スバル新型「クロスオーバーSUV」発表! 本革の「豪華内装」&“めちゃ開放感”ある「大型サンルーフ」装備! 歴代初「低燃費パワトレ」も魅力の最高級「フォレスター」フルオプション仕様とは?

最高級の新型「フォレスター」メーカーオプションフル装備仕様とは?  スバルは、2025年4月17日に新型「フォレスター(日本仕様車)」を発表しました。  6代目となる今回のフルモデルチェンジでは、運動性能や実用性がさらに向上し、フォレスター初のストロングハイブリッドが搭載されたことが大きな特徴です。 ブラウン×ブラックのオトナ内装も選べる! メーカーフルオプション仕様とは? 【画像】超カッコイイ! これが豪華な新型「フォレスター」です!(30枚以上)  フォレスターは、1997年2月に初代モデルが登場したスバルの本格SUVです。  乗用車の快適性とSUVの走破性を両立し、長年にわたり多用途に活躍する万能なクルマとして愛されてきました。  7年ぶりのフルモデルチェンジを果たした新型フォレスターは、世界初のサイクリスト対応歩行者保護エアバッグや進化した「アイサイト」を搭載し、安全性が大幅に強化されています。  内外装も洗練され、快適性と実用性を兼ね備えた「正統派SUV」として、日常からアウトドアまで幅広く対応する1台に仕上がっています。  新型フォレスターのグレード構成(消費税込、以下同)は、ストロングハイブリッド搭載モデルの「Premium S:HEV」(448万8000円)、「Premium S:HEV EX」(459万8000円)、「X-BREAK S:HEV」(420万2000円)、「X-BREAK S:HEV EX」(447万7000円)と、1.8リッター直噴ターボエンジン搭載モデルの「SPORT」(404万8000円)、「SPORT EX」(419万1000円)の計6グレードです。  ボディサイズは全長4655mm×全幅1830mm×全高1730mm、ホイールベース2670mmで、先代モデルに比べ全長が30mm、全幅と全高がそれぞれ15mm拡大しています。  Premium S:HEV EXのパワートレインには、歴代初となるスバル独自のストロングハイブリッド「e-BOXER」を採用。  2.5リッター水平対向エンジンとトランスアクスルを組み合わせ、優れた燃費性能と力強い走りを両立しています。  新型フォレスターは、内外装のデザインにも注目が集まっています。  Premium S:HEVとPremium S:HEV EXには、ダークグレー塗装と切削光輝加工を施した専用19インチアルミホイールが採用され、足元の存在感を強調。  シートには、グレー/プラチナ(ブルーステッチ)の撥水ファブリック/撥水トリコットや、ナッパレザー/ウルトラスエードを採用し、高級感を演出しています。  最高級グレードであるPremium S:HEV EXには、豪華な装備が揃っています。  このグレードにすべてのメーカーオプションを追加した場合、価格はどのくらいになるのでしょうか。  Premium S:HEV EXでは、以下のメーカーオプションが選択でき、より快適で上質な車内空間を実現します。 ・ハーマンカードンサウンドシステム ・大型サンルーフ(電動スライド式) ・本革シート(ナッパレザー/ウルトラスエード)+本革巻シフトレバー(ピアノブラック加飾) ・アクセサリーコンセント(AC100V/1500W)  Premium S:HEV EXの本体価格は459万8000円で、上記の4つのメーカーオプションをすべて追加すると52万8000円となり、本体価格とオプションの合計は530万6040円です。

もっと
Recommendations

斬新「日本の“マセラティ”」がスゴイ! “600馬力超え”&世界初の「V6ツインターボ」採用! 「旧車オマージュ」の日本専用仕様がカッコイイ「MC20 チェロ スペシャルエディション」とは?

日本だけの特別なマセラティとは?2024年11月に、マセラティジャパ…

マツダ最新「5人乗りモデル」がスゴイ! 日本に“ちょうどいいボディ”&レトロな「豪華内装」採用! 「リッター20キロ」以上走る“低燃費仕様”も魅力の「マツダ3 レトロスポーツエディション」とは?

時代を超える上質さとマツダのスポーティさを融合スポーティな走り…

氷川きよしが”愛車”の「赤い“高級外車”!?」公開! 「車は一生、赤が良い」人気演歌歌手はどんなクルマに乗ってる?

氷川きよしが愛車をチラ見せ!演歌歌手の氷川きよしさんが、自身の…

ヘッドライトのスイッチ部分に謎の「AUTO」がある!? 実は法律が変わった! ドライバーにとって「良いことだらけ」の理由とは

車のセンサーが周囲の明るさを検知し、自動的にオン・オフしてくれる

日産が斬新すぎる「レースゲーム」世界初公開! めちゃ懐かしい「8ビット風」デザインが最高! 再現された「東京」を爆走して“ベストスコア”を目指そう!

レトロ風のデザインが特徴で、東京の街並みを走行することができる

超絶レトロな「軽バン」発見! ブラウン内装もステキすぎ!? スバル「ディアスワゴン」の激レア仕様とは

カスタムで生まれ変わったスバルの軽ワゴン発見中古車市場に個性的…

ボルボ『XC70』が復活 ハイブリッドSUVとして中国導入、電気だけで200km走行

長距離PHEVグローバル展開も視野ボルボは、中国市場向けの新型SUV『…

「光るナンバー」って何がメリット? かっこいいだけ? 普通のナンバーに比べてお金はどれだけ高くなるのか

「光るナンバー」実際どうなのか夜間に他のクルマを見ると「光るナ…

ずっと飽きずに楽しませてくれるBMW Z4|『Octane』UKスタッフの愛車日記

『Octane』UKスタッフによる愛車レポート。今回は2004年BMW Z4に乗る…

スバル新型「クロスオーバーSUV」発表! 本革の「豪華内装」&“めちゃ開放感”ある「大型サンルーフ」装備! 歴代初「低燃費パワトレ」も魅力の最高級「フォレスター」フルオプション仕様とは?

最高級の新型「フォレスター」メーカーオプションフル装備仕様とは?…

loading...