大行列で20分早いオープンに!新潟市に「ロピア」県内初店舗【新潟】

全国展開するスーパー「ロピア」の県内初の店舗が、新潟市にオープンしました。開店前から多くの人が詰めかけ大行列となりました。 ■白井希咲記者 「開店40分前、大勢のお客さんが列を作っています。」 新潟市中央区姥ケ山にオープンした『ロピア ムサシ新潟店』。 開店前にはすでに長い行列が- ■最前列の客は 「午前5時から並んでいる。新潟初出店なので1番を狙いたいと思って。」 ■買い物客 「テレビでよく関東圏の店舗を見ていて、新潟にはないなと思って。」 800人ほどが並び、予定より20分早いオープンとなりました。 「お待たせしました。ただいまより開店します。」 良質な肉や豊富な総菜を手ごろな価格で販売し、注目を集めているロピア。コンセプトは『食のテーマパーク』です。 ■庭山陽平記者 「入ってまず最初にあるのが、果物や野菜を扱う青果コーナーです。種類がすごいですね。メロンだけでも8種類あります。商店街の青果店で買い物をしているような感覚になります。そして、その先に見えてきたのが惣菜コーナーです。ここで大人気なのが、あちらに見える“ピザ”です。奥の厨房で焼いたものが、そのまま店頭に並んでいます。ものすごい行列です。」 目玉商品のひとつが、1枚390円(税抜き)の『焼きたてピザ』。 ■買い物客 「安くて大きくて、焼きたて熱々でおいしそう。」 ■庭山陽平記者 「精肉コーナーです。この先まで約20mほどすべて牛肉なんです。精肉店がまるっと入ったような品ぞろえですね。」 もともと精肉店だったロピア。牛を1頭買いするなど肉には特に力を入れていて、圧倒的な種類と価格が自慢です。 ■買い物客 「新潟ではこの安さはあまりない。もともとここは肉屋だから。」 ■庭山陽平記者 「ここからが食品売り場になるのですが、こちら見てください。キムチだけでもこの種類です。このバリエーションの豊富さ、そして単品量販のスタイルもロピアの特徴のひとつです。」 店内を5つのエリアに分け、それぞれの責任者に『最小単位の経営者』として売り場づくりを任せています。 ■ロピア 中島英則北関東営業本部長 「ロピア最大の特徴として、チーフが自分の好きな商品を仕入れて、売価を決め店舗に出している。ロピアは国内で117店舗あるが、117の売り場がそれぞれ違う。」 ■買い物客 「ずっと欲しかったので。でも決められない、いっぱいあって。(品ぞろえは)圧倒的にすごい。」 つい財布の紐が緩んでしまう買い物客。決済の手数料を抑えるために〝現金のみの支払い〟としていることも特徴です。 午前11時前には、すれ違えないほどの買い物客であふれた店内。さらに- ■白井希咲記者 「オープンしてから2時間半経つが、まだ列が続いている。開店前より列が伸びている。」 店の外にも依然として大行列が! ■買い物客 「1時間くらいと聞いていたので、え、2時間?気長に待ちます。」 ロピアによりますと、23日午後5時までに約8000人が訪れたということです。 ■ロピア 中島英則北関東営業本部長 「来ていただいたお客様に『この店楽しいな』と思っていただけるようなお店作りをして、新潟市民にご愛顧いただければと思う。」 今後も、ロピアは新潟や北陸地方での出店を強化するとしています。

もっと
Recommendations

米連邦地裁、トランプ政権によるハーバード大の留学生受け入れ停止措置を一時差し止め

【ニューヨーク=金子靖志】米連邦地裁は23日、トランプ政権によ…

戸上隼輔、パリ五輪「銀」のモレガルドに逆転負け…世界卓球4強入りならず

【ドーハ=平地一紀】卓球の世界選手権個人戦は23日、ドーハ近郊…

父親の遺体遺棄、共謀か 長男の知人の女を新たに逮捕 北九州市

福岡県北九州市の資材置き場に87歳の父親の遺体を埋めて遺棄したとし…

備蓄米は「5キロ2000円で店頭に」 実現なるか?秘策は“随意契約” 楽天も意欲「精米機とパッケージにして…」 ブランド米と備蓄米で“価格二極化”?【news23】

23日、小泉農水大臣は備蓄米の店頭価格は「2000円」と発言。どうやっ…

“催涙スプレー噴射” 44人が目の痛みなどを訴え12人搬送 50代男性から事情聞く 千葉・印西市

23日午後3時前、千葉県印西市のイオンモールで客が催涙スプレーのよう…

[深層NEWS]米露首脳電話会談、「プーチン氏からすると停戦先送りに成功」…防衛研・兵頭慎治氏

防衛省防衛研究所の兵頭慎治研究幹事と慶応大の鶴岡路人教授、東大…

「プーチン大統領からすると停戦を先送りに成功」防衛省の兵頭慎治氏

防衛省防衛研究所の兵頭慎治研究幹事と慶応大の鶴岡路人教授、東大…

たばこをめぐるトラブル 千葉・印西市のイオンで催涙スプレー噴射 50代男性を身柄確保 42人が目や喉の痛み訴え、うち12人が病院に搬送

23日午後3時前、千葉県印西市のイオンモールで客の50代の男性が催涙ス…

カナダG7にあわせ会談へ 石破総理とトランプ大統領が電話会談 赤沢大臣は3回目の交渉へアメリカ到着

石破総理はアメリカのトランプ大統領と電話会談し、来月、カナダで開…

「改正マンション管理適正化法」参院本会議で成立 “5分の4の賛成”で取り壊し可 共用部の修繕は“多数決”で

老朽化したマンションが増え続けるなか、建物の管理や再生を円滑に進…

loading...