三菱「新型デリカ“D:6”!?」まもなく登場?に反響多数! 「待ってました」の声も集まるなか「まさかの再度ビッグマイチェン」説も? 唯一無二の「SUVミニバン」に寄せられた声とは

新型「エルグランド」との”兄弟化”説も!? どうなる「デリカ」!  2007年1月にデビューし、長く販売を続ける三菱のクロスオーバーミニバン「デリカD:5」ですが、モデルチェンジのウワサも絶えません。    唯一無二の存在である人気モデルに対し、SNSなどには多くの声が集まっていました。 デビュー18年! 次期「デリカD:6!?」はどうなる?[画像は「MITSUBISHI D:X Concept」]  1968年に登場した初代「デリカ」は、当初商用モデルから始まったものの、のちに乗用ワゴンモデルも追加。 【画像】超カッコいい! これが三菱「新型デリカ」!? 画像で見る(30枚以上)  その後、クロスカントリー四輪駆動車「パジェロ」譲りの本格的な走破性を誇る4WDモデルが支持を集めたことから、SUVテイストのミニバンとして独自の路線を進みます。  そして2007年に登場したのが、現行型としていまも販売を続けるデリカD:5です。  ただ、2019年2月にはマイナーチェンジを実施。フロント周りを中心にスタイリングを一新したほか、最新の運転支援機能も搭載されるなどの大規模なリニューアルを図り、ほぼフルモデルチェンジといえるような刷新を図りました。  とはいえ、そんなビッグマイナーチェンジからもすでに6年が経過し、ファンの間からは次期型の登場も期待されており、SNSなどではさまざまな噂も飛び交っている状況です。  2023年10月に開催された「ジャパンモビリティショー(JMS)2023」では、ミニバンコンセプト「MITSUBISHI D:X Concept(ミツビシ・ディーエックス コンセプト、以下D:Xコンセプト)」を出展しました。  D:Xコンセプトのイメージは「未来のデリカ」であると三菱自らが発表しており、次期デリカ(「デリカD:6」!?)を予感させる、現実味のあるコンセプトモデルといって良いしょう。  そんななか、三菱とアライアンス関係にある日産は2025年4月22日、高級ミニバン「エルグランド」次期モデルのデザインの一部を公開しました。  あわせて、新型エルグランドを2025年度後半に正式発表し、2026年度には市販化することも明らかにされています。独自のハイブリッド「e-POWER」も搭載される電動モデルとなる模様です。  D:XコンセプトはPHEV(プラグインハイブリッド)搭載の電動モデルとしていたことから、次期デリカD:6もPHEV化されると予想されますが、ここへきて「デリカの次期モデルは新型エルグランドと兄弟車になる」との噂話が現実味を帯びてきた感もあります。  事実、三菱のフラッグシップSUV「アウトランダーPHEV」は、基本のプラットフォームなどを日産のSUV「エクストレイルe-POWER」と共有しており、同様のことがミニバンでもおこなわれると推察するのは自然な流れといえるでしょう。  そんななか、SNSなどにはさまざまな反響が寄せられています。  多かったのは「おー、ついにモデルチェンジかー」「待ってました!」など、久々の全面刷新に期待を寄せる声でした。  一方で「今の(経営状況が厳しい)日産と手を組むのは厳しいのでは?」「キャラが違い過ぎて共有しづらいのでは」などと、エルグランドとの兄弟車化の噂に対し、拒否反応を示す意見も。  デリカD:5の唯一無二のキャラクターは、走破性の高い足回りや独自の4WD制御システムなどが根幹にあることから、その影響を心配する声もあるようです。  ただ、なかには「販売店に聞いたら、フルモデルチェンジじゃないとのこと」「ビッグマイナーチェンジらしい」とのコメントも。  真偽のほどは定かではありませんが、非常に気になる情報です。  なお現段階で、三菱からの次期デリカに対する正式な発表は全くありません。 ※ ※ ※  2025年秋には、国内最大の自動車ショーである「JMS2025」が開催されます。  この場で三菱と日産の各電動ラージミニバンのプロトタイプが同時にお披露目される可能性もあり、大いに期待して待ちたいところです。

もっと
Recommendations

まさかの日産が「ネオ・ダットサン」発表!? ガチでアウトドアに全振りなフロンティア プロ! “中華オフロード沼”に本気参戦!? 上海で出した凄いヤツとは

日産、新型PHEVピックアップトラック「フロンティア プロ」を発表上…

す、スゲェ! トヨタの「斬新デッキモデル」発見! 希少車カスタム仕様が中古車市場に現る! 「bBオープンデッキ」とはなんだった?

ピックアップトラック風にカスタムされ、純正とは全く異なった色を採用

【幸運を呼ぶナンバープレート?】『358』がついに全国で抽選対象希望番号に!抽選なしは5月11日まで

一般希望番号での申し込みは5月11日21時まで令和3年5月8日にAUTOCAR J…

ダイハツ斬新「スポーツカー」に注目! まさかの“オープンじゃない”「固定式ルーフ」&「ワゴンボディ」採用! “広い室内空間”で実用性もバッチリの「コペン シューティングブレーク」とは?

固定式ルーフを採用し、荷室の広さと伸びやかなキャビンデザインを両立

ハンドルに被せる「謎のカバー」何のため? 高齢者にも“人気のアイテム”使用する目的は? 装着したままで車検は通る? 注意すべきポイントとは

ドレスアップしつつ握り心地もアップ!?クルマを長く乗れば乗るほど…

500馬力超え! 三菱の”ド迫力スーパーカー”「XR-PHEV“エボ”」! 高性能4WD超軽量ボディ採用でめちゃ楽しそうな「VGT」とは

三菱のスーパーマシン「XR-PHEV エボ」!ソニーが20年以上展開する…

地獄の大渋滞の救世主?全ドライバーが知っておきたいファスナー合流

NEXCO各社が推奨している「ファスナー合流」という正しい合流方法だという

全長4.2m! スズキの「新型コンパクトSUV」がスゴイ! 上質内装×「高性能4WD」採用! 11種の“オシャ”外装がスゴい! 欧州で発表の「イービターラ」のカラバリとは

スズキ新型BEVとなる「eビターラ」登場へスズキ新型BEVとなる「e VI…

トヨタ「新プリウス“SUV”」!? 美麗クーペボディ×タフスタイルの「クロスオーバーモデル」! 全長4.7m級の“本格仕様”「bZ5 FIELD GO CONCEPT」中国に登場

SUVとクーペを融合したクロスオーバーモデルで、プリウスのSUVバージョン

「ガソリン安くなるしサイコー!」意外と知らない人多数!? 無事故無違反で貰えるカードの「秘密」とは!? 「超お得なライフ」ができるワケ

知ってた!?公道でクルマを運転するには「運転免許証」が必須となり…

loading...