【根強いSUV人気】BMW X7、2代目も絶賛開発中⁉︎ 2027年発売か EVモデルも導入

次期X7はどうなる? BMWは初めて、ラグジュアリーSUV『X7』の第2世代モデルを開発中であることを正式に認めた。 【画像】圧倒的な存在感!現行型BMW X7の画像をみる 全18枚 2025年第1四半期の決算発表の中で、BMWグループは、新型iX3をはじめとする『ノイエ・クラッセ』モデルや、X5およびX7の後継車を開発中だと説明した。 BMW X7の第2世代モデルが開発中だ。(写真は現行世代) 第2世代の登場時期については詳細が明かされていないが、過去に米国ディーラーに送付された文書では、新型X7は新型X5の1年後、すなわち2027年に登場予定とされていた。 AUTOCARが入手した情報によれば、新型X7では、現行型X7や7シリーズに採用されている『CLAR(クラスター・アーキテクチャー)』のアップグレード版を基盤とするという。 これにより、X7としては初となるEVモデル『iX7』が導入される見込みだ。一方、iX5では、次世代の電動ドライブユニット、円筒形バッテリーセル、800V電気アーキテクチャーを採用するだろう。 BMW関係者のコメント BMWの開発部門責任者であるフランク・ウェーバー氏は以前、AUTOCARの取材で次のように語っていた。 「現在は柔軟性が求められる段階にあります。これまでのプラットフォームの捉え方から脱却しなければなりません」 BMWは今年からラインナップの全面的な刷新に乗り出す。 「ポートフォリオにおける多様性を使いこなすための鍵は、エンジン、モーター、バッテリーセル、オンボードコンピューター、制御ユニット、アプリ機能、ソフトウェアアップグレードといった主要コンポーネントをどのように使用し、どうネットワーク化するかにあるのです。重要なのはプラットフォーム構造そのものではなく、個々のコンポーネントとその使い方なのです」 第2世代のX7は、完全に刷新されるラインナップの一角に過ぎない。今年のミュンヘン・モーターショーで発表される新型iX3を皮切りに、BMWはノイエ・クラッセのデザイン言語とテクノロジーを導入し、すべてのモデルを改良または更新する計画である。 BMWグループのデザイン責任者であるエイドリアン・ファン・ホーイドンク氏は次のように述べた。 「現在開発中のデザイン言語は、今年のIAA(ミュンヘン・モーターショー)で発表されるノイエ・クラッセの第一弾から順に、製品ポートフォリオ全体に展開していきます」 「新しいタイプのBMWと “クラシック” なBMWが混在するのは、当社にとっても顧客にとっても望ましくありません。BMWブランドのルック・アンド・フィールを一新するつもりです」 ただし、4シリーズおよび8シリーズの今後の行方についてはまだ不明な点が多い。

もっと
Recommendations

全長3.7mの「小さな“最高級”車」がスゴい! まさかの「ロールス・ロイス」コラボ!? “匠仕立て”の豪華内装もカッコいいMINI「インスパイアード バイ“グッドウッド”」とは

ロールス・ロイスが手がけた「究極のミニ」!コンパクトかつカジュ…

「当て逃げ事故」でスーパーカー大破の皇治選手、新たな高級車を購入!? 「免許返納宣言」どうなった? SNS上では厳しい声相次ぐ

SNS上では「免許返納するんじゃなかったの?」、「全然反省していない…

トヨタ最新「ハリアー」“ラグジュアリー仕様”がスゴい! メッキ仕上げで存在感アップ! “光るグリル”がめちゃカッコいい「モデリスタ仕様」とは?

モデリスタパーツを盛り込んだ「ラグジュアリーハリアー」がスゴい!…

トヨタ新「“5人乗り”コンパクトスポーツ」発表! 全長4.3mボディ&「リッター30キロ」走る低燃費がイイ! 最上級より「約70万円オトク」なシンプル仕様「カローラスポーツ」最安モデルとは?

全車ハイブリッドに統一! 最安モデルとは?トヨタは2025年5月9日、…

【根強いSUV人気】BMW X7、2代目も絶賛開発中⁉︎ 2027年発売か EVモデルも導入

次期X7はどうなる?BMWは初めて、ラグジュアリーSUV『X7』の第2世代モ…

スズキ「“新“ミドルスポーツバイク」発表に反響あり! 「黄色が新鮮!」「カッコイイ!」の声! パラツイン&“クイックシフター”搭載の「GSX-8R “キイロ”エディション」が英国で登場!

スズキ「GSX-8R キイロエディション」に反響あり!スズキの英国法人…

日産「新型スカイライン」開発へ! 再建計画「Re:Nissan」始動で「純利益“マイナス6700億円超え”」を立て直す!「2025年3月期決算」を発表!

日産、2024年度決算と「Re:Nissan」計画を発表日産は2025年5月13日…

歴代スペシャル・バージョンとの違いは?フェラーリの最新作、296スペチアーレを考察する

チャレンジ・ストラダーレ、430スクーデリア、458スペチアーレ、そし…

約270万円! 日産の「コンパクト“ミニバン”」がスゴイ! 全長4.5m級ボディの「3列7人乗りモデル」! MT設定&最低地上高205mmも嬉しい「リヴィナ」フィリピンで人気

日産のコンパクトミニバン!日産のフィリピン法人は2025年4月22日、…

中国人の「住所がホテルの免許証」今後禁止に? 河野氏の発言に波紋… 実際はどうなのか 緩すぎた「“外国人優遇”の免許制度」 今後抜本改革が必要

「外免切替」に言及、どういうことなのか自民党衆議院議員の河野太…

loading...