氷川きよしが”愛車”の「赤い“高級外車”!?」公開! 「車は一生、赤が良い」人気演歌歌手はどんなクルマに乗ってる?

氷川きよしが愛車をチラ見せ!  演歌歌手の氷川きよしさんが、自身のインスタグラムを更新し、愛車を公開しました。一体どんなクルマに乗っているのでしょうか。 氷川きよしさんの愛車は?(Photo:時事)  氷川さんは2025年4月29日、自身のインスタグラムに1枚の写真とともに以下のように投稿。 【画像】超カッコイイ! ”氷川きよし”さんの「愛車」を画像で見る! 「車は一生、赤が良い。マイカー」  写真には、愛車のフロントの一部分とともに、鮮やかなブルーのセットアップに黒のインナーを合わせたコーディネートの氷川さんとの2ショットがアップされています。  鮮やかなレッドカラーが光るボディと氷川さんの洋服の相性が良く素敵な1枚です。  投稿には2万件を超えるいいねがつけられており、インスタグラムはコメントが閉鎖されているもののSNSでは、「赤いマイカーかっこいい!」「めちゃくちゃ似合ってる」「素敵です」といった声が寄せられていました。 ※ ※ ※  氷川さんの愛車について、本人から詳細は語られていませんが、一体どんなクルマに乗っているのでしょうか。  写真を見る限り、全高が高すぎない点や、ボンネットのカーブラインやAピラーの切れ目、特徴的なフェンダー、ボディカラーのラインナップにレッドがあるなどの情報から判断したところ、アウディ「Q2」であると想定されます。  Q2は、アウディのSUV「Qシリーズ」の中で最も小さく、個性的な内外装のデザインを特徴としたモデル。  ボディサイズは全長4200-4205mm×全幅1795mm×全高1520-1530mmと、都市部の多くの機械式立体駐車場に入庫可能と、扱いやすいサイズ感です。  また快適性とユーティリティ性能を兼ね備えており、日本でも多くのユーザーから支持を得ています。

もっと
Recommendations

ホンダ「CB4 インターセプター」がスゴかった! 斬新「ジェットエンジン顔」&「ネオスポーツカフェ」スタイルが超カッコイイ! “風力発電ユニット”搭載の「コンセプトバイク」がイタリアにあった!

風力発電搭載の「CB4インターセプター」とはホンダが2017年のEICMA…

斬新「日本の“マセラティ”」がスゴイ! “600馬力超え”&世界初の「V6ツインターボ」採用! 「旧車オマージュ」の日本専用仕様がカッコイイ「MC20 チェロ スペシャルエディション」とは?

日本だけの特別なマセラティとは?2024年11月に、マセラティジャパ…

マツダ最新「5人乗りモデル」がスゴイ! 日本に“ちょうどいいボディ”&レトロな「豪華内装」採用! 「リッター20キロ」以上走る“低燃費仕様”も魅力の「マツダ3 レトロスポーツエディション」とは?

時代を超える上質さとマツダのスポーティさを融合スポーティな走り…

氷川きよしが”愛車”の「赤い“高級外車”!?」公開! 「車は一生、赤が良い」人気演歌歌手はどんなクルマに乗ってる?

氷川きよしが愛車をチラ見せ!演歌歌手の氷川きよしさんが、自身の…

ヘッドライトのスイッチ部分に謎の「AUTO」がある!? 実は法律が変わった! ドライバーにとって「良いことだらけ」の理由とは

車のセンサーが周囲の明るさを検知し、自動的にオン・オフしてくれる

日産が斬新すぎる「レースゲーム」世界初公開! めちゃ懐かしい「8ビット風」デザインが最高! 再現された「東京」を爆走して“ベストスコア”を目指そう!

レトロ風のデザインが特徴で、東京の街並みを走行することができる

超絶レトロな「軽バン」発見! ブラウン内装もステキすぎ!? スバル「ディアスワゴン」の激レア仕様とは

カスタムで生まれ変わったスバルの軽ワゴン発見中古車市場に個性的…

ボルボ『XC70』が復活 ハイブリッドSUVとして中国導入、電気だけで200km走行

長距離PHEVグローバル展開も視野ボルボは、中国市場向けの新型SUV『…

「光るナンバー」って何がメリット? かっこいいだけ? 普通のナンバーに比べてお金はどれだけ高くなるのか

「光るナンバー」実際どうなのか夜間に他のクルマを見ると「光るナ…

ずっと飽きずに楽しませてくれるBMW Z4|『Octane』UKスタッフの愛車日記

『Octane』UKスタッフによる愛車レポート。今回は2004年BMW Z4に乗る…

loading...