絶対に挫折しないための50のルール 間違えてもお互い様がいい?

外国語を勉強してみたい。だけど何から始めればいいか分からない。教科書選びに文法習得、単語の暗記、アプリの使い方…どこまでやればいいのか見当がつかない。チャレンジしてみたけど、挫けてしまった。そんな人は多いのではないだろうか。 『外国語独習法』では、100の言語をあやつる若き天才学者による「絶対に挫折しないための50のルール」を大公開している。 ※本記事は4月24日発売の大山祐亮『外国語独習法』の一部を抜粋、編集したものです。この記事では第6章『独習の秘訣〜会話、発音、発展編〜』からルール42を紹介します。 ルール42 練習するならむしろ非母語話者と 会話の練習で思いつくのは、母語話者(ネイティブスピーカー)の先生と話すことでしょう。その言語を母語とする先生と話すことで、発音や文法の間違いを指摘してもらいながら上達する。そういうイメージがあるかもしれません。 ですが「第二言語習得」という分野の言語学の研究でも、作文などで先生に文法や表現のミスを訂正してもらうことにはあまり効果がないという結果が出ています。たしかに文の意味が通じない場合は他者から指摘してもらったほうが良いかもしれません。しかし、自分で気づいた範囲で次から気をつけるというやり方でも、実は先生に訂正してもらうのと有意な効果の違いはありません。身も蓋もない話になってしまいますが、より正確に言えば、自分で気をつけるのも先生に訂正してもらうのも、どちらにせよ現実的にはあまり効果がありません。 発音や文法の間違いを減らすために一番効果的なのは会話ではありません。音読したり、練習問題を解くほうが手っ取り早いです。母語話者と会話の練習をすることでしか得られないものというのは、案外少ないものです。 さらに母語話者が相手だと、どうしても「教える側・教えてもらう側」という関係性ができてしまいます。これでは上下関係になってしまい、会話の練習も気後れしやすいです。ちゃんとした指導を要求する場合には、それなりの報酬を用意することにもなるでしょう。その割には効果が得にくいということもあって、母語話者の先生に会話を習うというのは個人的におすすめできません。 「間違えてもお互い様」がいい 母語話者の先生に一方的に教わるという以外に、2つ選択肢があります。ひとつは、お互いに自分の母語を教え合う「タンデムパートナー」です。ドイツ語を勉強しているときに日本語を勉強しているドイツ人と知り合って、互いの勉強をサポートし合うという感じです。ただし、これも母語話者が相手ですので、私は気後れしてしまいます。 もうひとつの手段は、母語話者でない人相手の練習です。つまり、同じくらいのレベルの学習者同士での協力です。個人的におすすめなのはこちらです。語学留学して、留学先のクラスで会った友達と練習するようなイメージです。相手もよく間違えるという前提があるとかなり気楽に話せます。私のように緊張に弱い人の場合は、会話練習における「安心感」は特に重要です。 日本人同士で練習しても構いませんが、困ったときに日本語が出てしまいがちです。理想は同じ言語を勉強している母語が違う人です。母語話者とは違い、間違えてもお互い様ですし、お互いにとってよい勉強になります。また、さらに、母語が違う人が相手ですと日本語に頼ることができません。いい表現が思いつかなくて困ったときに手持ちのカードを駆使してどうにかする経験を積むこともできます。 100言語をあやつる天才学者が明かす、外国語独習をおすすめする「本当の理由」

もっと
Recommendations

「こどもの日」健やかな成長を願い 加茂川で500匹の“鯉のぼり” 県内の子どもの数は過去最少に《新潟》 

5月5日は子どもの健やかな成長を願う「こどもの日」です。加茂市の加…

拉致被害者家族 アメリカから帰国 横田代表「今こそ本気度、覚悟が試されている」

アメリカで政府高官らと面会した拉致被害者の家族が4日に帰国し、日本…

【小学生4人死傷事故】「一生をかけて償っていきたい」運転手の男性が遺族に謝罪(浜松市)

3月、浜松市で小学生4人が軽トラックにはねられ死傷した事故で、当時…

3月聴取で…逮捕の男“別れてから岡崎さんに複数回、会いに行った” 川崎女性遺体遺棄

神奈川・川崎市で20歳の女性の遺体が見つかった事件で、逮捕された元…

こどもの日 親子でよろい身に付け“武士気分”味わう 小3の男の子は8キロのよろいに「重たかったけどかっこいい」 愛知・田原城跡

きょうは「こどもの日」。愛知県の田原市博物館では子どもたちがよろ…

行方不明後もメッセージ 友人「不審な点あった」 川崎20歳女性遺棄 逮捕の白井秀征容疑者(27)が“なりすまし”か 偽装工作はかった可能性含め捜査

川崎市で20歳の女性が遺体で見つかり、元交際相手の男が逮捕された事…

宮城県東松島市に青いこいのぼり600匹、震災で亡くした家族の思い出を祭りに「誰かの希望になるように」

東日本大震災で犠牲になった子どもたちを追悼する青いこいのぼりが…

倉田真由美氏 米の高騰より“選択的夫婦別姓を”と息巻く政治家に「国民の生活なんかどうでもいいと」

漫画家の倉田真由美氏が5日までに「X」(旧ツイッター)を更新。…

梅ソフトに長い行列が!! ピクニックに旭山動物園 GW後半4連休で道内行楽地賑わう 北海道

ゴールデンウイーク後半の4連休は5月5日で折り返し。…

【 内田理央 】 「いつも大切なことに気づかせてくれる場所」 TDL訪問を報告 「何のアトラクション乗ったのかなー」「ウキウキしてるのが伝わってくる」 ファン反響

俳優の内田理央さんが、自身のインスタグラムを更新。東京ディズニー…

loading...