トヨタ「“最小”SUV」がスゴい! 全長3.7mの「ちょうどイイサイズ」! 斬新“黒”2トーンもカッコいいしMTもアリ! 欧州モデル「アイゴX」日本導入の可能性とは

小さいけれど強い主張が感じられる個性的なスタイリング  グローバル展開するトヨタは、各地域の特性に合わせた独自のモデルを販売しており、なかには日本では販売されていない車種が多数存在します。    その中でも、欧州で展開する「アイゴX」は、コンパクトなボディと個性的なスタイリングの組み合わせが魅力的なモデルです。 小さいのに主張が強い! トヨタ「アイゴX」  2005年に登場した欧州専用のAセグメントエントリーモデル「アイゴ」は、2021年のフルモデルチェンジでクロスオーバースタイルの現行モデル「アイゴX」へと生まれ変わりました。 【画像】超カッコいい! これがトヨタの「最小SUV」です! 画像を見る(30枚以上)  都市部での機動性とSUVらしい力強さを兼ね備えたモデルとして人気を集めています。  ボディサイズは全長3700mm×全幅1740mm×全高1510-1525mmと、軽を除くトヨタのラインナップのなかでも最小クラスに属します。  樹脂素材色のオーバーフェンダーやリフトアップ化、個性的な塗り分けの2トーンカラー、さらにセグメントとしては珍しい大径18インチホイールの採用などにより、小さいながらも強い主張が感じられる佇まいです。  プラットフォームには「ヤリス」や「ヤリスクロス」「シエンタ」などと共通のGA-Bを採用していますが、前後オーバーハングを減らすなどの改良が施されたものを使用しています。そのため最小回転半径4.7mという取り回しの良さが魅力です。  パワートレインは1リッター直列3気筒エンジン「1KR-FE型」で、最高出力72PS・最大トルク93Nmを発揮します。  トランスミッションには5速MTまたはCVTが組み合わされ、駆動方式はFFのみです。  小さいながらも先進運転支援機能「トヨタセーフティセンス」が搭載され、さらに「インテリジェント・アダプティブ・クルーズ・コントロール」「レーントレースアシスト」「エマージェンシーステアリングアシスト」など充実した機能が揃います。  このように、トヨタが手がけるコンパクトモデルの中でもデザイン・装備ともに高い完成度を誇るアイゴXですが、日本では販売されていません。  日本市場には「軽自動車」という独自規格があり、全長3.4m以下のモデルに人気が集中しています。  Aセグメントクラスの普通車であるアイゴXは軽自動車よりわずかに大きく、全幅も3ナンバーサイズとなるため、日本では受け入れにくい側面があります。  かつて国内には、ダイハツ「ブーン」やトヨタ「パッソ」など、AセグメントからBセグメントに相当するベーシックな小型車も存在していましたが、2023年をもって生産終了となりました。  一方欧州市場ではアイゴXが好調で、特にドイツでは2025年2月のAセグメント販売台数でトップに立ち、市場シェア29%を記録するなど好調な様子です。  そんなアイゴXの欧州における価格は1万8090ユーロ(約292万円)からです。 ※ ※ ※  軽自動車が強い日本市場では、最小クラスのAセグメント需要が限定的なことから、トヨタからもアイゴXの国内導入に関する発表は今のところありません。  しかし車両価格の高騰や装備の過剰化が課題視されるなか、こうしたシンプルで個性的なコンパクトSUVのニーズは今後高まる可能性もありそうです。  2025年秋に開催予定の「ジャパンモビリティショー2025」では、こうした欧州専売モデルやコンパクトSUVの日本導入を期待する声にも注目が集まります。  トヨタがどのような提案を見せてくれるのか、楽しみにしたいところです。

もっと
Recommendations

536馬力! 美しすぎる「1+1人乗りスーパーカー」実車初公開! “超加速”4WDユニット×斬新「フローティングピラー」採用! 量産も見据えたバンディーニ「ドーラ」とは

名作と共通項の多い「新たなスーパーカー」2025年に10回目を迎えた…

132万円から! スズキ「“レトロ顔”軽ワゴン」何がイイ? 丸目ライトがオシャレ&個性的な「アルトラパン」デザインだけじゃない“隠れた魅力”とは?

個性的なデザインのため、軽自動車で感じる劣等感も希薄だと40代男性

レトロからスポーツまで! ホンダ「小さなレジャーバイク」に大注目! 休日がもっと楽しくなる「モンキー・ダックス・グロム」の魅力とは

ホンダの「小さなレジャーバイク」とは気軽な移動手段としてだけで…

個性的すぎる超レアなクルマたち マン島自動車博物館の展示車両 40選(後編)

21: アメリカン・ラ・フランス1929年製の消防車が錆びついているのも…

日産「最新ミドルSUV」がスゴイ! 斬新「オレンジ」&豪華な“ブルー内装”採用! 「リッター20キロ」に迫る低燃費も魅力! “お洒落デザイン”な「エクストレイル ビームスエディション」とは?

一目で“特別なクルマ”だと分かる「お洒落SUV」日産のミドルサイズ…

個性的すぎる超レアなクルマたち マン島自動車博物館の展示車両 40選(前編)

マニアックな希少車の宝庫英国イングランドとアイルランドの間に位置…

お礼でトラブル!? 「サンキューハザード」はマナー違反? 正しい使い方と感謝の伝え方とは

道路交通法上、感謝を伝えるために点灯させる行為を明確な禁止規定もない

ディーラーで貰える「車のカタログ」実は“タダ”じゃない!? 過去には「2部ちょうだい!」 “名物コレクター”も… もはや「過去の産物」になったカタログの“本当の存在意義”とは

タダでもらえる「カタログ」 実はタダじゃないんだよ美しい写真と、…

スタイルとサイズ展開がさらに充実した、ロンジンの「コンクエスト」

スイスのウォッチブランド「ロンジン」は、このたび人気モデル「コン…

トヨタの「和製スーパーカー」!? 斬新ドア&迫力ボディ採用の「MX-1&2」! ミッドシップレイアウトの米国で公開された秘蔵モデルとは

1980年代に製作されたもので、現在も多くの自動車ファンの関心を集めている

loading...