収支報告書未記載かとの報道に石破首相側「法令に従い適正に処理」

週刊文春の電子版は7日、石破首相が支援者だった男性から、過去に政治資金パーティー券の購入費用など3000万円以上を受け取ったものの、政治資金収支報告書に記載していなかった疑いがあると報道しました。政治資金規正法では、1回のパーティーにつき20万円を超える購入者は、氏名や金額を収支報告書に記載するよう義務づけています。 この報道では、男性が2003年から約10年間、毎年数百万円分のパーティー券を購入したほか、2012年に石破首相が自民党総裁選挙に出馬した際には「陣中見舞い」として、現金を手渡したと主張しています。 この報道について、石破首相の事務所は7日夜、日本テレビの取材に対し「政治資金については、法令に従い、適正に処理し、報告している」とコメントしました。また、「パーティー券を、週刊誌の報道にあるように購入してもらったという事実はない」。男性から「金銭を受け取ったという事実はない」などとしています。

もっと
Recommendations

「花井組」暴行動画がSNS上で拡散され大炎上 被害男性の本音メッセージ

元従業員が騒動の中、被害男性とやり取りしたとNEWSポストセブンに語った

さいたま市長選挙告示、現職と新人の計5人が立候補届け出…現市政の評価や多選の是非など争点

さいたま市長選は11日告示され、5選を目指す現職と新人4人の計…

さいたま市長選挙、5選目指す現職と新人4人の計5人の争い

さいたま市長選は11日告示され、5選を目指す現職と新人4人が立…

建設会社・花井組での暴力動画拡散 同名企業が声明「一切関係ない」

愛知県大府市にある建設会社「花井組」は5月9日、公式サイトを通じて…

電磁砲「レールガン」試作品、洋上で発射実験へ…中国・北朝鮮の「極超音速兵器」迎撃に有効

防衛省は、火薬の代わりに電気エネルギーを利用し、高速で弾丸を発…

マイナ保険証で救急隊員が病歴・薬など確認、10月末までに全ての消防本部で…搬送先と共有も

政府は今年度、マイナンバーカードと保険証を一体化させた「マイナ…

「選択的夫婦別姓」今国会では不成立の公算…自民が法案取りまとめ見送り方針固める

自民党は、選択的夫婦別姓制度を巡り、今国会中の法案取りまとめを…

参院自民党、「食料品の消費税率2年程度ゼロ」公約に盛り込むよう森山幹事長へ意見書…「野党と同じでは票失う」の声も

参院自民党が夏の参院選を意識し、物価高対策としての消費税減税を…

社民党都連「崖っぷちから脱却するような力強い運動する」…都議選2025各党責任者に聞く

社民党都連青山秀雄代表——8年ぶりに都議選で候補者を擁立す…

中国ヘリの領空侵犯が明らかにした尖閣諸島周辺の領空に「日本の主権が及んでいるとはいえない」現状

中国海警局のヘリコプターが今月3日、尖閣諸島周辺で領空侵犯を行った…

loading...