トランプ氏、シリア制裁に対して全面的解除の考えを示す アメリカ

 【リヤド=池田慶太】米国のトランプ大統領は13日、訪問先のサウジアラビアで演説し、シリアに対する米国の制裁を全面的に解除する考えを明らかにした。  昨年12月のアサド政権崩壊後も混乱が続くシリアの安定を重視し、方針転換した。トランプ氏は14日にアフマド・アッシャラア暫定大統領とサウジで面会する予定で、方針を伝えるとみられる。  トランプ氏は演説で内戦が続いたシリアの苦難に触れ、「新政府が国の安定と平和の維持に成功することを望む」と指摘した。「米国とシリアの正常な関係を回復するための第一歩」として制裁解除に言及し、「今こそシリアが輝く時だ。幸運を祈る」と述べた。サウジのムハンマド・ビン・サルマン皇太子やトルコのタイップ・エルドアン大統領との議論を踏まえ、決断したという。  米欧は2011年、民主化運動の弾圧を受けてアサド前政権に制裁を発動した。米国は制裁を強化し、19年には政権との取引を事実上禁じる法律を制定した。アサド政権崩壊後、制裁は一部緩和されたものの大半は維持されており、中東近隣諸国はシリア復興や地域安定のため解除を求めていた。  米国とシリアの首脳が面会すれば、2000年に会談したビル・クリントン大統領(当時)とアサド前大統領の父ハフェズ大統領(同)以来となる。トランプ氏は、ルビオ国務長官が週内にトルコを訪れ、暫定政府の外相と会談すると明かした。  一方、トランプ氏はイランの核開発を巡り、核兵器の保有を阻止する考えを改めて示した。現在進行中の米国との交渉に合意すれば「イランにははるかに良い未来が待っている」と呼びかけた。合意しなければ「石油輸出をゼロにする」とも強調し、「米国とその同盟国がテロや核攻撃の脅威にさらされることを決して許さない。今こそ彼らが選択すべき時だ」と合意を迫った。

もっと
Recommendations

【速報】自衛隊の練習機が池に墜落したか 通報相次ぐ 愛知・犬山市の入鹿池

警察と消防によりますと、きょう午後3時過ぎ、犬山市の入鹿池に「飛行…

スバル 今年度の業績見通し「未定」と発表 トランプ関税の影響で合理的な数字を出すこと困難

自動車メーカーのスバルは今年度の業績見通しについて、トランプ関税…

第四北越FGと群馬銀行 “統合準備委員会”を設置 2027年4月経営統合に向け《新潟》

第四北越フィナンシャルグループと群馬銀行は14日、2027年4月1…

【 上原さくら 】 ディズニーシーでアトラクションの「緊急停止」を目撃 「今も気になってる。あのお水はどこへ引いていって、どこから出てくるんだろう」

タレントの上原さくらさんが自身のブログで、夫と2人でディズニーシー…

“標準的な出産費用”の自己負担の無償化へ 厚労省の検討会が取りまとめ 医療機関の経営にも配慮し引き続き具体策検討

出産にかかる費用が年々増加するなか、厚生労働省の検討会は出産費用…

ごま油カルテル、「かどや製油」と「竹本油脂」に再発防止求める排除措置命令…公取委

ごま油などの販売価格を引き上げるためにカルテルを結んだとして、…

面識ない男性2人に暴行し現金奪ったか ウズベキスタン国籍の男5人逮捕 東京・渋谷区

東京・渋谷区の路上で、面識のない20代の男性2人に暴行を加え、現金を…

松本清張ゆかりの中華料理店、大規模火災から再起…「ここのフカヒレラーメンを食べると原稿がはかどる」

北九州市小倉北区魚町の市街地で2024年1月に起きた大規模火災…

林官房長官、対シリア制裁は「適切に対応する」 アメリカの解除方針受け

アメリカのトランプ大統領がシリアへの制裁を近く解除する方針を明ら…

バレー女子日本代表、新主将・石川真佑に決まる、25歳のバースデー発表!男子の祐希と初の兄妹“同時キャプテン”誕生

日本バレーボール協会は14日、2025年のスタッフとキャプテンを発表し…

loading...