トム・クルーズ、『ミッション:インポッシブル』危険な空撮シーンでも楽しそうに笑っているから「そんなに笑うのはやめろ危険な場面だぞ」と監督に注意される

どれだけ過酷な挑戦にも果敢にトライし、楽しんでしまうトム・クルーズ。最新作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』では、曲芸飛行をする複葉機に身体一つでしがみつき、振り回されるという超危険なスタントシーンがある。この命懸けの撮影もクルーズは楽しそうにしてしまい、監督から「おい笑うな!」と注意されてしまう場面があったそうだ。 5月7日に都内で開催された来日記者会見では、主演・製作のトム・クルーズをはじめ、ヘイリー・アトウェル、サイモン・ペッグ、ポム・クレメンティエフ、グレッグ・ターザン・デイヴィス、クリストファー・マッカリー監督が登壇。記者から「とんでもないスタントやアクションがたくさんありますが、さすがにこれは不可能(インポッシブル)だと思った瞬間はありますか?」との質問を受けると、クルーズは「常にです。常にインポッシブルだと言われました」と回答した。 「僕は曲芸飛行のパイロットでもあるし、パラシュートも使えるし、ダイビングのエキスパートでもある。それでも、いつも現地に着くとかなり困難になることもあるんです」とクルーズが続けると、クリストファー・マッカリーは「鮮明に覚えていることがある」と、件の空撮シーンについての裏話を披露。「あれは、トムが過激なスタントをするもので、絶対に不可能な環境で極めて特殊なカメラの動きを伴うものでした」と振り返る。 「トムから提案されて、僕は“ぜひやってみたい”と言ったのですが、問題は、シンプルにそれを実現するためのカメラ機材が存在しない、そんな技術はまだ存在しないということでした。するとトムが、いつものように返してきました。"じゃあ、なんとかしよう"と。」 技術的にインポッシブルなシーンのはずが、なんと翌日までに、チームが即興でその技術を新開発し、「そのカメラ機材が実在するようになってました」と驚く監督。「その日の午後には、彼らはこの特殊なショットのエキスパートになっていました。他では見たことがないようなものです」。監督曰く「映画の主役がこんなことをするのは、二度とお目にかかれない」という究極のシーンだという。監督はこう続ける。 「だからこそ、僕たちは『これはどうやっても無理なんじゃないか』と思えるようなことに直面すると、むしろワクワクするんです。なぜなら、いつだって“できないこと”なんて本当はないから。この映画の現場では、いつも口にしていたモットーがあります。それは、登場人物たちも劇中で繰り返し言っていることでもありますが、“なんとかする” です。そして、僕たちはいつだって、それを実現してきたんです。」 マッカリー監督がさらに詳しく語ったところによると、この空撮シークエンスで、「トムはかなりの部分で飛行機上でたった1人になっている」という。これは、普通に映画を観ているだけでは気付くことのできない、驚愕の豆知識だ。 「カメラは機上のいろいろな部分や、トムのあちこちにピントを合わせています。ライティングもそうです。撮影やカメラの操作ですが、飛行機にカメラを操作する人は乗っていないんです。フォーカスを当てる人もいません。照明の責任者もいません。全てトムが1人でやっています。事前にブリーフィングをして、カメラをどう動かすか、フォーカスをどう当てるかを決めたら、トムが飛行し、彼が機体を操縦しながら、演技をしながら、自分でカメラや全ての機材を操っているんです。さながら、“ひとり空撮部隊”ですよ。」 マッカリー監督はヘリコプターに乗り、クルーズとはハンドサインでコミュニケーションをとっていた。飛行機を操縦し、同時にスタントの演技をこなし、同時にカメラを操縦し、同時に照明も管理する。何か一つでも狂えば、シーンは台無しになるし、そればかりか命の危険も及ぶ大事故も起こしかねない。 そのような極限状態であるにも関わらず、トム・クルーズは楽しそうに笑っていたという。劇中ではイーサン・ハントが命がけでミッションに食らいつく金箔のシーンである。思わずマッカリー監督は「楽しそうな顔をするのはやめろ!」と指示を飛ばしたそうだ。「そんなに笑うな!危険な状況なんだぞ!」 『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』は5月17日(土)~22日(木)先行上映、23日(金)公開。

もっと
Recommendations

トム・クルーズ、『ショーン・オブ・ザ・デッド』でサイモン・ペッグを見て『ミッション:インポッシブル』に誘う ─ 「僕とミッションをやらないか?」

『ミッション:インポッシブル』シリーズでテクノロジー…

マッツ・ミケルセン、死刑囚シェフ役で映画出演 ─ 「最後の食事」死刑囚との思いがけぬ絆を描く

“北欧の至宝” マッツ・ミケルセンが、「最後の食事」を意味する原題…

ジェイソン・ステイサム『ビーキーパー2』世界配給はAmazon MGM、5000万ドル超の契約

ジェイソン・ステイサム主演『ビーキーパー』(202…

マーベル「量を作りすぎて焦点失ったと認めている」 ─ ディズニーCEO「数を減らして質の良い映画を作る、『サンダーボルツ*』がその最初の好例だ」

映画『サンダーボルツ*』は「マーベル疲れ」を打破する電…

古田新太、松坂桃李が「賀来賢人に代わってるんじゃないか」ユーモア溢れるやり取り【パディントン 消えた黄金郷の秘密】

【モデルプレス=2025/05/08】俳優の松坂桃李が8日、都内で開催された…

松坂桃李「家族の愛に勝るものはない」最新作アピール「ぬいぐるみが大小いっぱい」自宅の様子も告白【パディントン 消えた黄金郷の秘密】

【モデルプレス=2025/05/08】俳優の松坂桃李が8日、都内で開催された…

古田新太、”英国紳士”にもひるまずニヤリ「トム・クルーズより稼いでいる」

俳優の古田新太が8日、都内で行われた映画『パディントン 消えた黄…

オードリー・春日俊彰、日向坂46への“愛”を告白「我々ファンはずっとついていく」

日向坂46の小坂菜緒、松田好花、平尾帆夏、藤嶌果歩が、7日放送の『…

松坂桃李、古田新太の直球ジョークになぜか納得「賀来賢人に…」 パディントン役追われる危機?

俳優の松坂桃李が8日、都内で行われた映画『パディントン 消えた黄…

グラドル・阿波みなみ、現在の体重を告白し反響「ライザップがその気ならあたしも考える」

グラビアアイドルやコスプレイヤーなどマルチに活躍する阿波みなみ…

loading...