車止めに「ドカン」! タイヤ“ブチ当て”駐車 やりがちだけど「NG」ってホント? 知らずに続けると大変なことに… 大胆不敵な「激しい駐車」がクルマに悪影響を与えるワケ

雑すぎる駐車方法は「リスク」しかない!  多くの駐車場では、壁面への衝突を避けるために「車止め」が設置されています。タイヤが車止めに当たるまで後退(もしくは前進)するのが基本ですが、勢いよく「ドーン」と強く押し当ててしまうのは良くありません。    同様に、路肩の縁石へ乗り上げて駐停車するようなシチュエーションもありますが、ここでもやはり目に見えない「リスク」が潜んでいます。どのような問題があるのでしょうか。 勢いよく「ドーン」と停めたら「ダメー!」[イメージ画像:AdobeStock]  車止めや縁石の乗り上げで良くあるトラブルが、「クルマがまっすぐ走らなくなる」というトラブルです。 【画像】知らないと「免許返納」級!? これが街で良く見る「黄色い縁石」の意味です! 画像で見る  これは、車止めに勢いよく当たったり、縁石に乗り上げた衝撃で、ホイールアライメント(車軸に対するタイヤホイールの取り付け角度や位置関係)がズレてしまうことに起因します。  ホイールアライメントの狂いにより、ハンドルを保持していてもまっすぐ走らず、左右に流れていってしまう状態になります。  このような状態になってしまうと、今度はタイヤが偏摩耗する原因にもなります。  また車止めに強く押し付けた状態が続くと、タイヤを介してサスペンションのブッシュ系(樹脂部品)にストレスをかけてしまい、タイヤ本体の変形のほか、アライメントがズレることにもなってしまいます。  さらに、ホイールが変形してしまうリスクもあります。  衝撃はタイヤが吸収してくれるように思いますが、タイヤが吸収できる衝撃以上の衝撃が加わると、そのダメージはホイールに到達します。  ホイールが変形してしまうとタイヤの空気が抜けやすくなり、高速走行時にタイヤから異常振動が発生したり、最悪の場合はタイヤが破裂するバーストなどが起こりかねず、大変危険な状態に。  一度乗り上げただけではこうした状態にはならないかもしれませんが、日常的にこうしたダメージが蓄積されることで、クルマは知らず知らずのうちに劣化していき、あるとき思いがけない故障をしてしまう、ということに繋がってしまうのです。  特に、最近の高級スポーツSUVなどにも多く採用される低偏平率タイヤ+大径ホイールの場合は、特に注意が必要です。  低偏平タイヤでは、中央分離帯の反射板(キャッツアイ)を勢いよく踏んでしまっただけでも、タイヤのサイドウォールがつぶれ切ってしまい、カーカスコード(タイヤのサイド形状を支える基材)が損傷する「ピンチカット」が発生してしまう可能性があります。  サイドウォールの1ヶ所がポコリと膨らんでしまったなど異常な状況を発見したら、ただちにクルマを走らせることをやめて、ロードサービスなどに連絡するようにしてください。 ※ ※ ※  駐車場の車止めを乗り越えてしまい、その先の壁や建物、ほかの駐車車両などに突っ込んでしまうという事故が時々発生します。  通常では考えにくいですが、車止めに当たった強い衝撃に驚いてパニックに陥り、アクセルとブレーキを踏み間違えてしまうという最悪の事態が想定されます。  乗り上げないように注意することはもちろんですが、クルマを良い状態で保つためにも、駐車時はクルマ止めにまずゆっくりと当てたあと、少しだけ前進(または後退)して、クルマ止めから離すようにしておくと良いでしょう。

もっと
Recommendations

スポーティな最新「5人乗りワゴン」がスゴイ! “ちょうどいいサイズ”×500馬力超え「ツインターボ4WD」! 専用装備もり沢山のBMW「M3ツーリング」とは?

高性能と実用性を融合したステーションワゴン日本ではステーション…

新型メルセデス・ベンツCLA、まさかの旧式400V DC充電器「使えない」 800Vのみ対応 欧州

ブースター非搭載、コスト削減かメルセデス・ベンツが投入した新型EV…

ホンダ「“新”フリード」はツヤ感マシマシ!? 人気の「e:HEV」モデル一部改良で何が変わった? “ちょうどいい”「コンパクトミニバン」販売店への反響とは

外装塗装に新たなクリア素材が使われ、艶感と耐久性が向上

トヨタ新「カローラ“スポーツ”」発表! ガソリン車“廃止”で全車「ハイブリッド」に!? デビュー7年目の“改良点”とは

装備面での改善も実施トヨタは2025年5月9日、「カローラスポーツ」…

約218万円から! トヨタ「新型SUV」に注文殺到! “RAV4サイズ”のちょうどいいボディ&「めちゃ広ッ車内空間」も魅力! 発売から1ヵ月半で「2万台以上」売れた「bZ3X」中国モデルに熱視線!

トヨタ新型SUV「bZ3X」が大人気!広汽トヨタ(トヨタの中国法人)は…

三菱が「新たな軽自動車」を投入へ! “背の高いワゴン”を示唆!? 新型「3列シートSUV」「グランディス」も登場? 「市場シェア拡大」目指し24年度決算を発表

新型車の投入でシェア拡大三菱自動車工業(以下三菱)は2025年5月8…

新車235万円! トヨタ新「ステーションワゴン」発表! “ひろびろ荷室”&全グレード「ハイブリッド搭載」の装備充実モデル! 進化した「新カローラツーリング」登場!

新車235万円! トヨタ新「ステーションワゴン」発表!2025年5月9日…

元ジャニーズアイドルの愛車に「悲劇」!? 納車数週間の「高級車」が“キズモノ”に? 錦織一清「買ったばっかり」のクルマで起きた“損傷”とは

2025年4月に納車されたばかりで「損傷」の悲劇……俳優・演出家の錦…

ガソリン価格「いくらから」が高い? 「150円以上」約3割に… 10円値引きまもなく、求む「ガソリン減税」はいつ? みんなの声は

高いと感じるレギュラーガソリンの価格は、「150円以上」が3回連続でトップ

トヨタ新「カローラ」発表! ガソリン車廃止でハイブリッドに一本化! 人気の機能・装備の標準装着も! 約228万円から

「カローラ」はハイブリッドのみの設定に!トヨタは2025年5月9日、…

loading...