【解説】戸籍の氏名にフリガナ記載へ 「改正戸籍法」が26日施行「通知書をよく確認!」

26日から施行される「改正戸籍法」。これまで、漢字表記だけだった戸籍の氏名に、フリガナの記載が義務づけられます。 自分の氏名が正しいフリガナになっているのか。今後、各世帯に届く通知書を確認しなければ、間違ったフリガナで戸籍に登録されてしまう危険性も。 ■正しいフリガナか通知書で確認を…変更は1年以内に1回限りで可 そもそもなぜ、これまでの漢字表記から戸籍の氏名にフリガナを振ることになったのか。目的は、市区町村での行政サービスを行う際、フリガナがあることにより個人の特定ができ、検索しやすくなることや、マイナンバーカードなどにフリガナを振れるようになり、本人確認の資料として利用できることなどが挙げられます。 26日以降、本籍地のある市区町村から、戸籍のある全ての世帯に対して順次、フリガナを確認する通知書が送られてきます。通知書が実際に届く時期は、市区町村によって異なりますが、マイナポータルでは施行日の26日から、フリガナの確認をすることが可能となっています。 フリガナに間違いがない場合は、通知書を確認すれば、特に手続きをする必要はありません。1年後の2026年の5月25日を過ぎると、戸籍にフリガナが自動的に登録されます。 一方で、もしフリガナが間違っていた場合は、マイナポータルか、郵送や市区町村の窓口で届け出が必要となります。マイナポータルを利用すれば、手元のスマートフォンなどから簡単に手続きができます。 ※フリガナの届け出方法などの一般的な問い合わせは「フリガナコールセンター」(0570—05—0310)で、受け付けているということです。(平日、午前8時30分〜午後5時15分) ■出生届でも新たなルール…キラキラネームどこまでOK? 26日以降に誕生した赤ちゃんには、出生届にもフリガナが記載されます。ただし、これから名付けられる名前のフリガナについては、「氏名として用いられる文字の読み方として、一般に認められているものでなければならない」というルールが新たに設けられます。 認められない例としては、以下のものが挙げられます。 (1)漢字の意味や読み方と関連性が全くない 「太郎」を「ジョージ」と読む など (2)明らかに別の単語が加わっている 「健」を「ケンイチロウ」と読む など (3)漢字の持つ意味とは反対の意味の読み方や、別人と誤解されたり読み違い(書き違い)と誤解されたりする読み方 「高」を「ヒクシ」、「鈴木」を「サトウ」と読む など ほかにも、差別的・卑わい・反社会的な読み方などは認められないということです。 上記のような場合以外でも、一般の読み方によるものであるか判断できない場合は、出生届の「その他」の欄に、名前の由来などの説明の記載が必要となります。さらに、それでも判断できない場合は、雑誌や本などの刊行物の記載を引用するなどして、一般の読み方であると説明する必要があります。いわゆる“キラキラネーム”に、今後は一定のルールが設けられることになります。 ■異なるフリガナ放置すると…年金支給やパスポートに影響も もし、戸籍の氏名のフリガナを変更した場合、または、間違っているフリガナなのに変更の届け出をせず、そのままにしてしまった場合、名義が異なる行政サービスなどで様々なトラブルが生じる可能性があります。 例えば、戸籍のフリガナが銀行口座やパスポートと異なってしまった場合。年金手続きで登録した銀行口座と、戸籍の氏名で届け出をしたフリガナが異なると、本人の特定が遅れて、年金の支給が滞るケースも考えられます。また、パスポートのフリガナが戸籍と異なった場合には、出入国の際にトラブルが発生する可能性があります。 もし、フリガナ変更の届け出をした場合には、銀行の窓口・パスポートセンターでの手続きをする必要があります。 ■手数料は「不要」 詐欺に注意! さらに、注意が必要なのは、この改正に便乗した詐欺。消費者庁などは「フリガナの届け出に当たって、法務省や市区町村に金銭を支払うよう要求することはありません」と注意を呼びかけています。 想定される詐欺の手口としては、法務省や市区町村の職員をかたり、「届け出には手数料が必要」「罰金が科される」などというケースが挙げられます。 戸籍のフリガナ変更には、手数料は一切不要で、届け出をしなかったとしても、罰則や罰金はありません。ほかにも違う手口の詐欺が行われる可能性もあるので、注意が必要です。

もっと
Recommendations

伊東市長選挙 新人・田久保真紀氏(55)3期目目指す現職破り初当選 島田は染谷絹代氏(70)4選

ともに現職と新人の一騎打ちとなった島田と伊東の各市長選挙は、開票…

伝統の“戦国絵巻” 相馬野馬追で神旗争奪戦 出場条件撤廃で20歳以上の女性40人も参加 福島

1000年以上の歴史がある相馬野馬追が福島県で行われ、祭りの呼び物・…

3回目の日米関税交渉から赤沢大臣が帰国 石破総理らに結果報告 総理「G7サミット念頭に議論詰めていく」

“トランプ関税”をめぐって3回目の日米交渉を終えた赤沢経済再生担当…

無断で26人をアジア競技大会のボランティアに登録 名古屋市議会の副議長が名刺を交換した相手の個人情報を使用

名古屋市議会の副議長が、無断で26人をアジア競技大会のボランティア…

【解説】戸籍の氏名にフリガナ記載へ 「改正戸籍法」が26日施行「通知書をよく確認!」

26日から施行される「改正戸籍法」。これまで、漢字表記だけだった戸…

「点検商法」詐欺容疑で5人逮捕、行政処分受けると別の社名に…売り上げ9・9億円か

「点検商法」で不要な工事代金を詐取するなどしたとして、神奈川県…

【速報】島田市長選挙 現職・染谷絹代氏(70) 4回目の当選確実

任期満了に伴う島田市長選挙は、即日開票の結果、現職・染谷絹代氏(7…

戸籍氏名の読み仮名を通知する改正法、施行…キラキラネームの可否を審査

戸籍の氏名に読み仮名を付ける改正戸籍法が26日、施行された。本…

戸籍氏名の読み仮名を通知する改正法、あす施行…キラキラネームの可否を審査

戸籍の氏名に読み仮名を付ける改正戸籍法が26日に施行される。本…

【速報】伊東市長選挙 新人 田久保真紀氏(55)現職破り初当選が確実

任期満了に伴う伊東市長選挙は即日開票の結果、新人の元伊東市議 田久…

loading...