全長4m! マツダ「斬新コンパクトカー」日本初公開! パワフルな「ディーゼルエンジン」をロングノーズに搭載! ド派手な“レッド内装”もカッコイイ「HAZUMI」とは!

全長4m! マツダ「斬新コンパクトカー」日本初公開!  マツダは2025年4月14日、広島県府中町にあるマツダミュージアムにて「マツダ跳(以下、HAZUMI)」というコンパクトカーを日本初公開しました。  一体どのようなクルマなのでしょうか。 全長4m! マツダ「斬新コンパクトカー」日本初公開! 【画像】超カッコイイ! これがマツダ「斬新コンパクトカー」です!(14枚)  HAZUMIは、マツダが開発したコンパクトカーのコンセプトモデル。  マツダのクルマづくりの柱となる「SKYACTIV(スカイアクティブ)」技術、デザインテーマ「魂動(こどう)」、安全思想「マツダ・プロアクティブ・セーフティ」、そして新世代カーコネクティビティシステム「マツダコネクト」を妥協なく反映させた次世代モデルとして作られており、かつて2014年3月にスイスで開催された「ジュネーブモーターショー」に出展され世界初公開となったモデルです。  そんなHAZUMIのボディサイズは、全長4070mm×全幅1730mm×全高1450mm、ホイールベースは2585mm。  エクステリアは、コンパクトなキャビンを思い切って後ろに置くことで、リアタイヤに視覚的な荷重をかけ、さらに低く構えたフロントノーズからせり上がったリアまで続くウェッジシェイプにより、強い前進感を感じさせるデザインを構築しているのが特徴です。  また、アッパーボディの空気の流れとアンダーフロアの整流構造を最適にチューニングすることで、優れた空力性能も達成しています。  インテリアは、シンプルかつ横に広がりを持たせた開放感のある助手席ゾーンが特徴的。ボディカラーに合わせた赤いシートも見どころです。  パワーユニットには、1.5リッターの直列4気筒ディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.5」を搭載。高効率・クリーンな特性を持ち、パワフルかつリニアに加速する走りと優れた環境性能がセールスポイントでした。  このHAZUMIは後に、細部が現実的なディテールへと改良されたものの、ほぼそのままの内容で「デミオ」の4代目モデルとして市販化され、車名を変えた現在も「MAZDA2」として販売中です。 ※ ※ ※  2014年当時の次世代コンパクトカーを提案するモデルとして誕生した、HAZUMI。  先述したように、今回の展示は日本初公開となり、マツダミュージアムで見られるのも5月末までという貴重な機会です。  興味を持った人は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

もっと
Recommendations

対向車がハイビームだと気づかず走行しています。違反になりますか? 逆に「知らせる方法」はあるのでしょうか。

実際どうなのか夕夜におけるクルマの運転では、ヘッドライトを付け…

量産車初の「観音開きスライドドア」日本上陸予定のミニバンに注目

量産車初の「画期的スライドドア」が目を惹くミニバン中国の吉利汽…

斬新「観音開きスライドドア」ミニバンに注目! “ガバッと”開く「量産初の凄いドア」&「めちゃ広ッ」車内空間! “2年以内に日本上陸予定”のジーカーが展開する「MIX」中国モデルとは?

量産車初の「画期的スライドドア」が目を惹くミニバン中国の吉利汽…

劇的すぎる幕切れ...スーパーGT 第2戦 FUJI GT 3 Hours RACE GW SPECIAL

SUPER GT第2戦『FUJI GT 3 Hours RACE GW SPECIAL』が5月3、4日に静岡…

6速MTのみ! マツダ「小さな高級スポーツカー」に大注目! 全長4mにパワフルな「2000ccエンジン」搭載! 若者向けの斬新モデル「MXマイクロスポーツ」とは!

6速MTと組み合わせて、最高出力148馬力・最大トルク183Nmを発揮する

スクラップとして消えていく希少・奇妙なクラシックカー 40選(後編) ジャンクヤード探訪記

キャデラック・ドゥビル - 1966年1966年の米国の平均世帯年収は6900ド…

知らず知らずに「あおり運転」していた…注意すべきケースは?

知らず知らずのうちに「車間距離」をつめすぎた!?2020年6月に公布さ…

スクラップとして消えていく希少・奇妙なクラシックカー 40選(前編) ジャンクヤード探訪

厳しい状況に置かれる廃車たち数年前に米ワシントン州バンクーバーに…

日産の「小さな高級車」何が魅力? 全長約4mの小型ボディに“クラス超え”プレミアム内装がイイ! プレミアム仕立ての「オーラ」の評価は?

上質にこだわっており、インテリアはシンプルかつ実用的だそう

三菱の「最新“コンパクト”SUV」がスゴい! 迫力の“精悍”顔×全長4.4m級で「ちょうどイイサイズ」! 新“静音”モデル「エクスフォースHEV」日本導入の可能性は?

日本でも人気を集めそう! コンパクトなハイブリッドSUVの正体とは2…

loading...