三菱「新型パジェロ“エボリューション”!?」に大反響! 「めっちゃカッコいい」「攻撃的なスタイルが最高」「ラリー仕様も見てみたい」の声も! 復活の期待高まる「高性能SUV」予想CGに熱視線!

「新型パジェロエボ!?」予想CGをきっかけに復活望む声も!  三菱自動車の象徴的存在である「パジェロ」は、1982年の登場以来、力強いオフロード性能とタフなデザインで多くのファンを魅了してきました。  特に、世界で最も過酷なラリー「ダカールラリー」での優勝実績は、その名を世界に知らしめました。 【画像】超カッコイイ! 三菱「新型パジェロ”エボリューション”!?」を画像で見る(30枚以上)  2021年に4代目の生産が終了し、一度は姿を消したパジェロですが、復活の噂が絶えません。  そんななか、インダストリアルデザイナーのエノク・ゴンザレス氏が、メーカー非公認ながら「パジェロエボリューション」の次期型予想CGをSNSで公開。  その魅力的なデザインにネット上では様々な反響が集まっています。 ド迫力のボディデザインに注目! 三菱「次期型パジェロエボリューション」予想に反響集まる!  パジェロは、1982年に初代モデルがデビュー。  1990年代のRVブームを牽引し、三菱の看板車として君臨しました。  特にダカールラリーでの圧倒的な実績は、パジェロの高いオフロード性能を証明し、国内外で人気を博したことでしょう。  しかし、2021年に4代目の生産が終了し、ファンに惜しまれつつ市場から姿を消しました。  そんなパジェロの歴史のなかでも、特別な存在感を放ったのが1997年に登場したパジェロエボリューションです。  このモデルは、ダカールラリーの新規定に対応すべく、2代目パジェロの3ドアショートモデル(メタルトップ)をベースに開発されました。  オフロード性能と空力性能を高める専用設計が施され、攻撃的なデザインと高性能が特徴。  エンジンフードのエアインテーク、フロントオーバーフェンダーのエアアウトレット、大型リアスポイラーなど、レーシングスピリットを体現する装備が話題となりました。  今回エノク・ゴンザレス氏が公開した次期パジェロエボリューションの予想CGは、現代的でシャープなデザインと、往年のエボリューションの特徴を見事に融合させています。  直線的でエッジの効いたボディラインは、近未来的な雰囲気を持ちつつ、背面タイヤや大型フィン付きリアスポイラーといった伝統的な要素を継承。  エアインテークやオーバーフェンダーのエアアウトレットも再現され、迫力あるスタイリングが際立ちます。  なお、パジェロの復活については、ファンの期待が高まる一方で、課題も存在します。  パジェロを生産していた三菱の工場はすでに閉鎖されており、復活には新たな生産拠点の確保が必要です。  ゴンザレス氏は以前、次期パジェロの予想CGも公開しており、ファンの間では「もし復活するなら、エボリューションのような高性能モデルもラインナップしてほしい」との声が広がっています。  三菱は近年、SUVや電動車に注力しており、パジェロの復活が現実となれば、ブランドの象徴として大きなインパクトを与えるでしょう。  特に、エボリューションのようなスペシャルモデルは、モータースポーツの歴史を継承し、若者からベテランドライバーまで幅広い層にアピールできる可能性があります。  ネット上では、ゴンザレス氏のCGをきっかけに、パジェロとエボリューションへの熱い声が飛び交っています。 「パジェロエボのこのデザイン、めっちゃカッコいい! 三菱、復活させてくれ!」「ダカールラリーの魂を継ぐモデルが見たい」「エボリューションの攻撃的なスタイルが現代風に進化しているのが最高」と、CGの完成度と復活への期待が高まっています。  内装に関する声も活発で、「タフなオフロード車だけど、内装はモダンで快適にしてほしい」「レトロな雰囲気と最新技術のバランスが欲しい」といった意見が寄せられています。  また、「ハイブリッドやEV仕様なら現代のニーズに合う」「ライバル車のトヨタ・ランドクルーザーに対抗できるモデルを!」と、環境性能や競争力を求める声も。  ファンの間では、「三菱が本気でパジェロを復活させれば、SUV市場を再び盛り上げられる」との期待が広がっており、三菱の今後の動向に注目が集まっています。

もっと
Recommendations

マツダ最新「5人乗りモデル」がスゴイ! 日本に“ちょうどいいボディ”&レトロな「豪華内装」採用! 「リッター20キロ」以上走る“低燃費仕様”も魅力の「マツダ3 レトロスポーツエディション」とは?

時代を超える上質さとマツダのスポーティさを融合スポーティな走り…

氷川きよしが”愛車”の「赤い“高級外車”!?」公開! 「車は一生、赤が良い」人気演歌歌手はどんなクルマに乗ってる?

氷川きよしが愛車をチラ見せ!演歌歌手の氷川きよしさんが、自身の…

ヘッドライトのスイッチ部分に謎の「AUTO」がある!? 実は法律が変わった! ドライバーにとって「良いことだらけ」の理由とは

車のセンサーが周囲の明るさを検知し、自動的にオン・オフしてくれる

日産が斬新すぎる「レースゲーム」世界初公開! めちゃ懐かしい「8ビット風」デザインが最高! 再現された「東京」を爆走して“ベストスコア”を目指そう!

レトロ風のデザインが特徴で、東京の街並みを走行することができる

超絶レトロな「軽バン」発見! ブラウン内装もステキすぎ!? スバル「ディアスワゴン」の激レア仕様とは

カスタムで生まれ変わったスバルの軽ワゴン発見中古車市場に個性的…

ボルボ『XC70』が復活 ハイブリッドSUVとして中国導入、電気だけで200km走行

長距離PHEVグローバル展開も視野ボルボは、中国市場向けの新型SUV『…

「光るナンバー」って何がメリット? かっこいいだけ? 普通のナンバーに比べてお金はどれだけ高くなるのか

「光るナンバー」実際どうなのか夜間に他のクルマを見ると「光るナ…

ずっと飽きずに楽しませてくれるBMW Z4|『Octane』UKスタッフの愛車日記

『Octane』UKスタッフによる愛車レポート。今回は2004年BMW Z4に乗る…

スバル新型「クロスオーバーSUV」発表! 本革の「豪華内装」&“めちゃ開放感”ある「大型サンルーフ」装備! 歴代初「低燃費パワトレ」も魅力の最高級「フォレスター」フルオプション仕様とは?

最高級の新型「フォレスター」メーカーオプションフル装備仕様とは?…

スズキ「新型コンパクトSUV」発表! 全長4.2mの“ちょうどいいサイズ”&「高性能4WD」採用! “日本展開もある”タフ顔モデル「イービターラ」独国に登場へ

タフ顔の新型コンパクトSUV!スズキのドイツ法人は2025年4月14日、…

loading...