「国際卓越研究大学」2回目の公募に8大学が申請

国の10兆円規模の「大学ファンド」からの支援を受ける「国際卓越研究大学」の2回目の公募に、8つの大学が申請したことが明らかになりました。 世界トップレベルの研究力などが期待される「国際卓越研究大学」=卓越大については、第1期の公募には、東京大学など10の大学が応募し、昨年、東北大学が認定を受けました。今回、公表された第2期の公募では、第1期に応募した「大阪大学」「京都大学」「早稲田大学」「東京大学」「九州大学」「東京科学大学」「筑波大学」「名古屋大学」の計8大学から申請があり、第1期に応募していた「東京理科大学」は申請をしなかったことがわかりました。 文部科学省は、アメリカやシンガポールなど国の内外から集めた有識者の会議を設置して、夏から冬にかけての審査で、候補を段階的に絞り込み、今年冬頃に認定する大学を決め、今年度中に助成を開始する予定です。 審査については大学の研究実績だけでなく、将来の研究力強化に向けた計画やビジョンなども踏まえて、書面や面接のほか、現地視察なども行っていくということです。 卓越大に認定されると、大学の規模や計画に応じて、国の10兆円規模の「大学ファンド」の運用益から年間数百億円の助成を最長25年間受けることができ、国内外のトップクラスの研究人材の確保や研究施設の環境整備などを行い、国際競争力の強化を目指すことになります。

もっと
Recommendations

バス旅でおなじみの太川陽介さん、大学特命教授に…「全国の路線バスに一番詳しい」と学長も期待

路線バスを乗り継いで旅をするテレビ番組で人気の俳優、太川陽介さ…

新名神高速を逆走、ペルー国籍の男を逮捕 車には同乗者がいたか

18日に三重県の新名神高速道路を乗用車で逆走し、事故を起こしたまま…

逮捕の孫“祖父母と両親の口論が嫌だった” 愛知70代夫婦死亡

愛知県田原市の住宅で、70代の夫婦が死亡しているのが見つかった事件…

【3か月予報】北陸地方この夏「気温は高い」見込み 降水量ほぼ平年並みか《新潟》

新潟地方気象台が20日に発表した北陸地方の「3か月予報」によりますと…

戸籍の氏名に読み仮名を記載する改正戸籍法が今月26日に施行 確認の通知が全国民へ 鈴木法務大臣「通知書届いたら必ず氏名のふりがな記載の確認を」

戸籍の氏名に読み仮名を記載する改正戸籍法が今月26日に施行されるの…

赤沢大臣 23日から3回目の関税交渉のため訪米へ

アメリカのトランプ政権による一連の関税措置をめぐって、交渉担当の…

蓮舫氏が痛烈批判「こりゃ、ないわ」「呆れる」 江藤拓農水相の「コメ買ったことはない」発言&釈明に

江藤拓農林水産相が2025年5月18日に佐賀市で行われた講演で「私はコメ…

息子装い「不倫相手を妊娠させ…慰謝料必要」とうその話 埼玉県内で柏崎市の90代男性から現金300万円をだましとる 特殊詐欺の疑いで東京都渋谷区の57歳男を逮捕《新潟》

19日、特殊詐欺の容疑で東京都渋谷区に住む整体師の男(57)が逮捕さ…

【貴乃花光司】悠々と都内を闊歩「1万歩歩きました」 抜け感あるサマーニットに「親方、素敵です」

第65代横綱の貴乃花光司さんが、初夏のひとときを投稿しています。…

台湾・頼清徳総統「戦争に備えることで戦争を回避する」 防衛力の強化や民主主義国家との連携を訴え

台湾の頼清徳総統が就任から1年を迎えたきょう、会見を行い、中国を念…

loading...