【食中毒】″のっぺ汁”に誤って冷凍保管していた「こんにゃくいも」を使用し調理 食べた首都圏の中学生ら14人が食中毒 ⦅新潟》

上越市で5月9日、市内の飲食店で夕食として提供された「のっぺ汁」に入っていた「こんにゃくいも」による食中毒が発生しました。 県によりますと5月9日午前9時半頃、上越市から「5月8日に上越市内の飲食店『ふるさと文化交流会館 大島庄屋の家』で食事をした複数名が舌のしびれを訴えた。サトイモと誤って“こんにゃくいも”を使用した汁物を提供した可能性がある」という内容の連絡がありました。 連絡をうけた保健所がこの飲食店で提供された汁物の「のっぺ汁」を食べた1グループ21人を調べたところ、このうち14人が8日夜7時すぎから、口の中の刺激痛、腹痛の症状を発症していたことがわかりました。 上越市によりますとこのグループは首都圏から田舎体験のプログラムで上越市を訪れていた中学校の生徒や教員21人で、8日の夕食を食べたあとで、舌などにトゲトゲ感やしびれを訴え、9日までに複数の生徒が医療機関を受診したということです。 14人のうち8人は男性で生徒7人と引率者1人、6人が女子生徒ということです。14人は入院することなく全員回復しているということです。 保健所は、患者に共通する食事がこの飲食店が提供した食事に限られること、未調理品のいもを有識者に鑑別依頼したところ、有毒物の「こんにゃくいも」であることが判明したこと、患者の症状が、こんにゃくいもに含まれるシュウ酸カルシウムによる症状と一致すること医師から食中毒の届けがあったことなどから、「こんにゃくいも入りの汁物」を原因とする食中毒と断定しました。 受診した生徒はその日のうちに症状が改善し、9日の午後には田舎体験プログラムを再開し、10日に首都圏へ戻ったということです。 市は生徒の症状を受け調理者に確認したところ、提供した「のっぺ汁」にサトイモを入れたつもりが下ゆでして、冷凍保存していた「こんにゃくいも」を誤って使用していたことが判明したといいます。 保健所はこの飲食店に対し、5月12日の1日間を、営業停止処分としましたが、今回の事態を重くみた上越市と飲食店の運営受託者が協議し、5月18日まで宿泊を含む営業をすべて自粛するとしています。 「こんにゃくいも」は、シュウ酸カルシウムを含み食べると口の中の刺激痛や、のどのむくみなどといった症状を引き起こします。「こんにゃくいも」に適切な加工を施すと「こんにゃく」として食べることができますが、県は予防のポイントとして、取り違えのないよう、食材ごとに分けて保管し調理前にもう一度確認するよう呼び掛けています。

もっと
Recommendations

【天気】晴れる所多い 最高気温は前日比5℃以上高い所も

◎あすの全国の天気晴れる所が多いでしょう。東北の日本海側は早朝ま…

超党派の「依存症対策議連」会合 オンラインカジノなど依存症対策で意見交換

オンラインカジノを使った違法賭博が社会問題となるなか、超党派の国…

兵庫・斎藤知事、ハラスメント研修を受講 第三者委の“パワハラ”など認定踏まえ

兵庫県の斎藤知事は第三者委員会が“パワハラ”などを認定したことを…

【拉致問題】アメリカ大使館書記官が横田めぐみさん拉致現場を視察「早く解決したい」《新潟》

アメリカ大使館で拉致問題を担当する書記官が新潟市を訪れました。横…

もうブレない?石破総理「減税しない」意向の背景に「効果と財源に疑問」? 野党は「物価高に無策」と猛批判【Nスタ解説】

消費税の減税をめぐり、発言のブレを指摘されてきた石破総理。ついに…

路上で背中刺され女性死亡 中3少年を逮捕「間違いない」2人に“面識なし” 千葉市

千葉市の路上で、女性が背中を刺され、死亡した事件で、警察は少年を…

中居正広氏側がフジ第三者委員会の報告書に反論 「中立性・公正性に欠け極めて大きな問題がある」調査結果に関連する証拠の開示など要求

中居正広氏によるフジテレビ社員への性暴力を認定した第三者委員会の…

中居正広氏側、第三者委側に反論 関連証拠の開示など求める

中居正広さんと女性とのトラブルを巡り、フジテレビが設置した第三者…

全裸で塾侵入の男、覚醒剤取締法違反容疑で再逮捕…車強奪やひき逃げなど1人死亡・20件以上関与か

埼玉県内で4月、全裸の男による車の強奪や当て逃げなどが相次いだ…

逮捕の男「テストで点が悪いと怒られた」 長野の村で…IT技術者名乗る 東大前駅切りつけ

東大前駅で大学生が切りつけられた事件で、逮捕された男が「小学校の…

loading...