待ったなしの水道管“老朽化”対策 取り替え工事費は高騰 名古屋市や愛知県内でも水道料金“値上げ”に… 住民はどう思っている?

今月も食品の値上げやガソリン代の高騰など物価高に悩まされる日々は続いています。そこへ、さらにという事態。名古屋をはじめとして愛知県内各地で今後、水道料金が値上がりします。 【写真を見る】待ったなしの水道管“老朽化”対策 取り替え工事費は高騰 名古屋市や愛知県内でも水道料金“値上げ”に… 住民はどう思っている? (カメラマン)「道路から水があふれだし、周辺が水浸しになっています」 先月30日。京都市中心部で起きた幹線道路の冠水。下京区にある国道1号の交差点付近で、複数か所から水が溢れ出し一帯が冠水しました。 防犯カメラの映像からは画面の下から水が流れてきて、1分も経たないうちに道路が川のようになる様子がわかります。 京都市上下水道局によりますと、水道管は1959年の設置で30センチ以上の穴があいていました。原因は老朽化とみられます。 こうした水道管の老朽化が及ぼす懸念は名古屋でも。 (当麻葵記者)「名古屋市中区の飲食店などが立ち並ぶエリアで、古くなった水道管を取り替える作業が行われています」 約8400kmにわたって張り巡らされている名古屋市内の水道管… きのう取り外されていたのは、直径10センチの鉄製の水道管です。寿命は60年ほどとされていますが、設置後48年にわたって市民生活を支えてきました。 水道管の老朽化や耐震化を図っていくために 名古屋市は、年間100kmほどの水道管を取り替えているといいます。 (名古屋市上下水道局 東部管路センター 倉田正志 センター長補佐) 「昭和50年代以前に(設置した)管が配水管全体の4分の1くらいを占めていて、全てが老朽管というわけではないが、漏水防止の観点から耐震化(取り替え)を進めている」 取り替えにあたってはこんな目的も… (名古屋市上下水道局 東部管路センター 倉田正志 センター長補佐) 「南海トラフ地震を想定して、耐震化を図っていく」 新しい水道管は大地震が起きた際もつなぎ目が抜けにくいという特徴が…。 3年ほど前には、地震多発国のメキシコの水道局職員が、日本の技術を学びに来たこともありました。こうした工事にかかる費用は名古屋市民が支払う水道料金に含まれています。 そこで、名古屋市はことし10月分から水道料金を平均で10パーセント、下水道の使用料は平均で11.5パーセント値上げすることを決定しました。 単身世帯でも1か月あたり415円ほどの値上げ…名古屋市民は? 広沢市長は… (名古屋市 広沢一郎 市長)「将来にわたって安心して上下水道を、お使いいただくために必要だと考えている。ぜひご理解をお願いしたい」 一般的な使用量の場合、1か月あたりの水道料金の値上げ幅は単身世帯で415円ほど。4人世帯では239円ほどになります。 そこできょう、名古屋の街で聞いてみると…。 Q:10月から名古屋の水道代が値上がりします (30代の主婦)「知らなかった。お風呂にもつかるのと、食洗器も使うので困る」 (一人暮らしの学生)「学生としては苦しい。“数百円”という値上がりでも朝食くらいは食べられるので、ある程度響いてくる」 (30代の会社員)「値上がりは痛いけど、水道管が古くなって事故になっているので、老朽化対策に充ててもらい安心して過ごせるならそちらの方がいい」 名古屋市以外でも相次ぐ水道料金の値上げ 近年、こうした老朽化した水道管を取り替える工事費は高騰。さらに、愛知県では県内49市町村に水道用水を卸売りしている「県営水道」が、去年10月に1立方メートルあたり2円の値上げ。 来年4月にも値上げを予定しています。これに伴い、名古屋市以外でも水道料金の値上げが相次いでいます。 長久手市・豊明市など5つの市町に水道水を供給する愛知中部水道企業団は来月、水道料金を平均20.4%値上げ。 また岡崎市では、ことし10月、平均9.7%値上げします。 一方、蒲郡市では先月1日に料金改定をし、今月分から水道料金は平均で5.7%の値上げです。 背景には人口減少などで水の需要が減る中で、工事費などのコストが高騰し、今までの料金では2028年度には、累積で9億7800万円の赤字となり、事業運営ができなくなる見込みとなったことがあります。 24年ぶりの料金値上げに、蒲郡市民は? 蒲郡市の水道料金値上げは2001年以来、24年ぶりです。 市民の受け止めは… (蒲郡市民 70代)「どうしましょう。洗濯を1日おきにしなきゃ。そんなこと言っていられないけど…」 (蒲郡市民 50代)「お金なくなっちゃうね。破裂されても困る。(メンテナンスを)市というより、日本全体でしっかりやってもらいたい。多少上がるのは仕方ない」 (蒲郡市民 40代)「事故になるよりはまし。理由がちゃんとしているなら仕方ないかな」 (蒲郡市民 70代)「仕方ないけれど時期がすべて上がっている時だから、コメなどの(価格が)下がってくれれば良いけどね」 (蒲郡市民 60代)「今は陥没などがあるので(工事などに)費用を使うためなら上がっても仕方ない。うちは井戸水も使っているので、なるべくどうでも良いものは井戸水を使おうかな」

もっと
Recommendations

【ひるちゃん】第一子誕生を報告「愛娘の参考画像がこちらです!」 フォロワー反応「遺伝子強すぎ」「いやこれひるちゃん?」【インポッシブル】

お笑いコンビ「インポッシブル」のひるちゃんが、自身のSNSで第一子の…

【 熊谷真実 】 ハイヒール&美脚を披露 65歳現役女優の美しい立ち姿に ファンから反響続々

女優の熊谷真実さん(65)が自身のインスタグラムを更新し、ハイヒール…

【5月9日 関東の天気】あす夜から荒れた天気に

5月9日の関東の天気を山形純菜キャスター、河津真人気象予報士がお伝…

東大前駅で発生した切り付け事件 容疑者は事件当日に長野から上京か

東京メトロ東大前駅(東京都文京区)で7日夜、男性が刃物で襲われ…

ストーカー・つきまとい 通報装置で警察かけつけ その仕組みは? 熊本県警で初の逮捕事案

知人女性を刃物で切り付けたとして20代の男が5月6日に逮捕された事件…

男子100m、東洋大・�田大輝「記録は良い記録を。標準を切れたら」予選10秒22で準決勝進出へ【関東インカレ】

■第104回関東学生陸上競技対校選手権大会(8日、相模原ギオンスタジ…

国の重要文化財・萬代橋で発見の落書き 消す作業費は計約400万円 逮捕の男2人に全額請求へ 《新潟》

ことし3月に見つかった国の重要文化財・萬代橋への落書き。新潟国道事…

長崎・平和祈念式典 駐日外国公館などあるすべての国・地域を招待へ

長崎市は今年8月9日に行われる平和祈念式典について、日本に大使館な…

JR高崎線が運転見合わせ、籠原—熊谷駅間で貨物列車が車両故障

JR東日本によると、8日午後4時15分頃、JR高崎線の籠原—熊…

道東自動車道への自転車進入 5月すでに2件…なぜ相次ぐ 現場を検証取材して見えた事実 北海道

北海道釧路市の道東道では5月に入り、高齢者による自転車での高速道…

loading...