手打ち防止テクを女子プロが解説!切り返しで沈み込むのがポイント

ツアープロは、次のラウンドで好スコアを出すための練習をしている。 そんなプロたちがこれまでやってきた“実戦に役立つ上達ドリル”をアマチュアのスコアのレベルに合わせて紹介しよう。 イスに“座る”イメージの切り返しで“間”を作る スイングが手打ちになっている人は、切り返しで「間がない」。私もこの「間」がなくなってカット軌道になってしまい不調だった時期がありました。そこで、切り返しの動きを意識した素振りでいい動き方に修正。ポイントは、切り返しの瞬間に思い切ってお尻を沈めることで、左のお尻を高めのイスに腰掛けるイメージの素振りをする。切り返しに間ができて、クラブがインサイドから下りてくるようになります。慣れてきたら、このイメージで実際に球を打ってみるのもアリですよ。 切り返しで左に踏み込むときに深く沈み込んで「間」を作り、そこから左ヒザを伸ばしながら振り抜く 切り返しに「間」がないと、手打ちのカット軌道になりやすいので注意が必要 沈み込む動作でクラブが落下する 座るように沈み込む動作によって、クラブが真下に落ちる。クラブをインサイドに振り下ろせる いかがでしたか? ぜひ、レッスンを参考にして、練習をしてみてください。 臼井麗華 ●うすい・れいか/1998年生まれ、栃木県出身。158cm。18年にプロテスト合格。ツアー本格参戦2年目の20年は9試合に出場し、7試合で予選突破。ディライトワークス所属。

もっと
Recommendations

前澤友作氏が企画したゴルフ「前澤杯」が4.5億円の赤字「僕が個人で負担」

衣料品通販サイト、ZOZOを創業した実業家、前澤友作氏が14日…

日本ゴルフツアー機構副会長・倉本昌弘「今季国内はこれが最後」最年長予選通過更新へ…関西オープン15日開幕

◆男子プロゴルフツアー関西オープン指定練習日(14日、滋賀・…

90周年・関西オープンで50年ぶり連覇へ、幡地隆寛自身の顔入り大会ポスター「励みになる」15日開幕

◆男子プロゴルフツアー関西オープン指定練習日(14日、滋賀・…

第90回関西オープンで50年ぶり連覇へ、幡地隆寛自身の顔入り大会ポスター「励みになる」15日開幕

◆男子プロゴルフツアー関西オープン指定練習日(14日、滋賀・…

100以上叩くのはオーバースイングのせい?女子プロが改善法を解説

ツアープロは、次のラウンドで好スコアを出すための練習をして…

UT1本練習のメリットを解説!うまくなるポイントが詰まっている

スイングづくりも球筋の修正も「7番アイアンで!」というのはひと昔前…

正しいスイングの動きが身に付くドリル!“UT1本練習法”を解説

スイングづくりも球筋の修正も「7番アイアンで!」というのはひと昔前…

ゴルフ タツミカップ 植田晃大が優勝

ゴルフの第19回タツミカップ(本社後援)が、13日、兵庫県神戸…

ハタチになって半月後、初めて飲んだお酒は? 馬場咲希が一時帰国で禁酒解禁を報告「アメリカでは21歳にならないとお酒が飲めないので」

米女子ゴルフに参戦する馬場咲希が12日、自身のインスタグラムを…

手打ち防止テクを女子プロが解説!切り返しで沈み込むのがポイント

ツアープロは、次のラウンドで好スコアを出すための練習をして…

loading...