教員の処遇・働き方改善へ“給特法”改正案が衆院で可決

教員の処遇や働き方を改善するための「教員給与特別措置法」いわゆる“給特法”などの改正案が15日午後、衆議院本会議で可決されました。 いわゆる“給特法”などの改正案には、公立学校の教員に残業代の代わりとして支給される給与の上乗せ分を現在の4%から10%まで段階的に引き上げることなどが盛り込まれています。 14日の衆議院・文科委員会では、2029年度までに残業時間を30時間程度まで削減する目標などが付則として追加されました。 改正案は、15日午後の衆議院本会議で自民・立憲などの賛成多数で可決され、参議院に送られました。 これに先立ち、給特法の改正について訴えてきた公立高校の教員らが現在の思いを語りました。 現役の公立高校教員 西村祐二さん 「来年、再来年、その後、確実に残業が減っていって、同僚が誰一人死なない。この状態を早くつくってほしい。これは暫定的な措置に過ぎない。(給特法を)今後どうするのか明確にしていただきたい」 改正案は今後、参議院で審議され今国会で成立する見通しです。

もっと
Recommendations

新潟で列車の屋根に遺体 頭部付近から出血、40歳代の男性か

新潟県警十日町署は15日、JR十日町駅で列車の屋根の上から身元…

斎藤元彦兵庫県知事 県職員による情報漏洩に危機感「管理の体制を改善していく」

兵庫県知事の斎藤元彦氏が15日、知事定例記者会見を行った。斎…

北海道の十勝中部で震度4、津波の恐れなし

15日午後10時6分頃、北海道十勝地方中部を震源とする地震があ…

平井伸治鳥取県知事が大阪でマグロの試食を配りPR 関西マダムが集まり押すな押すなの大混乱

鳥取県知事の平井伸治氏が15日、大阪・阪神梅田本店・阪神髭定で…

山形の蛭沢湖北側で山林火災、放火の疑いで女を逮捕…51ha消失した昨年との関連も捜査

山形県高畠町の蛭沢(びるざわ)湖北側で9日、山林火災が発生し、…

北海道で最大震度4のやや強い地震 北海道・浦幌町

15日午後10時6分ごろ、北海道で最大震度4を観測するやや強い地震があ…

震源地は十勝中部 この地震による津波の心配なし

気象庁によると、15日午後10時6分ごろ、地震があった。震源地は…

北海道地方で震度4の地震

気象庁によると、15日午後10時6分ごろ、北海道地方で震度4の地…

トイレなどで“盗撮”か 警察官2人を書類送検 京都府警

京都府警の警察官2人が警察署のトイレで盗撮しようとしたなどとして15…

「硫化水素が発生するところに落ちた」2人が工場タンク内で倒れ1人死亡 北海道枝幸町

15日午後、北海道枝幸町の工場で作業中だった40代の男性2人が倒れ、意…

loading...