【地方競馬】エンプレス杯 テンカジョウが接戦を制して大金星の重賞3勝目!NHKマイルCに続き松山が武豊を退けた

 「エンプレス杯・Jpn2」(14日、川崎)  早めに動いた2番人気のテンカジョウが接戦を制して大金星の重賞3勝目。連覇と無傷9連勝を狙った単勝1・2倍のオーサムリザルトは、猛追及ばず頭差2着。3着に3番人気の先行したアンモシエラが粘り、JRA勢が上位を独占した。  また松山だ。テンカジョウと2度目のコンビで“絶対女王”を封じた。アンデスビエントの大逃げで始まった女王争い。これを序盤は中団で待機。3角手前でアンモシエラが先頭を奪いに動くと、これに呼応するように外から一気に戦闘開始。末脚には絶対の自信を持つだけに、直線は内で粘るアンモシエラをラスト200メートル過ぎで楽々とかわし、最後は外から飛んできたオーサムリザルトとの息詰まる競り合いを頭差抑えた。  先週のNHKマイルCを9番人気のパンジャタワーで制した(2着は武豊騎乗のマジックサンズ)ばかりの鞍上は、20年の関東オークス以来となる川崎での重賞2勝目に「最後は迫られたけど、しっかり押し切ってくれました。強かったですね」とパートナーの頑張りをたたえて笑顔がのぞいた。「前半は馬のリズムを整えて。大外枠も良かったし、いい形で競馬ができました。小回りも経験できたし、まだまだ伸びしろもあります」と満足そうにうなずいた。  昨年の今頃は2勝クラスの身だったが、3連勝でマリーンCを制して重賞初制覇。その後はJpn1の壁にあたるなど3着を2度続けたが、前走の兵庫女王盃を制して再び軌道に乗っての一戦に、岡田師もゴール当初は不安げだったが、スローVTRを見て勝利を確認。ホッとした表情を浮かべた。「偉い馬です。きょうはプラス6キロ。ここに来て成長してますね。これからが楽しみ」と目を細めた。メイショウハリオで22、23年帝王賞連覇などJpn1を4勝したトレーナーは「これで選択肢も広がりました。まずは馬の状態を見ながら。秋はJBCレディスクラシック(11月3日・船橋)を目標にしたい」。成長が著しい4歳牝馬と秋に再び牝馬頂点を目指す。

もっと
Recommendations

【エンプレス杯】松山「本当に強かった」テンカジョウが交流重賞3勝目

5月14日、川崎競馬場で行われた交流G2・エンプレス杯(牝馬限定・ダ…

【エンプレス杯】武豊「止まるようなところがあった」オーサムリザルトは初黒星

8連勝中だった単勝1.2倍の無敗馬、オーサムリザルトにまさかの初黒…

【地方競馬】エンプレス杯 テンカジョウが接戦を制して大金星の重賞3勝目!NHKマイルCに続き松山が武豊を退けた

「エンプレス杯・Jpn2」(14日、川崎)早めに動いた2番人…

【エンプレス杯】オーサムリザルトで2着の武豊「相手がしぶとかった。連勝が止まったのは残念」

圧倒的1番人気のオーサムリザルトは、9戦目で初めて黒星を喫した

【エンプレス杯】テンカジョウ重賞連勝 オーサムリザルト破る 松山弘平騎手「しっかり押し切ってくれて強かった」

◆第71回エンプレス杯・Jpn2(5月14日、川崎競馬場・ダート…

【新潟大賞典】エピファニーの鞍上は負傷の杉原誠人騎手に代わって荻野極騎手に

◆第47回新潟大賞典・G3(5月17日、新潟競馬場・芝2000メ…

【エンプレス杯】テンカジョウがダートグレード連勝 松山「強い馬が来ましたが…この馬も強い」

圧倒的1番人気のオーサムリザルトは2着、9戦目で初めて黒星を喫した

【エンプレス杯】武豊騎手騎乗の無敗馬オーサムリザルトは初黒星 デビュー9連勝ならず

◆第71回エンプレス杯・Jpn2(5月14日、川崎競馬場・ダート…

【エンプレス杯】テンカジョウが抜け出す…オーサムリザルトまさかの敗戦

5月14日、川崎競馬場で行われたエンプレス杯(Jpn2・4歳上・牝・ダ2…

競馬 有馬記念覇者レガレイラ 戸崎とコンビ継続で宝塚記念へ

昨年暮れの有馬記念を制した後、右前第1指骨剥離骨折が判明し、休養…

loading...