日産「次期型キューブ」!? “カクカク”ボディの「“軽”ワゴン」に反響多数! 斬新「“最低限すぎる”真っ白内装」採用の「Teatro for Dayz」が話題に

日産「次期型キューブ」!?  日産は、2015年に開催された「第44回東京モーターショー」にて、「TEATRO for DAYZ」というコンセプトカーを出展しました。   このクルマについて、現在でも様々な反響が出ています。 このカクカクボディは…次期型キューブ!? 【画像】超カッコイイ! 日産「次期型キューブ!?」を画像で見る(77枚)(30枚以上)  TEATRO for DAYZは、日産が開発した軽自動車EV(電気自動車)。2020年に免許を取得する世代をターゲットに作られたクルマです。  この世代のユーザーは物心ついたときからすでにインターネット環境が整備されており、SNSなどで仲間とのつながりを楽しむデジタルネイティブと定義。  そんなユーザーが仲間と自分の体験をシェアする素材の1つとして、クルマを提案したモデルとなっていました。  特徴としては、ユーザーの創造性を邪魔しないように極力プレーンな内外装にし、エクステリアから速さや大きさ、優雅さといったわかりやすい要素をあえて排除していることが挙げられます。  インテリアも、運転に必要な最小限の操作機器のみを搭載。空調やオーディオの操作はボイスコントロールやモーションセンサーで行い、メーター類やナビゲーションの画面も運転中は表示されるものの、クルマを停止させれば消えて真っ白な世界になるようにされていました。  上記の真っ白なインテリアは、映像を投影することができるスクリーンの機能を有しており、気分に合わせてデザインを自由に変更できるようになっています。  車名のTEATROはイタリア語で劇場やシアターを意味していて、車内空間を自分好みのシアターにできるという意味も込められていたのです。  エクステリアもインテリア同様、白を基調とし、ボディ下部にはユーザーが自己表現を楽しむためのLEDスクリーンが設置されています。  デザインは軽自動車ということもあり、室内スペースを最大限確保するためにボディサイドを立てたスクエアな形状となっており、フロントマスクにVモーショングリルを備えてひと目で日産車とわかるようにしつつも、シンプルで飽きの来ないものとなっていました。  登場当時は、そのデザインから“次期型キューブなのでは?“と言われることもありましたが、実際は2019年の東京モーターショーでは軽自動車クラスの小型EVコンセプトカーのIMkコンセプトが発表され、2022年にはサクラとしてデイズベースのEVが実際に登場しています。  このような特徴を持つTEATRO for DAYZに対し、現在出ている反響は、「これは期待できそう」「コンセプトがとても魅力的でした」「むちゃくちゃ好きだった。あれくらい日産には攻めてもらいたいんだけど」というもの。  自由にデザインを変更できる真っ白なインテリアをはじめとした、既存のクルマとは大きく違う内容を魅力的に感じるユーザーは多いようです。  コンセプトカーならではの遊び心といった感じで、市販化するのは困難かもしれませんが、これぐらい攻めたクルマを出してほしいと声を上げているユーザーが多く見られました。 ※ ※ ※  若いユーザーが自分の体験をシェアする素材の1つとして提案されたコンセプトカー、TEATRO for DAYZ。  従来のクルマのイメージとは大きくかけ離れた、新世代向けならではの仕様となっています。  ターゲット層に当てはまっているかは不明ながら、ユーザーからの反応も上々で、仮に市販化されれば大きな話題を生むことは間違いなさそうです。

もっと
Recommendations

マジ…すげぇ! 斬新な「観音開きスライドドア」ミニバンはとにかく凄かった! 販売苦戦…ジーカー「MIX」に中国で試乗、印象は?

観音開きのようにそれぞれが前後にスライドして開くという

マツダ新型「CX-5」まもなく登場!? 全面刷新で「斬新顔」に進化? 新ハイブリッド&高性能「Z」エンジン搭載?な次期型モデル予想CGをデザイナーが作成

デザインレンダリングを、デザイナーのとっきー氏が作製・公開

ホンダ新型「CB」は26年発売? リッター直4דネオクラシックデザイン”に熱視線! 若手が再構築した「CB1000F Concept」に膨らむ期待とは

市販化を強く意識した仕上がりが特徴で、SNS上では熱いコメントも続出

93万円! スズキ最新「“3列7人乗り”ミニバン」がスゴイ!“全長3.7m”「エブリィ」譲りのボディ&「FR×5速MT」で運転楽しそう! シンプルな「イーコ」インド仕様とは?

格安ミニバン「イーコ」ってどんなクルマ?日本では手に入らないス…

渋谷にF1マシン「ウィリアムズ・レーシングFW12」が登場|クルマ文化を楽しむカフェがオープン

クルマ文化ベースのライフスタイルブランド「Peaches.(ピーチズ)」…

高速SAに「1泊3000円以下」で泊まれる!? 全国にある「ハイウェイホテル」って何?飲み放題や無料朝食、「大浴場」つきプランも!? 便利すぎる宿泊施設とは

高速降りずに泊まれる「ハイウェイホテル」とは高速道路には、一般…

野生動物を「ロードキル」したときの対処法 警察への通報が必要

「動物飛び出し注意」の看板を見たら警戒を!道路には「動物飛び出…

「シカだァァ!」運転中にまさかの「衝突」! もしも野生動物を「ひいてしまったら」どうする!? “ロードキル”遭遇時の対処法とは

「動物飛び出し注意」の看板を見たら警戒を!道路には「動物飛び出…

日産の最新「8人乗りミニバン」がスゴイ! 斬新「ツートンカラー」&豪華な“ブルー内装”採用! アクセントのオレンジが目を惹く“お洒落デザイン”の 「セレナ ビームスエディション」とは?

特徴的なツートンカラーや豪華なブルー内装を採用している

トヨタ斬新「カローラ“SUV”」がスゴイ! まさかの「レクサス顔」採用&“ゴツゴツタイヤ×リフトアップ”のオフロード仕様! 実際に乗れるアクセルオート「カローラクロス」とは?

「東京オートサロン2025」ではカスタムカー「AXELLカローラクロス」を披露

loading...