生ブレーキの「Autoモード」や、ヒョンデ初のペダル踏み間違いセーフティアシスト(PMSA)が搭載され、国土交通省の認定を取得しています。  さらにインスターには日本市場向けに特別なチューニングが施されています。  ヒョンデモビリティジャパンR&Dセンターの松田脩平氏は、「日本の狭い道路やスムーズな運転を重視し、細部まで調整しました」と語ります。  電動パワーステアリングは低速時のアシストを強化し、狭い路地での取り回しを軽快に。  サスペンションは日本向けのばねやダンパーを採用し、軽自動車からの乗り換えを意識した柔らかな乗り心地と安定性を両立。  加速性能は急な反応を抑え、都市部のストップ&ゴーでも快適です。  PMSAはアクセルとブレーキの踏み間違いによる急発進を抑制し、ファミリー層にも安心感を与えます。  なお価格(消費税込み)は284万9000円から357万5000円で、EVの導入を検討する幅広い層にとって魅力的な選択肢となっています。 ※ ※ ※  そんなインスターですが、ネット上では多くの反響が集まっています。 「日本の道路に合わせたチューニング、ヒョンデの本気を感じる!」「可愛くて個性的なデザイン、街で目立つ」と、専用設計やスタイリングが好評のようです。  また「航続距離458kmでこの価格はコスパ最高」と、コストパフォーマンスも支持されています。  特に、室内をフラットにした際の広さには、「後席を倒せば車中泊も余裕!キャンプで大活躍」「実車見たけど、コンパクトなのに室内が広くてびっくりした」と、アウトドアや実用シーンでの活用を期待する声が多数。  一方で、「ディーラーが増えれば試乗しやすい」「充電インフラの充実が鍵」といった意見も寄せられていました。

もっと
Recommendations

渋谷にF1マシン「ウィリアムズ・レーシングFW12」が登場|クルマ文化を楽しむカフェがオープン

クルマ文化ベースのライフスタイルブランド「Peaches.(ピーチズ)」…

高速SAに「1泊3000円以下」で泊まれる!? 全国にある「ハイウェイホテル」って何?飲み放題や無料朝食、「大浴場」つきプランも!? 便利すぎる宿泊施設とは

高速降りずに泊まれる「ハイウェイホテル」とは高速道路には、一般…

「シカだァァ!」運転中にまさかの「衝突」! もしも野生動物を「ひいてしまったら」どうする!? “ロードキル”遭遇時の対処法とは

「動物飛び出し注意」の看板を見たら警戒を!道路には「動物飛び出…

日産の最新「8人乗りミニバン」がスゴイ! 斬新「ツートンカラー」&豪華な“ブルー内装”採用! アクセントのオレンジが目を惹く“お洒落デザイン”の 「セレナ ビームスエディション」とは?

特徴的なツートンカラーや豪華なブルー内装を採用している

トヨタ斬新「カローラ“SUV”」がスゴイ! まさかの「レクサス顔」採用&“ゴツゴツタイヤ×リフトアップ”のオフロード仕様! 実際に乗れるアクセルオート「カローラクロス」とは?

「東京オートサロン2025」ではカスタムカー「AXELLカローラクロス」を披露

運転中にくる強烈な睡魔 すぐに停車できない場合の切り抜ける裏ワザ

ただちに「休憩をとる」のが大前提だけど…「そうはいかない場合」ど…

運転中に「猛烈な睡魔…」急な「緊急事態」に何をすべき? ひとまず「切り抜ける」ための“裏ワザ”とは

ただちに「休憩をとる」のが大前提だけど…「そうはいかない場合」ど…

ホンダ最新型「“4人乗り”高級ミニバン」に反響多数! ギラギラ顔&“超”豪華内装に「乗ってみたい」の声! 900万円超えの“4シーター”仕様な中国の「オデッセイ」が話題に

ゴージャスな4人乗りミニバンに注目!ホンダは、日本市場だけでなく…

全長3mで当時475万円! めちゃ小さい「4人乗り高級車」がスゴい! 匠“仕上げ”「超・豪華内装」×6速MTも設定! 日本でも買えたアストンマーティンの“問題作”「シグネット」とは

アストンマーティンの問題作?世界第一級のハイパフォーマンスを発…

加藤茶の“45歳下”タレント妻が「“国産”高級車」を乗りこなす! 鈴木奈々「運転姿がカッコよくて」と写真を披露! 豪華内装の「レクサス車」の正体とは

「運転姿がカッコよくて写真撮っちゃいました」とコメント

loading...