日米豪印外相、レアアース供給網構築に向けた協力で一致…中国への依存度低減狙う

 【ワシントン=上村健太】日本と米国、オーストラリア、インドの4か国は1日午前(日本時間1日深夜)、4か国の枠組み「Quad(クアッド)」の外相会談をワシントンで開き、レアアース(希土類)など重要鉱物のサプライチェーン(供給網)構築で協力することで一致した。  会談には、岩屋外相、ルビオ米国務長官、ペニー・ウォン豪外相、スブラマニヤム・ジャイシャンカル印外相が出席した。  会談後に発表した共同声明では、中国を念頭に「重要鉱物の供給網の突然の抑制や将来の信頼性を深刻に懸念している」と指摘した上で、日米豪印4か国による「重要鉱物イニシアチブ」を始動させると表明した。重要鉱物の調達を安定化させ、世界有数の生産国である中国からの輸入の依存度を下げる狙いがある。  岩屋氏は会談後、記者団に「開発・生産から新たな供給網の構築に至るまで、具体的な協力関係を作っていく」と述べた。  会談では、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けた協力や、東・南シナ海を含めた力による一方的な現状変更の試みに強く反対することも確認した。

もっと
Recommendations

紀藤正樹弁護士、伊東市長の学歴詐称疑惑に指摘「政治家として論外です」

紀藤正樹弁護士が4日までにX(旧ツイッター)を更新。静岡県伊東市の…

自国の言語習慣を「しち面倒くさい」石破茂首相の発言が物議を醸す

「しち面倒くさい日本語、習慣を日本政府の負担によってでも習得して…

石破首相、トランプ氏の不満は「誤解や間違った情報かもしれない」…関税交渉は「間違いなく着実に前進」

石破首相は3日のNHK番組で、米国との関税交渉について「何合目…

参院選の立候補者数は前回選に続き500人超、薄まる「2大政党制」…野党一本化進まず

3日に公示された参院選(20日投開票)の立候補者数は522人に…

参院選の立候補者数、前回選に続き500人超…「2大政党制」薄まる・野党一本化進まず

3日に公示された参院選(20日投開票)の立候補者数は522人に…

主要8党の党首第一声をAIで分析、各党のキーワード浮き彫り…物価高・賃上げ・経済成長

与野党の主要8党の党首が参院選の第一声で3日に語った言葉を分析…

[深層NEWS]自民党の給付案「バラマキみたいなこと見透かされている」…石原伸晃氏

自民党の石原伸晃・元幹事長と政治アナリストの伊藤惇夫氏が3日、…

知事内部告発で注目の兵庫「混戦」、与党党首がともに第一声…過去最多タイ13人が立候補

参院選は3日公示され、17日間の舌戦がスタートした。自民、公明…

参政党の神谷代表「申し訳ないけど高齢の女性は子ども産めない」「『働け』とやり過ぎちゃった」

参政党の神谷代表は3日、東京・銀座で行った街頭演説で、「子ども…

参院選が公示、与野党の論戦スタート…物価高やアメリカ関税措置への対応策が争点

第27回参院選が3日公示され、522人(選挙区選350人、比例…

loading...