【黄砂情報】この週末は“黄砂”に注意 土日は九州・四国・中国・近畿・東海・関東に飛来 最新のシミュレーション

全国的にあすから雨が降り、太平洋側は大雨のおそれがありますが、その後に注意が必要なのは「黄砂」です。 【画像】最新の“黄砂”シミュレーション いつどこで飛来する? 環境省によりますと「黄砂」とは、中国大陸内陸部のゴビ砂漠や黄土高原など、乾燥・半乾燥地域で、風によって数千メートルの高度にまで上がった土壌・鉱物粒子が偏西風に乗って日本に飛来し、大気中に浮遊または降下する現象のこと。 この黄砂は、8日(木)午後の時点で、九州地方に飛来しているとみられ、9日(金)は雨のため一時的に黄砂の飛来量が少なくなりますが、その後10日(土)には再び九州・四国・中国地方にやってきます。午後には、近畿や東海、北陸地方にもかかる予報です。 その後、11日(日)午前には、関東甲信地方にも飛来し、午後には日本列島を抜ける見込みです。 環境省や気象庁によると、黄砂はアレルギー症状を引き起こすほか、気管支喘息など呼吸器系の疾患がある方などの健康被害も報告されています。さらに、洗濯物や車の汚れが目立ったり、見通しの悪化で航空機の離着陸等の交通に影響が生じることもあります。 最新の黄砂の予報を画像でお伝えします。

もっと
Recommendations

三菱自動車 トランプ関税の影響などで28%の減益見込み

三菱自動車は今年度1年間の業績見通しを発表し、本業の儲けを示す営業…

立憲 食料品消費税率ゼロなどに向け作業チーム発足

立憲民主党は8日、夏の参院選の公約として、食料品にかかる消費税を時…

米・英が関税削減で合意を発表へ BBC報道

イギリスBBCは8日、アメリカとイギリスが関税削減に関する合意を発表…

高崎線内の車両故障のため 高崎線に直通する湘南新宿ライン運転見合わせ 午後10時に再開の見通し

JR東日本によりますと、午後4時15分ごろに熊谷駅と籠原駅の間で起きた…

小学校で暴れた男2人 児童トラブルで担任と面談した母親と再び来校か

8日午前11時頃、東京都立川市錦町の市立第三小学校から「校内で…

【あすの天気】西日本を中心に雨風強まる

9日(木)はほぼ全国的に晴れましたが、10日(金)は天気激変します。…

三条市の国道8号で衝突事故:右折後に直進していた車と衝突か【新潟・三条市】

8日、三条市の国道で軽乗用車と普通乗用車が衝突する事故がありました…

年金改革が“骨抜き”に? 氷河期世代支援のはずが… 柱の基礎年金底上げ削除【Nスタ解説】

今の国会では年金制度の一部を改革する法案が審査される予定になって…

小学校で児童が催涙スプレー噴射 3人搬送 千葉・印西市

8日午後、千葉県印西市の小学校で、児童が催涙スプレーを噴射し、児童…

証券口座の乗っ取り、不正売買3050億円に…金融庁が1〜4月の不正取引を集計

金融庁は8日、インターネット上で証券口座が乗っ取られて不正に株…

loading...