成田悠輔氏の「ピンチをチャンスに変える」大胆な提言、自動車産業に頼るのは危険!

「自動車なき日本経済を描くチャンスだ」——経済学者の成田悠輔氏はトランプ関税をこう見ている。2025年5月4日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)は、対米交渉は行き詰っているようだと取り上げた。アメリカ側が25%の自動車関税は交渉の対象にしないと主張し始めたからで、石破首相も「(日米で)一致点を見いだせる状況には、今のところなっていない」と認めている。 クルマの存在意味が変わり、自動車産業にピンチが来る! 大豆やトウモロコシなど農産物の輸入拡大とバーターで自動車関税の引き下げを狙っていた日本政府としては、大きく戦略が狂ってしまいピンチだ。ところが、成田氏はむしろ「チャンス」だという。総合司会の田中裕二(爆笑問題)さんが「どういうことなのでしょうか」と聞く。 成田氏は「トランプ関税で日本の自動車産業はピンチになっているじゃないですか。でも、これがなくても、多分、日本の自動車産業は近い将来ピンチが来ると思うんですよ」という。電気自動車や自動運転になり、自動車は所有するものからシェアするものに変わるからだ。 「そうなると、いまみたいにクルマをガンガン造りまくってという世界じゃなくなる可能性が高い。そういう時に、日本経済が世界から外貨を稼ぐにはどうしたらいいのかって考えるチャンスなのかなって思うんです」(成田氏) 貿易以外で外貨を稼げ、例えば... モノの貿易には関税や戦争でサプライチェーンが壊れるリスクがあるが、貿易以外の形でも外貨を稼ぐことができれば、リスクは減る。成田氏は「たとえば、観光、あるいは外国人が日本の不動産や土地を買う時に、そこに課税していくみたいな、全然違った形で外貨を稼ぐ方法を見出していくのが大事なのかなあという気がしました」と語った。 田中さんは「なるほどね、自動車以外にほかのものもということですね」と受けたが、話が難しくなりすぎたと思ったのか、対米交渉役の赤沢亮正・経済再生担当相と「(選挙初当選)同期ということですが、ポイントはどこなんですかね」と「薄口評論家」杉村太蔵氏に振って笑いをとった。 (シニアエディター 関口一喜)

もっと
Recommendations

【速報】クマが公園内走りまわりその後逃げる あすから開催“芝ざくらまつり”は予定通り 北海道

北海道滝上町の芝ざくら滝上公園で5月6日朝、クマ1頭が目撃されました…

リアルな冊子「ZINE」にハマる若者たち、SNSにない魅力とは…各地でイベント・書店に専用棚

個人や少人数のグループで制作する小冊子「ZINE(ジン)」が人…

「警察を呼べ」店員に包丁突きつけ…殺人未遂で23歳男逮捕 愛知

けさ早く愛知県蒲郡市のコンビニエンスストアで、店員に包丁を突きつ…

【 若槻千夏 】 「GWは仕事だったなぁと思ったけど 隙間隙間で結果遊べたぽい」 最新ショットを公開 

タレントの若槻千夏さんが自身のインスタグラムを更新。今年のゴール…

海に沈んだ車から救助の男性死亡 通報者「ブレーキ踏む感覚でアクセル踏んだのでは…」 北海道

北海道・函館港で5月5日、乗用車が海に転落し、乗っていた高齢の男…

テレビ塔展望台から札幌市を一望!市民はお得にGW最終日を満喫 函館は観光客でにぎわう 北海道

ゴールデンウイーク最終日の5月6日も北海道内は好天に…

きょうは広く雨 連休明けは次第に天気回復 

きょう6日(火)は本州南岸を進む低気圧や上空寒気の影響で、九州から…

8日までは気温平年より低め 13日頃から“かなりの高温”予想《新潟》

北陸地方では5月13日頃から、かなりの高温が予想されるとして、新潟地…

【 石川佳純 】 「レジェンドランナーの皆さんや、たくさんの参加者の方と一緒に走れてとても貴重な楽しい時間でした!」 レースイベントで笑顔

2012年・ロンドン五輪・銀、16年リオ五輪・銅、21年東京五輪・銀と、…

フランスのコンビニでおにぎり購入→驚きの値段にアナウンサーも衝撃「狂ってる」、ネット騒然「日本なら170円なのに」

元読売テレビアナウンサーで、キャスターの辛坊治郎さん(69)がXを更…

loading...