東京〜神奈川間の新たな都市計画道路「稲城南多摩線」に反響

反響多数の新ルート  東京都と神奈川県をつなぐ新たな都市計画道路「稲城南多摩線」が開通3か月を迎え、反響が集まっています。 2月に開通した稲城南多摩線  2025年2月10日、稲城市内で開発整備中の「南山地区」をつらぬく都市計画道路「稲城南多摩線」が開通。 【画像】超便利!? これが「新たな都県境道路」のルートと開通直後の様子です(26枚)  この道路は、稲城駅南東の丘陵地帯に広がるニュータウンへアクセスする道路として整備されてきましたが、今回の全通により、丘陵の南側である川崎市内へアクセスができるようになりました。  京王相模原線しか利用できなかったのが、山を越えて小田急の読売ランド前駅も最寄り駅となり、利便性が向上。逆に川崎市側から府中方面へもアクセスが向上しています。  なお、先行して2021年には東京側と川崎側のよみうりランド地区をつなぐ山道を改良した「稲城よみうりランド坂トンネル」が開通しています。当初はループ線で山を上る線形でしたが、そのループに今回の稲城南多摩線が接続した格好です。  おりしもここでは、読売ジャイアンツの新球場と周辺施設をそなえた「東京ジャイアンツタウン」が整備中。開業後は利用者が殺到することが予想され、周辺の道路整備が急務となっています。  さらに現在、中央道稲城ICに直結する「稲城大橋」からさらに南下し、南山地区へつながる最後の区間も道路整備工事が続いています。ループ状だった「ランド坂」は将来的に十字路として完成を迎えることとなります。  よみうりランド地区の開発が進み、新たな街として進化が続いています。  ※ ※ ※  ネット上では「今まで多摩丘陵で遠回りを強いられていた地域に最短ルートが貫いてくれる道路ができた事は素直にありがたいです」「これ走ったけど結構便利だった」「これは使う。あっちのほう行くときに微妙な道路しかなかった」という喜びの声が。  また「稲城大橋からの道が出来たら結構便利だと思います」「今年中には、稲城大橋からランド坂に最短ルートが繋がり、さらに利便性の向上が期待されます」と、周辺道路の整備にも期待する声が上がっていました。

もっと
Recommendations

日産「“次期”シルビア」!? 後輪駆動×コンパクトボディで超カッコいい! 超“静音”なスポーツクーペ「エスフロー」とは

2002年に生産終了したが、現在でも多くのファンに愛されているという

6代目にフルチェン&世界初公開!新型トヨタRAV4はどう変わったのか?【チーフエンジニアに聞く】

コンセプトは『Life is an Adventure』5月21日、トヨタのクロスオーバ…

スズキ新型「ハスラー」!? ロの字ライト& 斬新シフト採用の「“軽”ワゴン」がスゴイ!ド派手内装もイイ「eWX」とは

新型ハスラー!? スズキの示す軽ワゴンの将来2025年10月30日から11月…

870万円! スバル新「スポーツセダン」抽選受付スタート! シリーズ初の2ペダル×「スゴい水平対向ターボ」搭載! 斬新イエローも設定される「S210」とは!

国内では8年ぶりのSTIコンプリートカーで、500台限定で販売

トヨタ新型「RAV4」世界初公開! 超カッコイイ「GRスポーツ」初登場に大注目! ド迫力の「ワイド化×専用サス×ボディ強化」実現した“新型モデル”がスゴイ!

超カッコイイ「GRスポーツ」初登場!2025年5月21日、トヨタは全面刷…

ホンダ新「“3列7人乗り”ミニバン」発表! “ひろびろ内装”と「3列目シート」の快適性がスゴイ! 新「ステップワゴン」乗って体感した“乗り物酔い”防ぐ仕組みとは!

ホンダ新「ミニバン」はリアシートの快適性がサイコー!現行ホンダ…

ますます魅力的になったステップワゴン 乗り物酔いを防ぐ仕組み

目玉となるのは、2つの新グレードが追加されたこと

恐怖!? 今も減らない「クルマの盗難」 実は犯行直前の“予告”があった!? 盗難前に愛車に残される「あなたのクルマ、盗みます」サインとは?

「あなたのクルマ、狙ってます」 サインが存在自動車盗(クルマの盗…

レクサス新型「スポーティSUV」発表! ド迫力の400馬力“爆速仕様”がスゴイ! まるで「MT」な新システム搭載で進化した「新型RZ」米国登場!

レクサス新型「スポーティSUV」発表!レクサスの米国法人は2025年5…

外国人が簡単に免許を取得できちゃう?外免切替者による事故相次ぐ

この制度を巡っては、河野太郎氏が12日にTwitterで言及した

loading...