「『巨人の星』みたいな熱血根性はいらないんです」 体操五輪代表「田中3きょうだい」を伸ばした父の“褒めテクニック”

【第1回】「親が無理やりは絶対に長続きしません」…体操五輪代表「田中3きょうだい」の父が語った“子供にスポーツを続けてもらう秘訣”を読む 【写真】「次の子が産みたくなる」 奇跡の保育園「やまなみこども園」とは  新学期が始まり早1カ月、子供になにかスポーツを……と考えている保護者は多いだろう。健康な生活への近道ではあるが、気まぐれな子供のやる気に振り回されることも珍しくない。そこで耳を傾けるべきは“大先輩”の体験談だ。  2012年5月5日、体操のロンドン五輪代表最終選考会を兼ねたNHK杯で「田中3きょうだい」の五輪代表入りが決まった。そこで「週刊新潮」は元体操選手の父・章二さんのインタビューを敢行。さぞかし厳しいエリート教育が……と思いきや、すべては親の心掛け次第という目からウロコの内容だった。第2回では、徹底的な“ほめて伸ばす”術の具体例などを明かしている。 左から次男の佑典さん、父の章二さん、長男の和仁さん (全2回の第2回:「週刊新潮」2012年5月17日号「3きょうだい揃って五輪『田中家』の家庭内『洞察力訓練』」をもとに再構成しました。文中の肩書きは掲載当時のものです。文中敬称略)  *** 「今のは日本一きれいな前転や」  洞察力を育てる幼児期を経て、和仁が小学校に上がる際、章二さんは「体操やってみるか」と聞いてみた。 「遊びを見てても、やっぱり機敏なんです。それに洞察力もついてきてた。本人も『うん、やりたい』て言う。それで体操クラブに入れたんですが、学校終わってから嫁が車で連れてくるわけです。そうすると、下の子らも小さいから家に残しておけず、一緒に連れてくる。そしたら練習場の隅で遊ぶんです。そういう毎日が続いていたら、下の子らも自然とクラブに入ってね。本人たちは遊びの延長と考えていたんでしょう。ま、僕の方はそう思わせる工夫をしてたわけですがね」  練習中のちょっとした言葉の掛け方にも気を遣った。 「誰でもできる簡単な前転でも、『おお、今のは日本一きれいな前転や。それを続けてごらん』という具合に必ず褒める。そうすると子供も嬉しくなるし、好きになる。だから、決して無理強いはしない。むしろ、ちょっとでも怪我したり熱があれば、必ず休ませた。ちょっとくらいの怪我や熱でもやらせる『巨人の星』みたいな熱血根性はいらないんです。それで練習が嫌になったら元も子もない」 高い目標を掲げて挑戦する楽しさを  が、本格的な競技者として育てるには、やはりもう1ランク上の指導が必要になる。その選択を迫られたのは、和仁が4年生になった頃だった。 「子供たちが寝静まってから、嫁が唐突に『あの子ら、モノになりそう?』って聞いてきたんです。このまま練習に時間をかけても競技者として見込みがなければ無駄になる、と危惧したんでしょう。僕は咄嗟に『大丈夫』と答えましたが、逆にその言葉で覚悟が決まった」  そして子供たちには、遊びとしての楽しさに加え、目標を持つ楽しさも与えた。全日本ジュニア選手権で優勝して日本一になろう、と持ちかけたのだ。実際、予供たちはより生き生きと練習を続け、和仁は6年生で本当に優勝した。 3きょうだいは「燃え尽きなかった」  その後、練習は高校生になると放課後の6時間ほどに増えた。帰りは11時になるので、移動の車の中で夕食をとれるように母親が準備していた。夜、自宅に家族5人で帰り着き、車から通学カバンと茶碗、お箸を持って子供たちが降りる場面を見た友人から、章二さんは『お前とこ異常やな』と笑われたこともある。 「ただ、家の中では体操の話はまったくしない。練習だって、やりたくなければ来なくていいと言い続けてきた。でも、子供らはやっぱりサボらない。それは彼らが根本的に『体操が好きだから』と明確に思っているからでしょう」  スポーツライターの小川勝氏は、「3人は他の選手と違い、子供の頃に肉体的にも精神的にも徹底的に追い詰められていないので、燃え尽きていない。まだここにきて伸びているんです。やはりお父さんが3人の自然な成長をじっと我慢して待てる人だったんだろうなと思います。ああしろこうしろと口出しをしなかったからここまで来られたんでしょう」と評した。  ***  五輪本番での3きょうだいはそれぞれ健闘し、和仁さんと佑典さんが加わった男子団体は銀を獲得。佑典さんは4年後のリオ五輪で男子団体の金にも輝いた。そして現在の3きょうだいは、田中体操クラブで子供たちの指導にあたっている。  そんな3きょうだいの基礎となったのは「洞察力」だった。【第1回】「親が無理やりは絶対に長続きしません」…体操五輪代表「田中3きょうだい」の父が語った“子供にスポーツを続けてもらう秘訣”では、その重要性や伸ばし方の一例が語られている。 デイリー新潮編集部

もっと
Recommendations

【 中川翔子 】 妊娠を報告 40歳の誕生日 「なんとお腹に新しい命を授かりました」「レベル40にして、とても大きな転機」 個人事務所も立ち上げ 【全文掲載】

タレントの中川翔子さん(40)が、妊娠したことを公表しました。また…

井上尚弥、ラスベガスで4団体統一王座を防衛…カルデナスに8回TKO「非常にタフな相手だった」

【ラスベガス(米ネバダ州)=平沢祐】ボクシングの世界スーパーバ…

世論誘導に利用されるパブリックコメント、誤情報が拡散して意見が殺到…国は分類にAI導入を検討

国民の意見を政策に反映させる国のパブリックコメント(パブコメ)…

「食料品の税率を下げるべき」回答が35%で最多 消費税減税めぐり19%が「今の税率維持すべき」 5月JNN世論調査

物価高対策として与野党双方が主張する消費税の減税について、「食料…

「こどもの日」健やかな成長を願い 加茂川で500匹の“鯉のぼり” 県内の子どもの数は過去最少に《新潟》 

5月5日は子どもの健やかな成長を願う「こどもの日」です。加茂市の加…

拉致被害者家族 アメリカから帰国 横田代表「今こそ本気度、覚悟が試されている」

アメリカで政府高官らと面会した拉致被害者の家族が4日に帰国し、日本…

【小学生4人死傷事故】「一生をかけて償っていきたい」運転手の男性が遺族に謝罪(浜松市)

3月、浜松市で小学生4人が軽トラックにはねられ死傷した事故で、当時…

3月聴取で…逮捕の男“別れてから岡崎さんに複数回、会いに行った” 川崎女性遺体遺棄

神奈川・川崎市で20歳の女性の遺体が見つかった事件で、逮捕された元…

こどもの日 親子でよろい身に付け“武士気分”味わう 小3の男の子は8キロのよろいに「重たかったけどかっこいい」 愛知・田原城跡

きょうは「こどもの日」。愛知県の田原市博物館では子どもたちがよろ…

行方不明後もメッセージ 友人「不審な点あった」 川崎20歳女性遺棄 逮捕の白井秀征容疑者(27)が“なりすまし”か 偽装工作はかった可能性含め捜査

川崎市で20歳の女性が遺体で見つかり、元交際相手の男が逮捕された事…

loading...