【1か月予報】6月にかけ徐々に曇雨天が増加

高温傾向は、いったん解消する見込みです。5月24日から30日頃にかけての気温は、平年を下回るエリアが多いでしょう。6月になると、再び高温傾向となり、蒸し暑い日が増えてくるでしょう。九州北部から関東甲信にかけては、6月上旬にかけて、徐々に曇りや雨の日が多くなり、雨の季節に移行するでしょう。 ■北日本(北海道・東北) 【天候の傾向】 北日本の天気は数日の周期で変わるでしょう。6月に入ると、例年と同様に、曇りや雨の日が増えてくる見込みです。 【気温の傾向】 5月24日から5月30日頃にかけての気温は、北海道で「平年並みか高い」でしょう。東北では「平年並みか低い」見込みです。5月31日から6月6日頃にかけての気温は、北日本各地で「平年より高い」でしょう。6月7日から6月20日頃にかけての気温についても、北日本各地で「平年より高い」見込みです。 【降水量と日照時間】 この先、1か月の降水量は、北日本各地で「ほぼ平年並み」でしょう。この先、1か月の日照時間は、北日本各地で「ほぼ平年並み」の見込みです。 【期間中の日、最高気温平年値】 5/24〜6/23 札幌 19.3℃〜22.6℃ 青森 19.9℃〜23.0℃ 仙台 21.3℃〜23.8℃ 【平年の梅雨入り】 東北北部 6月15日頃 東北南部 6月17日頃 ■東日本(北陸・関東甲信・東海) 【天候の傾向】 東日本の天気は数日の周期で変わる見込みです。北陸では、5月31日から6月6日頃にかけて、前線や湿った空気の影響を受けて、例年より曇りや雨の日が多い見込みです。また、関東甲信・東海では、5月24日から5月30日頃にかけて、前線や湿った空気の影響を受けて、例年より曇りや雨の日が多いでしょう。 【気温の傾向】 5月24日から5月30日頃にかけての気温は、東日本各地で「平年より低い」でしょう。5月31日から6月6日頃にかけての気温は、東日本各地で「平年より高い」でしょう。6月7日から6月20日頃にかけての気温についても、東日本各地で「平年より高い」見込みです。 【降水量と日照時間】 この先、1か月の降水量は、東日本各地で「平年並みか多い」でしょう。この先、1か月の日照時間は、東日本各地で「平年並みか少ない」見込みです。 【期間中の日、最高気温平年値】 5/24〜6/23 新潟  22.6℃〜25.4℃ 東京  24.6℃〜26.7℃ 名古屋 25.7℃〜28.1℃ 【平年の梅雨入り】 北陸   6月11日頃 関東甲信 6月7日頃 東海   6月6日頃 ■西日本(近畿・中国・四国・九州) 【天候の傾向】 西日本の天気は数日の周期で変わるでしょう。西日本の日本海側では、5月31日から6月6日頃にかけて、前線や湿った空気の影響を受けて、例年より曇りや雨の日が多い見込みです。また、西日本の太平洋側では、5月24日から5月30日頃にかけて、前線や湿った空気の影響を受けて、例年より曇りや雨の日が多いでしょう。 【気温の傾向】 5月24日から5月30日頃にかけての気温は、西日本各地で「平年より低い」でしょう。5月31日から6月6日頃にかけての気温は、西日本各地で「平年より高い」でしょう。6月7日から6月20日頃にかけての気温についても、西日本各地で「平年より高い」見込みです。 【降水量と日照時間】 この先、1か月の降水量は、西日本各地で「平年並みか多い」でしょう。この先、1か月の日照時間は、西日本各地で「平年並みか少ない」見込みです。 【期間中の日、最高気温平年値】 5/24〜6/23 大阪  25.9℃〜28.4℃ 広島  25.3℃〜27.6℃ 高知  25.6℃〜27.6℃ 福岡  25.3℃〜27.8℃ 鹿児島 26.1℃〜28.2℃ 【平年の梅雨入り】 近畿   6月6日頃 中国   6月6日頃 四国   6月5日頃 九州北部 6月4日頃 【今年の梅雨入り】 九州南部 5月16日 ■奄美・沖縄 【天候の傾向】 奄美・沖縄では、6月20日頃にかけて、例年と同様に、曇りや雨の日が多くなる見込みです。 【気温の傾向】 5月24日から5月30日頃にかけての気温は、奄美では「平年並みか低い」でしょう。沖縄は「平年並み」の見込みです。5月31日から6月6日頃にかけての気温は、奄美・沖縄ともに「平年より高い」でしょう。6月7日から6月20日頃にかけての気温についても、奄美・沖縄ともに「平年より高い」見込みです。 【降水量と日照時間】 この先、1か月の降水量は、奄美・沖縄ともに「ほぼ平年並み」でしょう。この先、1か月の日照時間は、奄美・沖縄ともに「ほぼ平年並み」でしょう。 【期間中の日、最高気温平年値】 5/24〜6/23 名瀬 26.6℃〜30.9℃ 那覇 27.4℃〜30.8℃ 【今年の梅雨入り】 奄美 5月19日 沖縄 5月22日 ■1か月予報(5月24日から6月23日までのまとめ) <気温の確率予想・低い・平年並み・高い> 北日本:10%・30%・60% 東日本:20%・40%・40% 西日本:20%・40%・40% 奄美・沖縄:20%・30%・50% <降水量の確率予想・少ない・平年並み・多い> 北日本(日本海側):30%・40%・30% 北日本(太平洋側):30%・40%・30% 東日本(日本海側):20%・40%・40% 東日本(太平洋側):20%・40%・40% 西日本(日本海側):20%・40%・40% 西日本(太平洋側):20%・40%・40% 奄美・沖縄:30%・40%・30% <日照時間の確率予想・少ない・平年並み・多い> 北日本(日本海側):30%・40%・30% 北日本(太平洋側):30%・40%・30% 東日本(日本海側):40%・40%・20% 東日本(太平洋側):40%・40%・20% 西日本(日本海側):40%・40%・20% 西日本(太平洋側):40%・40%・20% 奄美・沖縄:30%・40%・30% (参考:気象庁・週間予報・2週間気温予報・季節予報)

もっと
Recommendations

シャッターに“四角い穴” 高いワインも狙われたか 酒買い取り販売店で窃盗事件 名古屋・大須

高いワインも狙われたか…?名古屋・大須の買い取り販売店で出店荒ら…

藤井聡太七冠が棋王就位式…「来期に向け心技体を鍛える」、祝賀会では羽生善治九段らの姿も

藤井聡太七冠の棋王就位式が23日、都内のホテルで開催された。前…

万博「ユリスカ」大量発生問題、アース製薬に加えてフマキラーも「対策を検討」 吉村知事も「専門的知見」に感謝

大阪・関西万博の会場で、「ユリスカ」が大量発生している問題で、フ…

メーガン妃の新ブランド「アズ・エヴァー」の初商品 再入荷がなく困惑の声

メーガン妃の新ブランド「アズ・エヴァー」の初商品発売から約2か…

斎藤知事、元県民局長の家族へ直接謝罪は「人事課で...」 私的情報漏れの「被害者」問われても名前言わず

兵庫県・斎藤元彦知事らを告発した元県西播磨県民局長(2024年7月死亡…

大の里が2場所連続優勝、輪島抜き最速で横綱昇進を確実に

大相撲夏場所は23日、両国国技館で13日目の取組が行われ、大関…

自民税調で“消費税勉強会” 高市氏「国の品格として食料品の消費税率は0%にするべき」

消費税の減税をめぐり、自民党の税制調査会はきょう、引き下げた場合…

ことしのコメ 収穫量が去年より40万トン増の見通し 作付面積は過去5年間で最大に

ことし収穫されるコメは去年より40万トン増える見通しです。また、作…

【瀬戸朝香】 「夜風が心地よい季節ですっ」スタバ片手に夜の散策を楽しむ姿を公開 都会の夜に映える大人の春スタイルが話題

俳優の瀬戸朝香さんが自身のインスタグラムを更新。最新ショットを公…

青学大が史上4度目の5連覇、東都大学野球…全カードで勝ち点を挙げ「完全優勝」

東都大学野球は23日、神宮で行われ、青学大が5季連続17度目の…

loading...