「泣き相撲 金沢場所」豊かな成長を願い、赤ちゃんの泣きっぷりを競う

赤ちゃんの泣きっぷりを競い合い豊かな成長を願う「泣き相撲 金沢場所」が11日、石川県内の神社で行われました。 「はっけよい、のこった。勝負あった! つられ泣き〜」 昔から、赤ちゃんの元気な泣き声は先祖を喜ばせ、邪気を払うと言われていて、金沢市の石川護国神社で毎年、開かれています。 泣き相撲は、泣いた方が勝ち。家族に、しこ名をつけてもらい、法被を着て、鉢巻きを締めた生後6か月の赤ちゃんから2歳の子どもまで、およそ120人が参加しました。 勝負の決まり手は「もらい泣き」や「泣き惜しみ」など、行司がユニークな名前をつけていきました。 参加した人「いい泣きっぷりでした」「全然、泣きませんでした。何でも元気に取り組んでくれる子になってほしい」 会場は家族に見守られながら、大きな泣き声が響いていました。

もっと
Recommendations

国土交通省が空港ビル社に文書厳重注意へ、再発防止求める…マッサージチェア事業を巡る疑惑で

羽田空港ターミナルビルのマッサージチェア(MC)事業を巡る疑惑…

大谷翔平、「母の日」ピンク色バットで9戦連続安打…真美子さんと長女とみられる手の3ショットも投稿

【フェニックス(米アリゾナ州)=帯津智昭】米大リーグ・ドジャー…

中村雅俊さんに「監督をやらないか」 伝説のドラマ「俺たちの旅」 脚本家・鎌田敏夫氏が明かす半世紀

放送50年を機に映画化日本テレビが1975年に放送した青春群像劇の名…

大谷翔平 “母の日”仕様 ピンクバットで今季最長更新の9試合連続安打、今季13度目のマルチ SNSでは愛娘の手を握る写真公開

■MLBダイヤモンドバックス 1ー8 ドジャース(日本時間12日、チェイ…

SNS広告は〝両刃の剣〟 Z世代の4割が敬遠するインフルエンサーの投稿とは

企画・マーケティングを手がける「僕と私と株式会社」はこの…

【天気】関東や東北はスッキリしない天気が続く

12日(月)は西から天気が回復しますが、関東や東北はスッキリしない…

大阪万博のミャクミャクとnull2(ヌルヌル)が示した「世界をつなぐ日本」

万博会場中央に位置する8つのシグネチャーパビリオン(プロデューサー…

大谷翔平の「能力」も飛躍的に向上した…!ドジャースが140億円をかけて建設した巨大練習施設「ザ・ラボ」に備えられた驚きの最新設備

シーズン開幕前、ドジャースのキャンプ地に突如として巨大な建造物が…

芸術とオリンピックの起源は意外なところにあった…古代ギリシャ人を悩ませた「退屈すぎる時間」の使い方

人類は進化の過程で共感力を獲得し、言語を発達させてきた。そのなか…

結婚10年、42歳の妻が夫の「ジブリ風自画像」LINEアイコンから抱いた”疑惑”

2025年5月13日は、生成AI「GPT-4o」の発表から1年の節目の日だ。想像…

loading...