「リッター約54km」走る! スズキ新「原付2種スクーター」発表! 快適性&実用性を重視した“コスパ優秀”モデル! 日常の足にピッタリな「バーグマンストリート125EX」登場!

新「バーグマン125EX」登場!  スズキは2025年5月27日、原付2種スクーター「バーグマンストリート125EX」の2025年モデルを発表しました。  一体どのようなバイクなのでしょうか。 125ccながら上品でゆとりのあるスタイリングがイイ! 【画像】 リッター54kmも走る!スズキ「原付2種スクーター」の画像を見る!(28枚)  バーグマンストリート125EXは、2018年にインド市場で初登場。日本では2023年3月に初登場したモデルです。  スズキのバーグマンシリーズのなかで、125ccクラスのフラッグシップモデルとして快適な乗り心地と上質な装備を備えた1台として、多くの支持を集めています。  外装デザインは流麗なボディラインとボディマウントされたウインドスクリーンが特徴的で、高級感のあるデザインが魅力です。  シートには赤いステッチが施され、細部までこだわりが感じられます。前後の灯火類には視認性の高いLEDランプを採用し、夜間の走行でも安心です。  ハンドル周りでは、インストルメントパネルに視認性に優れたフル液晶ディスプレイを採用。エコドライブインジケーターをはじめ、各種メーターや警告灯が見やすく配置されています。USBソケットを装備したフロントボックスやインナーラックも備え、利便性が高められています。  足回りは、前後12インチホイールを採用し、走破性と安定性を確保しています。また、カットフロアボードの採用により、足つき性の良さも実現されています。ブレーキには前輪ディスク、後輪ドラムを採用し、コンバインドブレーキシステムによる制動サポートも特徴です。  パワーユニットは、125ccの空冷4ストロークSOHC2バルブ単気筒「SEP-αエンジン」を搭載。最高出力は8.3PS/6500rpm、最大トルクは10.0Nm/5500rpmを発揮。アイドリングストップシステムやサイレントスターターシステムを組み込み、優れた環境性能と静粛な始動性を実現しています。  燃費性能は、WMTCモード値で53.8km/L、燃料タンク容量は5.5Lです。エコドライブインジケーターの搭載により、燃費の良い運転をサポートします。  機能面では、シート下に21.5Lのトランクスペースを確保し、ヘルメットホルダーを2個装備。また、リヤキャリアを標準装備し、日常での使いやすさと高い快適性を実現しています。  カラーバリエーションは、新色の「マットステラブルーメタリック」「パールグレイスホワイト」「グラススパークルブラック」の3色展開。  2025年モデルのバーグマンストリート125EXの発売日は、2025年6月6日です。  販売価格(消費税込)は、従来モデルと同じく31万7900円となっています。

もっと
Recommendations

マツダの「ピックアップトラック」がスゴい! 全長5.3m級のド迫力“魂動”デザイン!? 超カッコいい海外向け“商用”モデル「BT-50」とは

タイ市場に70年も前から参入し、同国には大きな生産工場もあるという

「私、スズキだけど“外車”です!」 約100万円&全長3.5m級の「アメ車」!? 国産車の使い勝手×外車ブランドの個性融合した「シボレーMW」とは?

“アメ車顔”のスズキ製コンパクト「シボレーMW」の正体生産終了し…

約200万円!? マツダ新「“後輪駆動”セダン」に反響多数「早く販売して」「お願い」の声も!? 豪華「ホワイト内装」な新世代の「“コーナリングキング”」な「イージーシックス」中国に登場

電動4ドアセダン「EZ-6」に内装色「ヘロンフェザーホワイト」を設定

めちゃカッコいい「ルーフキャリア」! ちゃんと積まないと「重大事故」も? 「最大積載量」まで“積めない”ケースも!? 正しい使い方とは

走行中に荷物が落下してしまう恐れがあるので、専用のベルトを使用する

6速MT搭載! ホンダが名車「Z」を復活させてた!? 超レトロな「丸目ライト」&“旧車デザイン”採用した「3ドアクーペ」がスゴかった! めちゃ懐かしい“水中メガネ”も搭載の「Re:Z」とは!

コンセプトは「はじめての・ひさびさのデートカー」だという

【日本導入検討中】電動アルピーヌ「A390」が発表された!

2025年5月27日(現地時間)、アルピーヌA390がフランスで発表さ…

ゴツすぎるランドクルーザー250! MODELLISTA OVERLAND Vision Conceptとは

昨年の発売以来、原点回帰のスクエアなデザインや優れた悪路走破性に…

トヨタ新「セダン」発売! ギラギラ外装&レトロな内装で「昭和の高級車」仕様に! 最新「カローラ」渋さマシマシのレトロコーディネートとは?

クラシカルなアクセサリー類も用意されており、カスタマイズも可能

日産は『GT-R』の後継車開発を急ぐべきではない 英国記者の視点

空白の期間が魅力を一層引き立てる日本の「わびさび」という概念は、…

【5月28日発表】 ガソリン価格がついに170円台に! “10円以上”安くなった県も! 補助金効果もあり“5週連続”で下落し「全国平均177.6円」! 急速に進む“調整”に期待!

レギュラーガソリン5週連続の下落資源エネルギー庁が2025年5月26日…

loading...