トヨタ「新型C-HR」登場! ちょっと大きい全長4.5m“クーペ風”ボディ×最新「ハンマーヘッドデザイン」採用! 日本需要もありそうなワンランク上の「プラス」どんなクルマ?

名前こそ「C-HR」だけど、C-HRではない  2025年3月、トヨタは欧州で新型「C-HR+」を発表しました。  どのようなクルマなのでしょう。 トヨタ新型「C-HR+」 【画像】超カッコいい! これがトヨタ新型「C-HR」です! 画像を見る(39枚)  トヨタの次世代世界戦略車として、2016年に初代が登場したコンパクトクロスオーバーSUV「C-HR」。  前年の2015年に登場した4代目「プリウス」から搭載が始まった「TNGA」プラットフォームを採用した第2弾で、コンパクトクロスオーバーSUVでありながら、スタイリッシュなクーペスタイルを持つ、画期的なモデルとなっていました。  実際、見た目だけでなく実際にスポーティな走りを楽しめるモデルに仕上がっており、デビュー前にニュルブルクリンク24時間レースにプロトタイプモデルが参戦したり、1.8リッターハイブリッドのほか1.2リッターターボモデルもラインナップされ、さらに遅れて6速MTが追加されたり、「GR SPORT」も設定されていたことも記憶に新しいところ。  ただし、残念ながら初代C-HRは2023年夏に生産終了となり、同年秋から生産が開始された2代目モデルは欧州市場専売モデルとなって、日本国内への導入はなされていません。  そんな惜しまれつつ姿を消してしまったC-HRですが、先日新たにC-HR+なるモデルが発表されたのです。  このC-HR+は、車名こそ「C-HR」と付けられていますが、現在販売中の2代目モデルや初代モデルから派生するものというワケではありません。  プラットフォームには、電気自動車専用の「e-TNGA」プラットフォームを採用したBEV(電気自動車)となっており、日本でも販売しているBEV専用ミディアムSUVの「bZ4X」の弟分といったところです。  フロントマスクには近年のトヨタ車に共通する「ハンマーヘッド」デザインが採用され、テールは一文字タイプ。  そして、ボディはクーペとSUVのクロスオーバースタイルと、全体的なデザインこそ2代目C-HRと共通するものですが、C-HR+の全長は4520mmとC-HR(4360mm)よりも長く、全幅も1870mmと幅広なため、現行型より一回り大きなものとなっています。  パワートレインは、57.7kWhのバッテリーを搭載し、455kmの航続距離(目標値)を持つ仕様と、77.0kWhのバッテリーを搭載し、600kmの航続距離(同)を持つ仕様とされており、FWD(前輪駆動)モデルとAWD(四輪駆動)モデルが用意されることがアナウンスされています。  なお現在のところ、2025年後半から欧州市場での発売を予定していると発表されていますが、bZ4Xよりも一回りコンパクトなBEVということであれば、日本での需要も見込めるかもしれません。  2025年10月には、「ジャパンモビリティショー2025」の開催も予定され、しかも今回は2年に1度の「ショーイヤー」として開催されますので、もしかするとその会場でC-HR+が展示される可能性もあるのではないでしょうか。

もっと
Recommendations

「もっとも多い」交通違反は何!? 「スピード違反」よりも多い? 最新「交通違反検挙数ランキング」でわかった意外な“ワースト1位”とは

最も検挙件数が多かったのは「一時不停止」で、全体の22.9%だった

286万円! 日産の「豪華な軽ワゴン」がスゴイ! 斬新「ボディカラー」&豪華“ブルー内装”採用! オレンジ加飾が目を惹く“お洒落デザイン”の 「サクラ ビームスエディション」とは?

コラボによる豪華装備が魅力の「お洒落な軽」軽自動車はコンパクト…

小柄な人でも安心! “足つきに不安”がある人も「立ちゴケ」しにくい! “シート高”の低い「原付2種スクーター」TOP5

足つきがいい「原付2種スクーター」TOP5バイクに乗る上で避けたいア…

ウインカーは左右どっち!?「斜め合流」の場合の「正解」を知る方法とは 「合流の直前を見れば分かります」意外と簡単なコツがあった!

ドライバーを悩ませる「ウインカーどっち問題」クルマを運転してい…

トヨタ「“新”ハイエース」がスゴイ! 超精悍エアロ仕様も“11年ぶり刷新”で話題に! “ハイパワー”な新エンジン搭載の「スーパーGL“ダークプライムS”」にも適合する「MODELLISTA VersionI」に反響多数

MODELLISTA「Version I」「Version II」ともに約11年ぶりにデザインが刷新

三菱の「エクリプスクロスPHEV」が生産終了へ!? 1.5Lターボモデルは継続? SNSで去就が話題に

SNSに「まもなく生産終了する」との情報が投稿され、注目を集めている

約418万円! トヨタ新「RAV4」発表! タフ顔がカッコイイ「大人気モデル」の進化に反響多数! 200馬力超えハイブリッドも用意の「新モデル」メキシコに登場し話題に

トヨタ新「RAV4」登場に反響多数!トヨタのメキシコ法人は、2024年4…

CarPlayとAndroid Auto対応でスマホ派もうれしい! パイオニア カロッツェリア「楽ナビ」の2025年モデル13機種が登場

オンライン機能でドライブ時間の“楽しさ“と“使いやすさ“を実現し…

全長5m! 日産の最高級「ラグジュアリー・クーペ」は内装がスゴイ!「シーマ」超える巨大ボディに“超豪華インテリア”採用! 4500cc「V8エンジン」搭載した“トライエックス”とは

全長5m! 日産の超高級「大型クーペ」!日産は1991年に開催の「第29…

【eスポーツからモータースポーツへ】マツダが導くバーチャルからリアルへの道!

グラスルーツレースの維持、発展に努めてきたマツダのモータースポー…

loading...