日本人監督史上最年少でカンヌ「監督週間」正式出品! 団塚唯我監督作『見はらし世代』、黒崎煌代、木竜麻生らがレッドカーペットへ

 第78回カンヌ国際映画祭にて日本人監督史上最年少での「監督週間」正式出品となった26歳の団塚唯我監督による映画『見はらし世代』より、団塚監督、主演の黒崎煌代、共演の木竜麻生が、5月18日(日本時間19日)にレッドカーペットに登場した。 【写真】レッドカーペットに登場した『見はらし世代』、黒崎煌代、木竜麻生、団塚唯我監督  本作は、若手映画作家育成事業ndjcにて短編『遠くへいきたいわ』を監督した団塚唯我のオリジナル脚本による長編デビュー作。過去には大島渚、北野武、黒沢清、三池崇史、諏訪敦彦、河瀬直美、橋口亮輔、西川美和といった日本映画を牽引してきた監督たちが、そして昨年は河合優実主演、山中瑶子監督の『ナミビアの砂漠』が選出された監督週間で、26歳にして、日本人史上最年少での出品となった。  再開発が進む東京・渋谷を舞台に、母親の死と残された父親と息子の関係性を描いた本作で主人公・蓮を演じるのは『さよなら ほやマン』で映画デビューし、日本批評家大賞 新人賞を受賞した黒崎煌代。「私のキャリアを最初から近くで観ていてくれた団塚監督だからこそ100%の信頼をもって撮影に臨むことができました」と信頼を寄せる団塚監督初長編作品にて、自身も初主演という大役に挑んだ。  父親・初を演じるのは、悪役からコミカルなキャラまで幅広い役を演じ、多数の作品で存在感を発揮する遠藤憲一。母親・由美子をドラマ・映画・舞台・モデルなど幅広い分野で活躍する井川遥、姉・恵美を数々の映画新人賞に輝く若手実力派の木竜麻生が演じる。  5月16日にカンヌ国際映画祭の公式上映にて世界初上映となった本作。  このたび、第78回カンヌ国際映画祭のレッドカーペットに、黒崎煌代、木竜麻生、団塚唯我監督が登場。通常、監督週間部門での登壇はないのだが、映画祭側からの招待を受け、3人のレッドカーペット登場が実現した。先日実施された公式上映にも参加した主演・黒崎と団塚監督は、タキシードに身を包み、また映画では黒崎演じる主人公の姉を演じた木竜は、小津安二郎監督作品での衣装を手がけるなどした染織工芸家の浦野理一氏による振袖を着用し、カンヌの夜を美しく彩った。  カンヌ国際映画祭には初参加となる3人だが、レッドカーペットを終えた感想を聞かれると、黒崎は「やっぱり、テンションも上がりましたね。大きい音やたくさんのカメラがあって、緊張するのかなと思っていたのですが、映画祭スタッフも歩く前にテンションを上げてくれて、3人でも『楽しもう!』と話していたので、実際に楽しむことができたと思います!」と興奮冷めやらぬ様子。  木竜は「一瞬のことであっという間に時間が過ぎてしまったのですが、カーペットを歩いたあとに、団塚監督が小声で『映画作ってよかった』とおっしゃっていたので、私はそれが聞けて満足です」と明かした。監督の団塚も「あっという間でしたが、すごく楽しく3人で歩くことができてよかったです」と充実感を口にした。  いよいよ終盤が近づいてきている映画祭について、改めて団塚は「日差しが強くて暖かくて、とても晴れやかな場所ですね」と現地を満喫できている様子。木竜は、「初めての参加ですが、街全体がすごく盛り上がっているのを肌で感じられています。街にとっての映画祭の存在の大きさを感じます」と口にし、黒崎も「小さい頃からスターの集まる場所だと思っていました。実際にスターの方々が集まって、街や観光客の方々が『見つけてやるぞ!』という感じでスターを探している様子は緊張感があって面白いですね」と街全体の熱気について語った。  映画『見はらし世代』は、今秋公開。

もっと
Recommendations

アンドリュー・ガーフィールド、ポール・グリーングラス監督新作に交渉中 ─ 農民反乱描く物語、マシュー・マコノヒーから主演引き継ぐ

『アメイジング・スパイダーマン』シリーズのアンドリュ&…

「キャシアン・アンドー」、『ローグ・ワン』主人公ジン・アーソ登場が検討されていた ─ 実現できなかったシンプルな理由

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストー…

橋本愛、胸元空きミニ丈ワンピ姿披露 学生時代やりたかったこととは「先生ともっとやりあえた」【リライト】

学生時代の思い出について「先生ともっとやりあえたと思うので...」と告白

乃木坂46、6期生の増田三莉音が話題に 「逸材すぎる」「期待以上の大物」

乃木坂46の冠番組『乃木坂工事中』(毎週日曜24時15分)。18日の放…

ポリフィアのティム・ヘンソン、ハンス・ジマーと共に『F1/エフワン』楽曲参加が判明

『トップガン マーヴェリック』製作陣とブラッド・ピットがタッ…

漫才&コントの二刀流芸人No.1決める新お笑い賞レース『ダブルインパクト』、準々決勝進出者発表

日本テレビと読売テレビがタッグを組んだ新たなお笑い賞レース『ダ…

トム・クルーズ「100歳まで映画作る」宣言 ─ 「僕は止まらない、ワクワクしている」

ということは、あと40年はトム・クルーズの勇姿が見られる?『…

池田エライザ&橋本愛、白黒の対照的キャミワンピース 監督からの褒め言葉にがっちり握手

俳優の池田エライザ、橋本愛が19日、都内で行われた映画『リライト…

阿達慶、入所前の制服姿公開 “リライトしたいこと”も明かす「もうちょっと頑張れたらなって」【リライト】

【モデルプレス=2025/05/19】阿達慶が、映画「リライト」(6月13日公…

『マインクラフト/ザ・ムービー』興収30億円突破 劇中歌「I Feel Alive」特別映像も解禁

4月25日の公開から4週目の5月18日までに興行収入30億円を突破した

loading...