ホンダ「充電待ちゼロ」の斬新「軽バン」とは? 「画期的バッテリー」搭載&ガバッと開く“大開口スライドドア”採用! “カクカクボディ”の商用バン 「MEV-VAN」がスゴかった!

電動化戦略の修正も、かつては画期的なEVも披露  ホンダは2025年5月20日、電動化戦略の修正を発表しました。  具体的には、世界的なバッテリー電気自動車(BEV)の需要鈍化を背景に、2030年の新車販売におけるBEVおよび燃料電池車(FCEV)の比率目標を従来の30%から約20%に引き下げました。 【画像】「えっ…!」 これが“画期的”な斬新「軽バン」です! 画像を見る(30枚以上)  EV普及の遅れには複数の要因があり、特に充電インフラの不足や充電時間の長さが課題として挙げられます。  これらの課題に対応するため、ホンダは充電時間を大幅に短縮する革新的なEVを過去に公開しています。 EVのデメリットを解消した斬新「軽バン」がスゴイ!  そのモデルが、2023年3月の「第13回国際スマートグリッドEXPO」で実車が初公開された「MEV-VAN Concept」です。  MEV-VAN Conceptは、ホンダの軽商用車「N-VAN」をベースに開発された次世代商用EVのコンセプトモデル。  N-VANは、2018年に登場した商用軽バンで、四角いデザインにより広々とした荷室を確保し、効率的な荷物積載が可能です。  助手席側のセンターピラーレスなスライドドアは大きく開き、積み下ろしが容易な点も魅力の1つ。  Honda SENSINGが標準装備されており、安全性が高く、仕事からレジャーまで幅広く活躍します。  MEV-VAN Conceptでは、先述のN-VANの内燃機関を排除し、独自の着脱式バッテリーシステム「Mobile Power Pack e:(MPP)」を搭載することで、充電待ち時間を削減し、高い実用性を実現しています。  MPPはホンダが電動モビリティ向けに開発したバッテリーシステムで、1ユニットあたり1.3kWh以上の電力を蓄えます。  着脱式であるため、車両全体を充電するのではなく、使い切ったバッテリーを交換することで即座に走行を再開できます。  このシステムは、ホンダの電動ビジネスバイク「BENLY e:」や「GYRO e:」ですでに採用されています。  商用EVへの適用により、物流業界を中心に効率的な電動化が期待されています。  MEV-VAN Conceptは、エンジンルームに電動モーターを配置し、床下に最大8個のMPPを収納可能な設計を採用。  軽商用車に必要な広い荷室を確保しつつ、十分な電力を供給します。  8個のMPPをフル充電した場合の航続距離は約75kmで、都市部の短距離配送に適しています。  最高出力14kW、最高速度70km/h、最大積載量250kgと、軽商用車として実用的な性能を備えています。  MPPのフル充電には約5時間かかりますが、着脱式バッテリーの利点を活かし、事前に充電済みのバッテリーに交換することで充電時間を大幅に短縮できます。  これにより、配送やサービス業務でのEV導入がより現実的な選択肢となります。  2023年11月から、ホンダとヤマト運輸はMEV-VAN Conceptを用いた集配業務の実証実験を開始し、運用効率や実用性を検証しています。  得られたデータを基に改良を進めているといい、2024年6月に開催されたN-VANベースのEV「N-VAN e:」発表会での独自取材では、担当者が「MEV-VANは技術探索をしている最中」と述べていました。

もっと
Recommendations

ホンダ新「CR-V」発表! 最も売れてる「HEV“SUV”」に初の「オフロード仕様」も登場! 精悍顔の「新モデル」カナダで販売へ

装備の拡充に加え、新設定される「トレイルスポーツ」が最大のトピックに

“ミニ顔”のトヨタ「シエンタ」!? 旧車デザインの新「STUART」に反響多数! 丸目ライトに「似合う」「かわいい」の声も! DAMDの「コンプリートカー」が話題に

クラシカルな顔つきのトヨタ「シエンタ ニューレトロ仕様」に反響!…

日産の「7人乗り“超豪華”ミニバン」がスゴい! 次期型「エルグランド」を示唆? 斬新ドア&「電子レンジ」も完備!? ディーゼルも搭載の北米コンセプトモデル「フォーラム」とは

日産が提案した「家族のための未来空間」とは日産は2008年1月、北米…

ブガッティ・ヴェイロン 「世界最速の市販車」誕生までの長く苦しい開発期間 歴史アーカイブ

ピエヒ氏も怯んだ? コストかけすぎ問題当時の記事振り返り1998年、…

ジャガーXK140で英国のオススメ朝活ミーティングへ|『Octane』UKスタッフの愛車日記

『Octane』UKスタッフによる愛車レポート。今回は、1955年ジャガーXK1…

イギリス車好きが集まる「C&C」イベント ロバートが車で訪れたい場所

『Octane』UKスタッフによる愛車レポート。今回は、1955年ジャガーXK1…

ホンダ「“新”N-BOX」発表! 斬新「2トーン仕様」&豪華メッキな「カスタム」もスゴい!? 日本一売れてる人気「軽ワゴン」何が変わったのか

デザインのリフレッシュや先進機能の強化、質感の向上を図っている

ホンダ、一部改良の新「N-BOX」を発表 ボディーカラー選択も豊富に

デザインのリフレッシュや先進機能の強化、質感の向上を図っている

5速MTあり! ダイハツ「軽セダン“ターボ”」まもなく発売!? 俊敏“ホットハッチ”「ミライース GRスポーツ」登場に“期待”高まる!

軽セダン「ミライース」をベースとしたスポーツモデルだという

トヨタ新型「カローラ」発表! 顔面刷新&豪華“ブラウンインテリア”採用の「クロス」! “第5世代”のハイブリッド搭載の「コンパクトSUV」米国に登場

新型「カローラクロス ハイブリッド」公開! 米国トヨタは2025年5月…

loading...