過去に死亡事故も…駐車場を爆走する「コンビニワープ」なぜ取り締まらない? 赤信号が嫌なので“私有地をショートカット” 法律ではどうなのか

コンビニの敷地を無断で通過  信号待ちを回避するために、沿道のコンビニなどの敷地を走って信号の先へ出る「コンビニワープ」という迷惑行為が常態化しています。  実際、法律で取り締まることはできないのでしょうか。 コンビニにとって迷惑な「無断通過」 【動画】迷惑運転で「あわや大クラッシュ」!? 目の前で起きた衝撃の「一部始終」を見る  コンビニワープは左折ショートカットだけでなく、「渋滞の前へワープする」場合もあります。道に面して手前と奥に出入口が分散している場合、コンビニ敷地内を通り抜ければ、その距離の車列をまるごと追い抜かせるというわけです。  ワープされたコンビニの気持ちとしては、売上になる買い物をするわけでもなく、自分の敷地を走りぬけられるため、迷惑な存在です。  コンビニワープが常態化すれば、左折交通がひっきりなしに狭い敷地を通過していき、肝心のコンビニ利用者が恐ろしくて通路をなかなか横断できず、店舗を利用できなくなります。  コンビニだけではありません。無断侵入の被害に遭っているのは、ガソリンスタンドや医院など、角地にある店舗施設は数多くあります。さらに、広大な駐車場をもつショッピングモールやスーパーマーケットでも、信号手前で敷地内へ入ってショートカットに使うクルマが常態化しています。  しかしワープによる事故が多発しているのも現状です。2020年には大分県で、焼肉店の駐車場で死亡事故も発生しています。駐車場を使ってワープしようとした軽トラックに3歳の女の子がはねられました。  最近でも、ネット上には「コンビニをショートカットしてウインカーを出さずに出てきて、踏切も止まらないアレな人いた」「コンビニ駐車場でコーヒー飲みながら一息ついてたらショートカットして爆走するクルマがいた」「コンビニの駐車場をショートカットに使うなや。もう2台目… 信号待ちがそんなに嫌なのか」「牛丼屋の敷地内を猛スピードでワープしていって怖かった」といった声が上がっています。  では、道路交通法でこの行為をどう取り締まっているのでしょうか。 法律で「コンビニワープ」検挙される? 実際どうなのか  実は、道路交通法はこの「コンビニワープ」行為について、特段の禁止項目を設けていません。 コンビニのイメージ(画像:写真AC)。  その理由は単純で、コンビニなどの敷地は、公道ではなく私有地だからです。道路交通法は不特定多数が行き交う公共の空間での危険防止が目的であり(第1条)、あくまで公道で適用されるものです。  そして特に「コンビニワープ」を禁止するとなると、なかなか難しいのです。私有地内で取り締まりを行うことは無断であれば不法侵入ですし、公道上から監視するしかありません。  では、コンビニ側で対策はできるのでしょうか。店を利用しないのに敷地内を通過するのは「住居侵入罪」(刑法第130条)に問われる可能性があります。  この場合、無断で侵入したという主張が通りやすくなるよう、あらかじめ敷地内外に「店舗利用者以外は通行をご遠慮ください」といった告知がなされることが多いです。  ※ ※ ※  しかし、道路交通法は何も取り締まりだけを目的としていません。「事故が起きた場合に、加害者の不法性をとがめる」という司法判断に、重要な役目を果たします。  たとえばいくら私有地だとして、駐車場で飲酒運転をして重大事故を起こしたらどうなるのでしょうか。駐車場をはじめ「不特定多数が行き交う、なかばパブリックな空間」では、道路交通法を適用すべき扱いとなる可能性もあります。  さらに道路交通法では、対人事故を起こした場合に行政処分が下されます。法の目的にのっとり「自動車の運転によって他人に不利益を与えた」ことを重大視しているからです。この場合は私有地であろうと関係ありません。  道路交通法第103条では「道路外致死傷」の項目があり、被害者の状態によって免許停止もしくは免許取消となります。  被害が軽い順番に、治療期間が15日以上30日未満で「停止30日以上」。30日以上3か月未満で「停止60日以上」、3か月以上もしくは死亡・後遺障害の場合は「取消+欠格1年」という重い処分になります。  さらに重大・悪質な案件では「自動車運転処罰法」で取り扱われることとなります。過失運転致死傷罪(第5条)が適用されれば7年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金。危険運転致死傷罪(第2条)が適用されれば、致傷罪で15年以下の懲役、致死罪で1年以上の有期懲役となります。  ※ ※ ※  では、コンビニ側で対策はできるのでしょうか。店を利用しないのに敷地内を通過するのは「住居侵入罪」(刑法第130条)に問われる可能性があります。  この場合、無断で侵入したという主張が通りやすくなるよう、あらかじめ敷地内外に「店舗利用者以外は通行をご遠慮ください」といった告知がなされることが多いです。  とはいえ、いざコンビニワープの現場を目撃したとして、そのまま数秒で通り過ぎてしまうため、警察が来て「御用」とはなりません。  とあるコンビニオーナーは「駐車場を有料化して、コンビニを利用した客のみ、無料精算とする方法も考えました。しかし有料駐車場施設の導入にも多額のお金がかかるということで、結局実現できていません……」と話します。 「事故を起こしたら厳罰」という仕組みでは、「自分は事故を起こさないのでセーフ」という考えに逃げられてしまうだけです。事故を未然に防ぐという視点で、新たなルール作りが求められていくこととなりそうです。

もっと
Recommendations

全長3.7mの「小さな“最高級”車」がスゴい! まさかの「ロールス・ロイス」コラボ!? “匠仕立て”の豪華内装もカッコいいMINI「インスパイアード バイ“グッドウッド”」とは

ロールス・ロイスが手がけた「究極のミニ」!コンパクトかつカジュ…

「当て逃げ事故」でスーパーカー大破の皇治選手、新たな高級車を購入!? 「免許返納宣言」どうなった? SNS上では厳しい声相次ぐ

SNS上では「免許返納するんじゃなかったの?」、「全然反省していない…

トヨタ最新「ハリアー」“ラグジュアリー仕様”がスゴい! メッキ仕上げで存在感アップ! “光るグリル”がめちゃカッコいい「モデリスタ仕様」とは?

モデリスタパーツを盛り込んだ「ラグジュアリーハリアー」がスゴい!…

トヨタ新「“5人乗り”コンパクトスポーツ」発表! 全長4.3mボディ&「リッター30キロ」走る低燃費がイイ! 最上級より「約70万円オトク」なシンプル仕様「カローラスポーツ」最安モデルとは?

全車ハイブリッドに統一! 最安モデルとは?トヨタは2025年5月9日、…

【根強いSUV人気】BMW X7、2代目も絶賛開発中⁉︎ 2027年発売か EVモデルも導入

次期X7はどうなる?BMWは初めて、ラグジュアリーSUV『X7』の第2世代モ…

スズキ「“新“ミドルスポーツバイク」発表に反響あり! 「黄色が新鮮!」「カッコイイ!」の声! パラツイン&“クイックシフター”搭載の「GSX-8R “キイロ”エディション」が英国で登場!

スズキ「GSX-8R キイロエディション」に反響あり!スズキの英国法人…

日産「新型スカイライン」開発へ! 再建計画「Re:Nissan」始動で「純利益“マイナス6700億円超え”」を立て直す!「2025年3月期決算」を発表!

日産、2024年度決算と「Re:Nissan」計画を発表日産は2025年5月13日…

歴代スペシャル・バージョンとの違いは?フェラーリの最新作、296スペチアーレを考察する

チャレンジ・ストラダーレ、430スクーデリア、458スペチアーレ、そし…

約270万円! 日産の「コンパクト“ミニバン”」がスゴイ! 全長4.5m級ボディの「3列7人乗りモデル」! MT設定&最低地上高205mmも嬉しい「リヴィナ」フィリピンで人気

日産のコンパクトミニバン!日産のフィリピン法人は2025年4月22日、…

中国人の「住所がホテルの免許証」今後禁止に? 河野氏の発言に波紋… 実際はどうなのか 緩すぎた「“外国人優遇”の免許制度」 今後抜本改革が必要

「外免切替」に言及、どういうことなのか自民党衆議院議員の河野太…

loading...