約272万円! ホンダ「4人乗りフリード」に反響あり! 「欲しい!」「公用車にピッタリ」の声も!? 後席2座&独立シートの快適仕様「謎のビズグレード」に熱視線!

「ビズグレード」ってどんなもの?  ホンダのコンパクトミニバン「フリード」は、ちょうどいいサイズや使い勝手の良さが幅広い層に支持されています。    初代モデルは2008年に登場。現行モデルは2024年6月のフルモデルチェンジした3代目が販売されています。    現行フリードでは、シンプルかつクリーンなイメージの「AIR(エアー)」と、タフなイメージの「CROSSTAR(クロスター)」という2つのモデルが設定されますが、実は、歴代初となる「法人向け専用タイプ」も用意されました。 「フリード」に2列シート4人乗りがあった!  フリード エアーに設定された法人向け専用モデルが「e:HEV AIR Biz(以下、e:HEV エアー ビズ)」。2列目に独立型キャプテンシートを配置した上で、3列目を完全になくした「4人乗り」という点が最大の特徴となっています。 【画像】超カッコいい! これが「“4人乗り”フリード」です! 画像を見る(30枚以上)  一般向けのフリードでは、エアーは3列シート6人乗り/7人乗り、クロスターは2列シート5人乗りと3列シート6人乗りが用意されており、e:HEV エアー ビズは唯一の2列シート4人乗りとなります。  もともとフリードはコンパクトながら天井が高く、広々とした車内空間を特徴としていますが、e:HEV エアー ビズは、「人も荷物もゆったり、快適ビジネス仕様」というキャッチコピーのとおり、広々とした後席空間でゆったりと過ごすことが可能です。  また、本来3列目が装着される場所は広い荷室となっているので、たくさんの荷物を積むこともできます。  後席2座で広々とした空間を堪能したいという人にはピッタリのe:HEV エアー ビズですが、法人向けということもあり、一般向けのエアーと比べて一部の装備が省略されていることは注意が必要です。  具体的には、1列目シートアームレストや助手席側のシートバックポケットといった便利な装備が省かれているほか、ホンダ純正ナビは装備されず、スマートフォン接続型のディスプレイオーディオが用意されているのみです。  また、ボディカラーも「ルナシルバー・メタリック」と「プラチナホワイトパール」の2色のみの設定になるなど、簡素な装備内容となっているのです。  e:HEV エアー ビズの価格(消費税込)は、FFが272万2500円、4WDが295万3500円。通常のe:HEV エアーと比べると、どちらも約30万円安い金額に設定されています。 ※ ※ ※  フリード e:HEV エアー ビズについて、ネットではさまざまな反響が集まっています。 「法人しか買えないのが残念」「一般向けでも良さそうだけどなぁ」「これ欲しいなぁ」と興味を持つコメントがあったのに対し、「地方自治体の公用車なんてこれで良さそう」「役所の公用車はこれでいいんじゃない?」など、4人乗りシンプル仕様は公用車にピッタリといった声も見受けられました。  また、「エアーEXの装備で、3列目レスオプションがあればいいのになぁ」「エアーに5人乗り出してくれよ。2列シートでいいんだよ」「そもそもの2列シートがエアーに設定されていないのは疑問」と、3列シートのみとなっているエアーに2列シートの設定を求める声も寄せられました。

もっと
Recommendations

斬新「前“1ドア”スポーツカー」実車公開! 全高わずか84cm“極薄ボディ”×1.6リッターV4エンジン搭載! “奇跡の来日”果たした「ストラトスゼロ」がスゴかった!

ランチア「ストラトスゼロ」の展示を行い、多くの来場者が感激・感嘆した

約400万円! 新型「“6ドア”ミニバン」発表! 旧車デザインד4人”寝れる「広々内装」がイイ! 300馬力超えのフルグッド「サマー」中国に登場

まさかの6ドアミニバン登場!レトロルックなPHEVを手がける中国の…

スバル新型「フォレスター」がスゴイ! 世界初の「画期的な安全装置」&歴代初の「低燃費パワトレ」採用! 斬新“2トーンカラー”も目を惹く最新SUV採用された「新技術」とは?

新技術が多く採用され、燃費性能だけでなく悪路走破性も向上

24年ぶり復活! ホンダが新型「プレリュード」を実車展示! 新たな「スペシャルティカー」は“歴代っぽさ”も踏襲? 輝かしい「デートカー」の歴史がスゴかった!

歴代プレリュードを展示し、常に時代の最先端を歩んできた歴史を振り返る

トヨタ新「プラド」など“6台”実車公開! 「白内装めっちゃ高級感ある」「デザインが斬新すぎ」「トヨタの本気が伝わる」の声も! 上海で展示された「アーバン/アクティブ」に反響集まる!

アーバンコンセプトは都会的で洗練されたデザインを追求したモデル

自動車専門誌が選ぶ最高のスーパーカー10選 誰もが夢見る憧れの的

多種多様な最新スーパーカー加速力、最高速度、コーナリング性能、乗…

夢を育てる5日間の旅|「LEARN with Porsche」2025年も始動

ポルシェジャパン株式会社は、東京大学先端科学技術研究センターの個…

約350万円! ホンダ新「アコード“スポーツ”」公開!! 全長5m級ボディの「ビッグなセダン」!スポーティな顔面変更の「新モデル」中国・上海モーターショーに登場

新「アコード“スポーツ”」公開!ホンダと広州汽車の中国合弁会社…

約1,600万円!? 左ハンドルのトヨタ新型「アルファードPHEV」の印象は? プラグインビジネスの覇者、台湾仕様を現地で乗った【試乗記】

プラグインビジネスの覇者、トヨタ アルファードPHEV日本では2025年…

トヨタ「新型C-HR」登場! ちょっと大きい全長4.5m“クーペ風”ボディ×最新「ハンマーヘッドデザイン」採用! 日本需要もありそうなワンランク上の「プラス」どんなクルマ?

車名こそ「C-HR」だが、2代目モデルや初代モデルから派生するものではない

loading...