三菱の「エクリプスクロスPHEV」が生産終了へ!? 1.5Lターボモデルは継続? SNSで去就が話題に

個性的な「クーペSUV」の去就に注目集まる!  三菱自動車工業 (以下、三菱)のコンパクトSUV「エクリプスクロスPHEV」について、SNSに「まもなく生産終了する」との情報が投稿され、注目を集めています。 三菱「エクリプスクロス PHEV」の去就はどうなる!?  エクリプスクロスは、同社のミドルクラスSUV「アウトランダー」と、コンパクトSUV「RVR」(2024年4月に生産終了)の間に位置する新たなモデルとして、2018年3月に登場しました。 【画像】超カッコいい! これが三菱の「“電動”クーぺSUV」です! 画像で見る(30枚以上)  クーペ風のスタイリッシュなフォルムと、電子制御4WDによるダイナミックな走りを融合したアクティブなキャラクターを特徴とします。  デビュー時のボディサイズは全長4405mm×全幅1805mm×全高1685mmでしたが、2020年12月に実施された大幅改良の際に全長を140mm延伸し、全長4545mmとなりました。  なかでもリアオーバーハング(後輪車軸より後ろの部分)を105mm延長したことで、より伸びやかなスタイリングに進化。六角形をモチーフにした新デザインのテールゲートや、上下方向に延びるリアコンビランプなどによってイメージを一新させています。  特徴的だったテールゲートの2枚窓の構成も大きな1枚窓に変更され、後方の視界も大きく改善されました。  この時、当初の1.5リッター直列4気筒ガソリン直噴ターボエンジン車に加え、新たに2.4リッター直列4気筒エンジン+ツインモーター4WDを搭載したエクリプスクロスPHEVが追加されています。  アウトランダーのプラグインハイブリッド(PHEV)モデルに採用されていたパワートレインを継承したもので、電動車ならではの滑らかで力強い加速と、軽快感と安心感のあるハンドリングを実現させました。  2025年5月現在の販売価格(消費税込み)は、エクリプスクロスPHEVが409万4200円から465万800円、エクリプスクロス(ガソリンターボ車)が277万3100円から352万円までとなっています。  2025年5月初旬にSNSへ投稿されたのは、販売店からと思われるダイレクトメールの案内を紹介するもので、「エクリプスクロスPHEVが8月で生産終了します」「仕様を選べる最終注文日は5月11日です」といった主旨の内容が記載されていました。  真偽のほどは不明ですが、これが事実だとすればエクリプスクロスPHEVはおよそ5年弱で生産を終えることになります。  また“PHEV”とあることから、ガソリンターボ車の去就についても気になるところです。  これについて三菱 広報部は編集部の取材に対し、「(SNSの情報は)当社が発表した内容ではございません。また将来の商品計画につきましても、お伝えできることはございません」と伝えるに留まりました。  今後の動向に対し、引き続き注目が集まります。

もっと
Recommendations

マツダ最新「5人乗りモデル」がスゴイ! 日本に“ちょうどいいボディ”&レトロな「豪華内装」採用! 「リッター20キロ」以上走る“低燃費仕様”も魅力の「マツダ3 レトロスポーツエディション」とは?

時代を超える上質さとマツダのスポーティさを融合スポーティな走り…

氷川きよしが”愛車”の「赤い“高級外車”!?」公開! 「車は一生、赤が良い」人気演歌歌手はどんなクルマに乗ってる?

氷川きよしが愛車をチラ見せ!演歌歌手の氷川きよしさんが、自身の…

ヘッドライトのスイッチ部分に謎の「AUTO」がある!? 実は法律が変わった! ドライバーにとって「良いことだらけ」の理由とは

車のセンサーが周囲の明るさを検知し、自動的にオン・オフしてくれる

日産が斬新すぎる「レースゲーム」世界初公開! めちゃ懐かしい「8ビット風」デザインが最高! 再現された「東京」を爆走して“ベストスコア”を目指そう!

レトロ風のデザインが特徴で、東京の街並みを走行することができる

超絶レトロな「軽バン」発見! ブラウン内装もステキすぎ!? スバル「ディアスワゴン」の激レア仕様とは

カスタムで生まれ変わったスバルの軽ワゴン発見中古車市場に個性的…

ボルボ『XC70』が復活 ハイブリッドSUVとして中国導入、電気だけで200km走行

長距離PHEVグローバル展開も視野ボルボは、中国市場向けの新型SUV『…

「光るナンバー」って何がメリット? かっこいいだけ? 普通のナンバーに比べてお金はどれだけ高くなるのか

「光るナンバー」実際どうなのか夜間に他のクルマを見ると「光るナ…

ずっと飽きずに楽しませてくれるBMW Z4|『Octane』UKスタッフの愛車日記

『Octane』UKスタッフによる愛車レポート。今回は2004年BMW Z4に乗る…

スバル新型「クロスオーバーSUV」発表! 本革の「豪華内装」&“めちゃ開放感”ある「大型サンルーフ」装備! 歴代初「低燃費パワトレ」も魅力の最高級「フォレスター」フルオプション仕様とは?

最高級の新型「フォレスター」メーカーオプションフル装備仕様とは?…

スズキ「新型コンパクトSUV」発表! 全長4.2mの“ちょうどいいサイズ”&「高性能4WD」採用! “日本展開もある”タフ顔モデル「イービターラ」独国に登場へ

タフ顔の新型コンパクトSUV!スズキのドイツ法人は2025年4月14日、…

loading...