山本由伸に“新名称”が誕生? あまりにエグすぎて…元最多勝左腕がニヤリ「手に負えない」

「Dトレイン」ウィリス氏が名付け親に 【MLB】ドジャース 7ー2 ガーディアンズ(日本時間27日・クリーブランド)  米国で新たな異名の誕生だろうか。ドジャースの山本由伸投手は26日(日本時間27日)に敵地でガーディアンズ戦に先発し、6勝目を挙げた。直球だけでなく強力な複数の変化球も操ることにちなみ、元投手のコメンテーターが「ナスティ(えげつない)・ノブ」という新たなニックネームを命名した。  同日の山本は最速96.3マイル(約155キロ)の直球に加えてスプリット、カーブ、カットボール、シンカーの変化球を駆使。特に初回の立ち上がりでは、先頭打者で優れたバットコントロールから「ベイビー・イチロー」の異名を取るスティーブン・クワンから、最後はスプリットで空振りを奪い、3球三振に仕留めた。  ドジャース地元放送局「スポーツネットLA」のポストゲームショーで、コメンテーターを務めるジェリー・ヘアストンJr.氏は「彼はスプリットを待っていたように見えました。ですがあのスイングを見て分かるように、あれは非常にいい球でした」とコメント。さらに同じくコメンテーターのドントレル・ウィリス氏は「『ナスティ・ノブ』は今日全球種が有効だった」と称賛した。  続けてウィリス氏は「スプリットは今日、終始落ちていた。打者の目を変える速球が大切な球だったが、ガーディアンズ打線はスプリットを攻略できなかった。スプリットと速球が有効で、他の変化球もあると打者は手に負えない」と解説した。これにはヘアストンJr.も「最高なニックネームですよ。彼は質の高い球種を4種類持っていますから、ナスティ(えげつない)ですよね」と応じた。 「ナスティ」を直訳すると「汚い」などの意味になるが、メジャーリーグでは「手に負えない」「厄介な」「エグい」などの意味で、特に投球内容を表現する際にしばしば使われている。90年代初めにレッズで活躍したノーム・チャールトン、ロブ・ディブル、ランディ・マイヤーズの速球派3投手は「ナスティ・ボーイズ」と呼ばれていた。(Full-Count編集部)

もっと
Recommendations

大谷翔平の“独りぼっち”が「表情豊か」 ド軍ベンチに珍光景…まさかの温度差にX反響

大谷翔平は目を開いてビックリしたが、その様子を捉えた写真では大谷だけ

大谷翔平は「1番・DH」 日本人初の4試合連発21号なるか…スタメン発表

敵地・ガーディアンズ戦に「1番・指名打者」で先発出場【MLB】ガーデ…

キケの“謎行動”に総ツッコミ「小学生かっ!」 ロハス爆笑の奇行「本当に最高」

ナインが球場ベンチ裏の通路を歩く姿を公開し、ファンは大爆笑した

大谷翔平が君臨する140年間のトップ すでに歴代1位の記録も…こじ開けるか名門史の扉

チーム55試合目での20号到達は、自身最速のスピード記録

大谷超え1102億円契約も打率.228 不振のソトに米記者落胆「最悪の第一印象」

米記者は「期待していたものと現実が違ってがっかりしている」と指摘

163億円“韓国のイチロー”が突如の不振 止まった打棒…母国の嘆き「評価一変」

3・4月は打率.319も…5月は.234と失速MLB公式サイトは26日(日本時…

ド軍260億円左腕は“期待外れ” 早々に離脱…米メディア指摘のコスパの悪さ

6位にスネルが選ばれ、今季も怪我で離脱するなど期待外れだと指摘

“最弱軍団”は「マイナー以下」 衝撃の21カード連続負け越し&年135敗ペース「チームを売れ」

米データ会社はメジャーワースト記録を更新する「21」を樹立

大谷翔平ではないド軍の“キーマン” 離脱中なのに…OB激白「1番大きな存在」

グラスノーの復帰が望まれる理由ドジャースのタイラー・グラスノー…

大谷翔平に抱く“違和感” ジャッジすら到達不可能…LA記者が驚いたリスト「この中で一人」

メジャー最速で20本塁打に到達すると、LA記者は大谷だけの違和感を指摘

loading...