名古屋市議会の副議長が市民ら26人をボランティアに無断登録、生年月日は推測…来年のアジア大会

 2026年秋に愛知県を中心に開かれるアジア・アジアパラ競技大会で、運営のボランティア募集を巡り、名古屋市議会の上園晋介副議長(49)は25日、名刺交換をした市民ら26人を無断で登録していたと明らかにした。  上園氏は記者会見し、「個人情報への意識が低く、勝手にやってしまった。情報を流出させた方には申し訳ない」と述べた。26人には順次、謝罪するという。  上園氏によると、26人は過去3年ほどの間に名刺交換した人たち。上園氏は4月25日までの間にボランティア応募者として会派に届け出た。名前や電話番号などは名刺の情報を使い、生年月日は推測したという。  この問題は、大会組織委員会に今月13日以降、「申し込んでいないのに応募完了のメールが届いた」との問い合わせが相次いだことで発覚した。上園氏が所属する市議会会派「名古屋民主」は1議員30人のボランティア獲得を目標にしており、上園氏は「達成しなければと焦った」とも語った。副議長職の辞任などは「考えていない」とした。  名古屋市では9780人の確保を目標としていたが、応募が少なく、募集期限を延長。最終期限の4月末には1万236人となった。

もっと
Recommendations

伊東市長選挙 新人・田久保真紀氏(55)3期目目指す現職破り初当選 島田は染谷絹代氏(70)4選

ともに現職と新人の一騎打ちとなった島田と伊東の各市長選挙は、開票…

伝統の“戦国絵巻” 相馬野馬追で神旗争奪戦 出場条件撤廃で20歳以上の女性40人も参加 福島

1000年以上の歴史がある相馬野馬追が福島県で行われ、祭りの呼び物・…

3回目の日米関税交渉から赤沢大臣が帰国 石破総理らに結果報告 総理「G7サミット念頭に議論詰めていく」

“トランプ関税”をめぐって3回目の日米交渉を終えた赤沢経済再生担当…

無断で26人をアジア競技大会のボランティアに登録 名古屋市議会の副議長が名刺を交換した相手の個人情報を使用

名古屋市議会の副議長が、無断で26人をアジア競技大会のボランティア…

【解説】戸籍の氏名にフリガナ記載へ 「改正戸籍法」が26日施行「通知書をよく確認!」

26日から施行される「改正戸籍法」。これまで、漢字表記だけだった戸…

「点検商法」詐欺容疑で5人逮捕、行政処分受けると別の社名に…売り上げ9・9億円か

「点検商法」で不要な工事代金を詐取するなどしたとして、神奈川県…

【速報】島田市長選挙 現職・染谷絹代氏(70) 4回目の当選確実

任期満了に伴う島田市長選挙は、即日開票の結果、現職・染谷絹代氏(7…

戸籍氏名の読み仮名を通知する改正法、施行…キラキラネームの可否を審査

戸籍の氏名に読み仮名を付ける改正戸籍法が26日、施行された。本…

戸籍氏名の読み仮名を通知する改正法、あす施行…キラキラネームの可否を審査

戸籍の氏名に読み仮名を付ける改正戸籍法が26日に施行される。本…

【速報】伊東市長選挙 新人 田久保真紀氏(55)現職破り初当選が確実

任期満了に伴う伊東市長選挙は即日開票の結果、新人の元伊東市議 田久…

loading...