「チョコザップ」など無人ジムで相次ぐ窃盗…他人のQRコードで侵入、カギのない荷物棚を物色

 24時間営業の無人ジム「チョコザップ」などで利用客の現金やかばんを盗んだとして、大阪府内の男と京都市内の男2人の計3人(いずれも18歳)が窃盗容疑で逮捕された。  3人は友人同士で、不正に入手したQRコードを使って侵入し、鍵のない荷物棚を狙っていた。各地で無人ジムが増える中、専門家は利用者の防犯意識の向上も必要だと指摘する。  チョコザップは、会員登録するとQRコードを付与され、全国のどの店舗でもコードを端末にかざせば、扉が解錠されて入店できる仕組みになっている。  捜査関係者によると、大阪府の男は、4月に大阪市中央区のチョコザップ店舗で利用客のかばんを置き引きしたとして今月7日、大阪府警に逮捕された。知人から会員情報を聞き、自身のスマートフォンに知人のQRコードを表示させて店舗に侵入。「金に困り、他にも同じ手口で30件やった」と供述したという。  一方、京都市内の男2人は、東京と京都、奈良のジムで同様に窃盗を繰り返したとして京都府警に逮捕されるなどした。ジムを狙った置き引きを「ジム活」と称し、偽名で取得したQRコードを使い回すなどして侵入していた。3人は侵入方法などを共有し、いずれも扉や鍵のない荷物棚や衣類用ラックを物色していたという。  チョコザップは簡便な入店システムに加え、月額2980円(税抜き)という低価格を売りとし、全国に店舗を拡大してきた。運営する「RIZAP(ライザップ)」によると、47都道府県で約1800店舗(今年2月時点)あり、会員は約130万人に上るという。  店内に防犯カメラはあるが、鍵付きのロッカーはない。会員登録に身分証明書は不要で、クレジットカード情報を登録すればアプリで完結できる。対面での本人確認もない。  RIZAPの担当者は「無人化しているため、講じるのが難しい防犯対策もある」と話す。事件を受け、同社は掲示物やメールで貴重品の厳重な管理を呼びかけるなどしている。  24時間ジムはチョコザップ以外にも増加傾向にある。  自治体や企業に防犯対策を指導している一般社団法人「日本防犯学校」(神奈川県)の梅本正行会長は「安さが売りの店舗でも、周囲の目を意識させる防犯用の鏡をロッカー周辺に設けるなどの環境作りは求められる。利用者も貴重品をなるべく持ち込まないなど防犯意識を高めるべきだ」と話している。

もっと
Recommendations

大谷翔平、打者相手に実戦形式の投球練習へ…ロバーツ監督「ショウヘイにとって前進だ」

【ニューヨーク=帯津智昭】2季ぶりの投手復帰を目指す米大リーグ…

立花孝志氏、襲撃事件以来の街頭立ちへ「恐れはないんですけれど…」心境吐露 6月8日に尼崎市で応援演説

政治団体・NHK党の立花孝志氏(57)が23日、国会内での定例会見で「…

国連グテーレス事務総長 ガザの支援物資「ごくわずか」 イスラエルに物資搬入を拡大するよう求める

イスラエルがパレスチナ自治区ガザで支援物資の搬入を一部再開したこ…

独ハンブルクの駅で女が複数人を刃物で刺す 12人負傷

ドイツ北部・ハンブルクの駅で、女が複数人を刃物で刺し重傷を負わせ…

「150回の受診でも何もないと言われ続ける」コロナワクチン接種後に…3年以上続く痛みや震えなどの体調不良 原因究明や治療法の研究も進まぬ後遺症の実情【大石邦彦が聞く】

物事の確信に迫る「大石が聞く」、今回は新型コロナワクチン接種後の…

視聴者の声〜「コメ高騰」に寄せられたご指摘・ご要望〜【調査情報デジタル】

テレビ局には番組を観た視聴者から様々な声が寄せられる。TBSテレビの…

わずか7台しか存在せず 芸能人が乗車した「幸運のタクシー」が話題

2025年5月中旬、都内を走る特別なタクシーがSNSで大きな注目を集めた…

じつは記憶がすべての土台…ビジネスパーソンにいま「思考停止」が求めらているワケ

人生には「記憶」を必要とするときがしばしばやってきますが、本当に…

AIの「電力爆食」は火力発電で賄うしかない

世界の電気の半分を飲み込む?「生成AIのせいで世界の電気が足りなく…

4歳息子の「一人称」成長エピソードに母がきゅんとした瞬間

4歳と2歳の男の子のママで、子どもたちの成長日記を漫画化し、Instagr…

loading...