トヨタ新型「RAV4」世界初公開! 超カッコイイ「GRスポーツ」初登場に大注目! ド迫力の「ワイド化×専用サス×ボディ強化」実現した“新型モデル”がスゴイ!

超カッコイイ「GRスポーツ」初登場!  2025年5月21日、トヨタは全面刷新を実施した新型「RAV4」を世界初公開しました。  この新型モデルは、デザインが大きく異なる3タイプ「CORE(コア)」「ADVENTURE(アドベンチャー)」「GR SPORT(GRスポーツ)」が用意されることが特徴で、中でもGR SPORTは国内展開されるRAV4初の“GRモデル”となることから、注目です。 超カッコイイ「GRスポーツ」初登場! 【画像】超カッコイイ! これがトヨタ新型「RAV4」GRスポーツです!(65枚)  RAV4は初代モデルが1994年に登場。 “SUV”という言葉が普及していない時代に“ライトクロカン”としてデビューし、現在の自動車市場における一大勢力であるクロスオーバーSUVの礎を築き上げました。  以降、RAV4は時代に合わせて様々なライフスタイルに応えながら、世界中のユーザーに支持されるグローバルモデルへと成長しています。  そして今回発表された新型RAV4は、通算6代目モデル。  コンセプトを「Life is an Adventure」と定め、誰もがそれぞれのアクティブな生活を楽しめるクルマを目指して開発されました。  パワートレインには、ハイブリッド(HEV)とプラグインハイブリッド(PHEV)を用意しており、なかでもPHEVはトヨタとして初搭載となる最新の第6世代ハイブリッドシステムに大容量の駆動用バッテリーを搭載し、高出力充電器に対応。  これにより、モーターだけで走行した際の航続距離を150km(開発目標値)に伸ばしているといいます。  そんな新型RAV4には、先述のようにデザインの異なる3タイプを設定。  洗練された都会的な雰囲気の「CORE」、アウトドアに映える武骨な「ADVENT URE」、高性能と走りの楽しさを予感させる「GR SPORT」から選択可能で、いずれもトヨタの最新ファミリーフェイスである「ハンマーヘッド」を取り入れつつ、大きく異なる個性を実現しています。  そしてGR SPORTのRAV4は、これまで海外販売モデルにしか存在していなかった、注目のスポーティ仕様です。  GRならではのモータースポーツの現場で蓄積した知見を活かし、機能性とデザイン性を高いレベルで実現。  GRモデルに共通する迫力あふれるFunctional MATRIXグリルや、空力に優れた前後スポイラー、専用軽量アルミホイールを装備するほか、専用サスペンションによる足回りのチューニングも実施。  さらに全幅20mmのワイドトレッド化やボディ剛性の強化など、多岐にわたる改良が施されており、市街地からワインディングまでスポーティで安定した走りを楽しめることから、RAV4の全く新しい個性を発揮することが可能です。 ※ ※ ※  新型RAV4は、日本では2025年度内の発売を予定しています。  また車両価格は現在のところ公開されておらず、発売日が近づいた段階で再びトヨタから発表があると思われます。

もっと
Recommendations

日産「新型スカイライン」登場へ! 高性能な「セダン」!? SUVモデル「クロスオーバー」復活!? 話題の「新モデル」登場説なぜ浮上した? どんなクルマになる?

新たな開発プロセスとなる「ファミリー開発コンセプト」を導入

相次ぐ逆走事故で「最強の防止装置」に話題殺到!? 消極的な政府に「国の怠慢」「弱腰じゃ一生事故消えない」の声も…逆走で「タイヤに刺さる」対策なぜ導入されないのか

海外で運用されている「トゲトゲ」という装置に、ネット上で反響が

衝撃!? 「ノーブレーキでクルマが衝突」 NEXCOが衝撃映像、投稿! “ながら運転”で起こる事故とは… ドライバーはどうするべきか

日本全国を繋ぐ高速道路では、工事帯への突入事故が後を絶たず重大…

トヨタ「“新”クラウンセダン」発表! 全長5m級“正統派”FRセダンに「匠仕上げの黒すぎモデル」と「斬新・黒銀2トーン仕様」設定! 「所有感」満たす2つの特別仕様車発売へ

誕生70周年を記念する「Z“THE 70th」と専門店「THE CROWN」専売の2種

トヨタ新型「C-HR」初公開! 338馬力の「“スポーティ高性能4WD」もアリ! 最新サメ顔×クーペボディがイイ「新コンパクトSUV」カナダに登場

500km航続のFWDと、338馬力AWDの高性能仕様トヨタのカナダ法人は202…

ホンダ「新シティ」に反響多数! 精悍エアロ&黒感高めた「コンパクト“ハッチ”」に注目集まる! 赤内装もイイ“全長4.3m級モデル”…泰国の「DRIVAL」が話題に

エアロパーツはブラックで統一され、コンパクトカーとは思えない迫力だ

レクサス新「最小SUV」発表! 全長4.2mで“使い勝手サイコー”&豪華インテリア採用の「LBX」! ワイド&ローな“ド迫力エアロ仕様”「モデリスタ」もカッコいい!

高級車の概念を変えるサイズのヒエラルキーを超えた次世代モデル

トヨタ最新「大型“本格SUV”」に新カラー登場! “極限と氷河”イメージした超カッコイイ「TRD Pro」専用色! 斬新すぎる「ウェーブメーカー」米国モデルに大注目!

トヨタ最新「大型“本格SUV”」に新カラー登場!トヨタの米国法人は…

日産「“次期”シルビア」!? 後輪駆動×コンパクトボディで超カッコいい! 超“静音”なスポーツクーペ「エスフロー」とは

2002年に生産終了したが、現在でも多くのファンに愛されているという

6代目にフルチェン&世界初公開!新型トヨタRAV4はどう変わったのか?【チーフエンジニアに聞く】

コンセプトは『Life is an Adventure』5月21日、トヨタのクロスオーバ…

loading...