トヨタ新型「RAV4」ついに初公開! 超スポーティな「“GR”モデル!?」登場にも期待大! 選べる「3タイプ」のデザイン確定した“大人気SUV”! 7年ぶりの「フルモデルチェンジ」どう進化した?

超スポーティな「“GR”モデル!?」登場にも期待大!  トヨタは2025年5月19日、ミドルサイズSUVである新型「RAV4」のワールドプレミアを、同月21日10時から実施すると発表。  それと同時に6枚の写真が公開され、新型RAV4のエクステリアデザインの一部を確認することができます。 【画像】超カッコいい! これがトヨタ「新型RAV4」です!(72枚)  またトヨタは12日にも、SNSに「Coming soon…」の文言と車種不明の画像を投稿したことで話題となりましたが、こちらも新型RAV4のティザーだったことが確定しました。 超スポーティな「“GR”モデル!?」登場にも期待大!  今回発表された1枚目の写真では、肝心のフロントマスクは木の枝のようなもので遮られているため、全体像を確認することはできません。  しかしヘッドライトには「コの字型」のものが採用されていることが分かり、トヨタが現行モデルに多く採用している共通デザイン「ハンマーヘッド」を装着することが見て取れます。  また全体的なスタイルも現行型よりもやや角ばったように感じられ、SUVらしいワイルドな雰囲気をより強調したものとなっているようです。  続く2枚目の写真は、雪の林道のような場所で撮られており、足元にはマットブラック系のカラーを纏ったホイールとアグレッシブなパターンを備えたオフロード系タイヤが装着されていることが分かります。  そしてルーフレールも1枚目の車両とは異なる大型のものが備わり、クロスバーも追加されているほか、ヘッドライト下のヘッドライトウォッシャーが備わる辺りもブラックアウト。  さらに台形のホイールアーチモールも大型のものがついているように見え、現行型のタフ仕様グレード「Adventure」に相当するモデルが引き続き存在するのかもしれません。  3枚目はリアからの画像となっており、テールランプが特徴的な縦ストライプ形状のものとなっていることが分かるほか、リアピラーに備わるガーニッシュを境目にルーフが塗り分けられており、これは現行型に近い塗り分けの「2トーンカラー」が用意されることが伺えます。  またフェンダーアーチモールがこれまでの無塗装樹脂のような質感ではなく塗装仕上げなっている点や、リアハッチに備わるスポイラーがフローティングタイプとなっていることも分かります。  4枚目もリアからの画像ですが、こちらはテール全体を確認することが可能。トヨタが多く採用している一文字テールではなく、左右分割タイプとなっていることや、それぞれの文字が独立した“RAV4”エンブレムが備わっていることが確認できます。  またこの画像では、3枚目ではフローティングタイプだったリアスポイラーがハッチ一体型となっていることから、3枚目の画像の車両は現行型の「PHEV」相当で、4枚目の車両は「G」および「X」相当の仕様と予想できます。  5枚目の写真は2枚目のものと同じく雪山のシーンとなっており、無骨な雰囲気の6本スポークのアルミホイールと、ワイルドなサイドウォールを持つオフロードタイヤを装着していることが分かります。  ただ日本では加速騒音の兼ね合いもあって、本格的なオフロードタイヤを純正装着するかどうかは不透明なところでしょう。  そして最後の6枚目は、フロントのロアグリルのアップの写真。こちらの写真ではハニカム形状のグリルも艶ありブラックで塗装されているように見え、3枚目の写真と同じ仕様のものと思われます。  またこのグリルは、既存モデル「GRヤリス」や「GRカローラ」にも似た共通性を感じる外形デザインとなっており、GRモデルを予感させるスポーティな仕様の登場にも期待が高まります。  そしてヘッドライト下部は、左右がブラックのガーニッシュで繋がっていることが分かり、こちらもハンマーヘッドデザインが採用されていることはほぼ確定と言えるでしょう。

もっと
Recommendations

三菱「“新”本格4WD」のスゴさとは!? 全長5.3m超えの“カクカクボディ”&「強化ACC」採用! 「トライトン」一部改良モデルの魅力とは

タフな走行性能と、SUV並みの快適性を両立している点が特長

スバル6代目「フォレスター」発表! 7年ぶり全面刷新で新「ハイブリッド」搭載! 販売店に寄せられた新型への「反響」とは

販売店担当者は「近日中のストップも見込まれます」とコメント

約230万円! スズキ「スイフト“セダン”!?」発表に反響大! “6連”ヘッドライト&新Mハイブリッド採用の「コンパクトセダン」が話題に! 比国の「ディザイア ハイブリッド」とは

スイフトセダン!?に反響多数!スズキのフィリピン法人は2025年4月10…

【トヨタ史上最強EV!】新型『bZ4Xツーリング』登場 タフなステーションワゴンSUV仕様、欧州上陸

オフロード志向のデザイン採用トヨタは、bZ4Xのロングボディ版かつ悪…

トヨタ「“新型”カローラクロス」まもなく登場!? 大幅刷新で「新グリル」採用&走りの「GRスポーツ」モデルも設定? 新たな“マイナーチェンジモデル”欧州に続き日本にも登場か

日本の「カローラクロス」もマイチェンか海外市場でトヨタのコンパ…

ホンダ、電動化戦略を軌道修正!次世代ADASとハイブリッド強化で新価値を創出、二輪も強化で世界シェア5割目指す

EV市場の変化に対応し、知能化とハイブリッド車の強化を軸にしていく

Bang & Olufsenの人気コンパクトスピーカー、より優れた機能の3世代目が登場

ハイクオリティで高いデザイン製を持つオーディオ機器を世に送り出し…

新車“約180万円”! スズキ新「ワゴンR」発表! 斬新「ニンマリ」顔&スライドドア採用の「軽ワゴン」に「クリーム」仕様!? 上品インテリアもイイ「スマイル クリームコーデ」何が違う?

「クリームコーデ」仕様が登場スズキは2025年5月7日に、軽乗用車「…

新車235万円! トヨタ新「ステーションワゴン」発表! 高級感スゴイ「超豪華レトロ内装」がカッコイイ! 煌めく“純正エアロ”採用の「新カローラツーリング」モデリスタ仕様とは!

多彩なパーツを組み合わせて愛車を際立たせる純正カスタムブランド

<最新号>ドライバー2025年7月号が発売。ジムニー5ドア、特集「エンジン」フォレスター、ポルシェ911、レクサスRC F、GRカローラ、クラウン ステート/VWパサート、「軽」燃費比較ほか<5月20日>

2025年5月20日、「ドライバー2025年7月号」が発売となりました…

loading...